• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月02日

リハビリ開始?

リハビリ開始? 雪の納車から一夜、本日はお日様燦々!
窓から路面状況確認、さらには数百メートル歩いて路面インスペクション。
走行可能と判断し、「ほんの一周」を敢行。
気分はF1シェイクダウン、クルマは動かしてナンボ!

やはりクルマは屋外にあるのが自然。
バックカメラ装着にてナンバープレート隠し加工がしにくくなりました。

さあファーストコンタクト。
まずはエンジン音、これは996とは大きく変わり明らかに991寄り。991ほどの大げさ感はありませんが、ドロドロ系です。
やはり直噴、非直噴でサウンドは大きく変わってしまったのだと思います。

またアクセルの踏み出しが微妙に重い? PDKということもあるのかもしれませんが、
バックしようとしても最初動きませんでした、緊張もあったのでしょう(^^)
PDKマナーはスムーズ、低速違和感はQ5より少ない、ティプトロ面影ちゃんとあります。
そしてバック時にドアミラーが下を向く、911にもこんなギミックが•••。いらないです。

いよいよ時速30キロ程度で走行開始するとフィーリングはC4Sとおんなじ!
夏タイヤ、そして新しいこともあり全てがズッシリ、カッチリしていますが、あまりにも
似たような感触で思わず笑っちゃったほど。

いつも通る凹凸通過時の感触はC4Sよりマイルド、PASM効果の片鱗を感じられたのか?
ところどころにザクザクの氷結路があったのですが、時速30キロ程度だと意外にもPSMの作動なしに走っていきます、最後にちょっと踏んだらようやく点灯、やはり三角マークではなくなってしまいました。ちょっと寂し~。

まさかこんなに早く動かせるとは思っていませんで、思わず時間をおいて2セット実施。
2年間で800キロのこの個体にはこんなリハビリめいたスタートが丁度よいのかも。
本日走行2キロ、密度の濃い2キロでした。

そういえば、ナビ、レーダーには全く気が回らず。使い方は全然解ってないけど当面放置決定。


陽の光のもとで初めてプラチナシルバーを見ましたが、微妙な凹凸が解りやすくエエ感じ。
思いの外、C4Sとの違いを感じることもなくこれなら自然な移行がはたせるかな?
時速30キロ以内限定ですがね•••。
ブログ一覧 | 997ターボS | 日記
Posted at 2013/03/02 22:43:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年3月2日 23:18
初乗り、おめでとうございます。

それにしても、綺麗な色ですねー

色の感じは、ハーレー100周年モデルのようです!

知らないですよね、すいません。(笑)

しかし随分天気が良くて、いい場所がありましたねー
コメントへの返答
2013年3月2日 23:28
おめでとうばかり言わせてしまってすいません。
嬉しくてクドさ増強しています。

ハーレー、全く知りません•••。

なんだか予想外にいい色のようです(期待!)
2013年3月2日 23:56
ようやくですね!
9964S Tip乗りとしてインプレッション、楽しみにしていました。
30km程度でのドライブフィールが同じというのは面白いですね。
相似形の997型までの特徴なのでしょうか。
今はブログどころでは無いかもしれませんが、またレポートお願いします!
コメントへの返答
2013年3月3日 0:16
納車待ちの間、カタログを熟読して自分の中で膨らませていたイメージはかなり肥大化していたようです、やはり911は911でありました。
踏み出したら愕然とするのでしょうが、低速時のこの感触はうれしい限りです。

今やブログアップを想定したポルシェライフになっています、なにせカメラをクルマに積んでいるわけですからね(^^)


2013年3月2日 23:57
スタッドレスいかないんっすか?

雪道満開

楽しそう〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年3月3日 0:19
スタッドレスは来年可能なら、です。
1年かけてなんとか自分をクルマに合わせていけたらそのご褒美に、という感じでしょうか。

そちらの天気、大丈夫ですか?
2013年3月3日 9:05
一瞬の晴れ間を満喫したのですね(^_^)b

暴風雪の前に乗れたのは幸せですね!!

雪解け後のインプレお待ちしてます(o^^o)
コメントへの返答
2013年3月3日 9:58
満喫といっても10分ほどでしょうか(^^)

やはり目の前にあるとちょっとでも乗りたくなります。

雪、いつまであるんでしょうかね。
2013年3月3日 23:41
画像カッコ良すぎです~。

ポルシェのメタリックカラーは太陽光の下では、かなり印象が変わりますよね。
その分も楽しめてます^^
コメントへの返答
2013年3月4日 0:16
7年前のコンデジなのに意外と綺麗にとれてびっくりしました、でも実物はもっといいですよ〜(^^)

紺メタも希少だし面白そうな色ですよね、どんどん見せてください!
確かにソリッドとは違った一面がありそうでこれからが楽しみです。

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation