• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月16日

いつかはturbo

いつかはturbo 991ターボも発表秒読み。

997ターボに名残惜しみ、消えゆくオフィシャルHPのターボコーナーを再度熟読。

GT-Rにけちょんけちょんにされようともカレラ2台分の価格だろうともやっぱりターボは夢です。

997ターボ MkⅡ PDK キャララホワイト 認定中古車 
運とタイミングそしてお金があればいつかは手に入れたい•••。

夢でもランニングコストを考える小さい人間としては、ゆずれないポイントあり。
① ホイールはセンターロック式 ❌
② ブレーキはPCCB ❌
意外とこの装備装着されている個体が多い気がします。

それにしてもこの997ターボ MkⅡ 国内流通量が非常に非常に少なさそうですね。
後を追うように30馬力アップのターボSも発表され、そしてその後ブランニュー991が発表されたせいもあるのでしょう。
流通少ないと価格が下がってこないのは市場の常。
元々超々々高価格なこともありいまだ超々高価格での流通。
あとGT-R1台分下がるまでには何年かかることやら•••。

やっぱり夢は夢か•••。


このターボホイールはお気に入り、20インチより19インチ!
そして991よりクラシカルなサイドビュー!
 


当然最初から赤キャリパー!ちょっと親しみのあるフロントビュー。
内装は赤が多いですね。
 


地味に変更受けているマフラーまわり、迫力あり!

夢書きガス抜きちょい虚し。  
でもスッキリ(^^)
ブログ一覧 | 997ターボ | 日記
Posted at 2012/08/16 18:49:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ベイシア羽生店で夕食を購入
空のジュウザさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2012年8月16日 21:14
こんばんは☆
makopinと申します。
私も同じくポルターボが昔っからの「夢」でございます♡
しかしながら、身分相応に現状でいっぱいいっぱいなので、ネットで画像見て我慢してます(泣
こんなことなら、色々と車を買って回り道せずに最初からポルターボにいけば「なんとか買えたかも!?」と思う今日この頃です(汗
コメントへの返答
2012年8月16日 22:02
はじめまして!
私も現状いっぱいいっぱい組です(^^)さらに時代が•••。
makopinさんはすでに顔面ターボなんですね、珍しい!私は紅白が好きなんですが、赤黒コーディネートもいいですね!(最近はパナメーラGTSが赤黒ですし(^^))

お互い相場下落を待ちましょう!

2012年8月16日 21:46
いいね!
です。


やはりいつかはターボ。



しかしながら、質問です。
センターロックはなにか問題あるんですか?
コメントへの返答
2012年8月16日 22:09
私はやっぱりGT系よりターボです!高速道走行多いのでなおさらなのかも?

だってセンターロック方式、カッコいいですけど特殊じゃないですか?
ますますスタッドレスホイールが見つけづらくなるんじゃないかと思って です。
2012年8月17日 6:45
おはようございます。

いいですね。

いつかはターボ。

最近、996のタマが少なくなってきている。
997の価格がまだ高いです。
コメントへの返答
2012年8月17日 12:43
こんにちは。

中古車選びはタイミングと勢いですね。
価格下落をじっと待ちます。
2012年8月17日 8:27
ターボ、良いですよね^^。NA好きの私でも、「ポルシェターボ」だけは別格です。ちなみにサーキット走らないならPCCBは超オススメですよ。20万キロはもちますし、何せ軽い!ダストの少なさも特筆モノです。
コメントへの返答
2012年8月17日 12:53
RSはおげんきでしょうか(^^)

PCCBは交換費用200万オーバーと聞いて以来、頭から消し去ってます。消耗品でこの価格、生きた心地がしません!

20万キロももつんですか?パッドも含めて?びっくりです。確かに交換不要ならアリですね!(中古でついていたらラッキーかも)

でもPCCB、新車購入では絶対つけれないですし、中古購入だとどんな使われ方していたのかは正直わかりませんのでやっぱり手の出しづらい代物です。
2012年8月17日 13:07
RSは元気ですよ^^。乗れてませんがw。

PCCBは巷で言われているほどヤワな代物ではありません。少なくとも、997の後期で採用されているモノは第3世代のPCCBなので、初期のモノとは別物です。タッチ、フィールともに申し分なく、鬼のように効く割には泣かないという、正に最強のブレーキだと思います。

私は逆に、もし今後新車でポルシェを買う事があれば、何はさておきPCCBは絶対に着けたいと思っています♪
コメントへの返答
2012年8月17日 16:20
竹を割ったようなご意見久しぶりに聞き、懐かしい気分です(^^)

確かにサーキットでボロボロになった写真が一人歩きしているのかもしれませんね。

購入まで無限に?時間がありますのでじっくり考えます、そして低価格化に期待します。

それにしても高いですよね〜。




プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation