• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月18日

911の4駆システム

911の4駆システム クリストフォーラスのカレラ4記事で気になる画像が。

991カレラ4にはR32GTRに遅れること約25年、ついにフロントトルクメーターが搭載されるのですが
表示形式は今まで未公開、これがそうなのでしょうか?

記事には「4輪へのパワーフローがいかなる状態にあるかが一目瞭然」とあります。
前後左右への可変トルク配分がどのように表示されるか興味津々、ぜひ凝ったグラフィックで。

991の4駆システムはPTMと呼ばれるアクティブ電子制御式ですが、最初の搭載モデルは997ターボ前期型だったんですね、知らなかった•••。

997 ターボ前期型 → 997 カレラ4後期型、ターボ後期型 → 991 カレラ4と小出しに採用されていたということですね。 
991ではセンサー数増加と反応速度向上、そして軽量化が図られているようです。

私の996も含め、997カレラ4前期型まではビスカスカップリング式のパッシブ型。
その違いは下の動画で一目瞭然。(後半です。)


結構ちがうものなんですね〜。

ドライ路面では体験できないけれど、雪道ならその違いは解りそう、試してみたい。

今回の調査の結果、次のクルマはPTM搭載車、これは決定だ!(目標)
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2012/10/18 23:49:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年10月18日 23:57
雪の時期にですよね(笑)
コメントへの返答
2012年10月19日 0:03
その通り、雪国に住んでいないと私の場合、間違いなく宝の持ち腐れです。

体調回復なさいましたか?
2012年10月19日 22:01
PTM・・カタログ上では理解しているんですが、実際の挙動は想像がつきませんでした。
でも動画のような走りは厳しいですね~。

私は全天候GTの安心装備で終わりそうです。
コメントへの返答
2012年10月19日 22:25
997 カレラ4(S)の中味の進化は改めて凄いと感じましたよ(^^)

こちらの冬はこんな道だらけなので超低速でこの挙動は簡単に確認できます、でも錆だらけです。

2012年10月20日 13:17
とてもよくなっているのですね。

狙い目を替えます。
コメントへの返答
2012年10月21日 0:12
ぜひ狙ってください!

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation