• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月03日

意外にストレスが•••?

意外にストレスが•••? 昨日の興奮さめやらぬ中、気になっているのがハンドル操舵時の異音。
正確に伝えられないのが歯がゆいんですが、場所的にはフロントデフあたりからの音なんでしょうか?

本日ドキドキしながらちょい乗りした限りでは異音は
していませんでした。


思い返してみると音に気づいたのは1回目の先導車付きのゆる〜いサーキット周回中。
ハンドル切るとギギギギいい出し、やや気になるものの楽しさ先行でま〜いいか!」

そのまま2回目に向けて駐車させていたのですが、やっぱり気になって『調子の悪い方は
お近くのPC担当まで』のアナウンスを鵜呑みにして担当に泣きつきました。

助手席に乗ってもらいゆっくり走ってハンドル切りまくるも異音はなし。
「走行中になんかはさまってたんじゃないですか?そろそろ新しいの
買いましょうよ〜(^^)」
とお気楽対応。
こちらも機嫌がいいもんで「そうだね〜、991カレラ4なんて最高だね!」
とアホな返答(^^)

そんなこんなでややペースのあがった2回目走行、走行中は興奮してあまり覚えていないのですが、やはりピットに戻る際にはおんなじ音が•••。

そして今は聞こえないという経過です。

結局サーキット走行中に音は出現し、しばらくすると音は消失するという状態ですね。

こんな体験走行で症状がでるとは
「サーキットとはかくも厳しく過酷な環境なのか?」

それとも
相当私のクルマが”やわ”なのか?」


もう少し経過みたいと思います。
ブログ一覧 | 996C4S | 日記
Posted at 2012/07/03 00:25:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2012年7月3日 11:21
やはり、サーキット走行で鍛えてあげなきゃ駄目なお車なのでは!?
(^o^”)
発症させなければ、原因究明もできませんからね~
「異音」の診断って難しいんです・・・
コメントへの返答
2012年7月3日 12:49
サーキットが走る実験室ということを実感です(^^)

でもファミリー走行で悲鳴を上げる私のクルマ、スポーツ走行したら分解するのではないでしょうか(T-T)
2012年7月3日 12:55
何かに目覚めようとしている音だと思います(爆

発症させる為にまずTSWへGo!!
コメントへの返答
2012年7月3日 13:16
ドキッ!マジっすか?

かるがもんさん達の走りを見にTSWにGoが精一杯ですよ〜(^^)
でもつくづく素晴らしい娯楽ですね!

2012年7月3日 13:50
駐車場なんかでハンドル目一杯切ると似たような音がしますが、何でしょうね?

実は攻めすぎてフロントタイヤが滑ってただけとかとか(笑)。
でもギギギとはならないか。ダダダといやな感じしますからね^^;。
コメントへの返答
2012年7月3日 14:45
そう、それは私もあります。停止時あんまりハンドル大きく切りたくないですよね!
でも今回のとは違います、そんなに切らなくても鳴ってたし音も違う•••。

もちろんそんなに攻めてません(^^)
昔小さなサーキットでドアンダーでもアクセル踏み続け、一瞬にしてフロント外側サイドウォールがパーになった苦い経験がありますが、その時はダダダでしたけど(T-T)

自分はそんな神経質なタイプじゃないのですが、今回の音は異常の部類には入るとは思います、はたしていつ聞くことになるのか?
2012年7月3日 14:12
ポルシェでサーキット・・・

220Km/hからも加速するエンジン
絶品ブレーキ、オン・ザ・レールの足
出口で3000rpmから一気の吹け上がり

注意して下さい!
どっぷり嵌っちゃいますよ~。
コメントへの返答
2012年7月3日 14:51
贅沢すぎますよね〜。

憧れの世界にとどめておくのがいいのかも•••。

でも愛車がたいそう喜んでいるのは運転していてわかりました(^^)

2012年7月4日 0:36
マウント等の劣化からくる異音でしょうか?

僕もランクルの時にハンドルを切ると異音が出て調べてくれとDに言ったのですが分からずでした(>_<)

コメントへの返答
2012年7月4日 8:41
さっぱりわかりません。
ハンドルをある程度深く切った状態で負荷をかけ続けると出現するような気がします。
ここしばらく高速、街乗りのみで思い返してみればそういう状態にはしていないんですよね、今も症状ゼロです。
とすれば症状でるとすれば峠かサーキット?

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation