• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月10日

えっ!1900mm?

えっ!1900mm? スタイリングといい、
コンサバなメカニズムといい、
戦略的な価格といい、
私の求める家族車としてどストライク
RANGE ROVER EVOQUE

とにかくネックは以前報道にあったその全幅でした。
1965mmというあまりのデカさにひいてしまっていたのですが、レンジオフィシャルサイトにアップされた情報をみると1900mmとなっているではないですか!!
これは奇しくもQ5と同一、これならイケル!!

あとは信頼性がどうなるか、ここにつきます。
いやー、大ヒットの予感しますね〜!(そうなったらそうなったで希少性が•••。)
それにしてもQ5が久しぶりに全快、その冬道走行能力を存分に発揮しだし、完全に失われた家族の評価も高まるかという矢先のこの発表、悩ましいです。

ブログ一覧 | クルマ一般 | 日記
Posted at 2011/12/10 11:00:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

ちんや食堂
chishiruさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年12月10日 12:50
これ デザインかっちょいいですよねー♪

内装もかなり選べますしね♪

価格もなかなか♪

僕は1人で乗ることが多いので2ドアタイプが好きかなー♪

コメントへの返答
2011年12月10日 13:07
ネガティブな点が見当たりません!
2ドアの方がスタイリングとしては間違いなく完成されていると思います。ホントにきれい!

私の場合911に一人で乗る事が非常に多くなっているので、911の次の車としてツーシーターが可能かもと思い始めています。でも冬も走れるツーシーターってないんですよね。

2011年12月10日 15:06
こんにちは。^ ^

イヴォーク、カッコいいんですけどコマンドポジションでないのが・・・。

窓枠が低いとビックリするくらいドライヴにイイんですよねー。
スタイルと引き換えにランドローバーの「露天風呂」ポジを失ったのが非常に惜しい感じです。

コメントへの返答
2011年12月10日 18:01
はじめまして。そちらには時折立ち寄らせていただいておりました、コメントありがとうございます。

コマンドポジション、恥ずかしながら知りませんで早速調べました。
旧ユーザーの批判?と新ユーザーの取り込み、まるでポルシェでいうボクスター登場時のようですね。いずれにしろ反響の多いモデルであることは間違いないですね!
2011年12月10日 17:23
こんにちは。

自分もコレ狙ってますw

予想価格だと500万前後って言ってたけど、いくらになることやら、、、、
コメントへの返答
2011年12月10日 18:05
はじめまして。

4ドア、ナビのない素モデルで450万と正式発表となっています。あとはオプション価格がどうなるか?

結構狙っている方いそうですよね!
2011年12月11日 8:42
1965から1900へ、65mmもどうやって削ったのでしょうね。
BMW E92のようにドアノブで何とかできる数字ではないように思いますが・・・。
それでも、愛知では5ナンバーから200mm増加は結構きついです。
コメントへの返答
2011年12月11日 10:09
確かにQ5の1900mmでももてあまし気味ですがなんとかなってます。
Q5にしろEVOQUEにしろコンパクトと謳って1900mmというのはどうも•••。
でも車幅の広いクルマは格好よくなるんですよね、結局デザインと実用性のバランスをどうとるかなんですけれども日本の道路事情が開発において考慮されていないからこうなっちゃうんでしょうね。


プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation