• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月01日

13勝1敗。

13勝1敗。 電球のみをランダムに入手しながら細々と進めていたLED化作業。
交換予定のないバニティランプ以外が一応全て完了。
その数、塵も積もればで計14個。
楽勝と思っていたグローブボックスランプだけがなぜかケース割れ及び不灯。球切れでもないのになぜだっ??
てなわけで13勝1敗、自己DIY能力を考えるとまずまずの成績、あとは1年もつのが13個中いくつか?ですね。

出来上がりはこんな感じ。

まぶしくてうまく写真がとれません、というよりこの場所ちょっと不気味で思わずエンジンフード、ボンネット開け忘れ(T-T)
これプラス元々のなんちゃってデイタイムライト、HOME機能作動時は大満足。


室内は妖しくなりました。交換直後はフットランプ暗すぎっ!と思いましたが、全体としてこれだけ明るければ十分すぎるくらい。なんだかプラモデルみたいになっちゃいました。


バラ買いにて色味に違いがあるのはご愛嬌、今迄常時オフとしていたルームランプですが、乗車時点灯が気分高揚に一役買ってくれるようになりました。
次はストップウォッチの夜間点灯狙いかな?
ブログ一覧 | 997ターボS | 日記
Posted at 2013/10/01 18:24:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年10月1日 18:38
DIYは楽しいですね♪
一つ一つ進めるたびに愛着が増します。
ターボSはまだまだ進化するのですね!!

時間が合えば一度ツーリングに参加してくださいo(^o^)o
コメントへの返答
2013年10月1日 22:42
まったく同感であります(^^)
これで進化と言われると恐縮しちゃいますが••。

ツーリング、なかなかタイミングが合わないんです〜。動向はtacoさんブログでチェックしていますよ!


2013年10月1日 21:42
画面からも眩しさが伝わりますね!
また、997だとLEDもしっくりきます。

ぼくも996のポジションランプをLEDに替えようとおもいましたが、オーパーツになるので断念^_^;。
時代にあった装備が良いんですきっと!
コメントへの返答
2013年10月1日 22:46
替えてみましたが997でもちょっと背伸び感を感じます。
時代にあった装備、おっしゃるとおりだと思います(^^)
996C4S時代は室内ライト変更しようと思ったことがありませんでした、メーター光も暖色系ですしね。
2013年10月2日 0:05
お疲れ様です。

点かないのヒューズ切れかもしれませんね。
足ものヒューズボックスチェックしてみては?
コメントへの返答
2013年10月2日 0:17
こんばんは。
私もヒューズが怪しいと思ってヒューズボックス開けて対応表見てみたのですが、グローブボックスランプという記載がなく断念していました。原因がヒューズだったとしてグローブボックスランプだけがつかなくなるってあり得ることなんでしょうか?
2013年10月2日 8:15
素晴らしい出来栄えですね(o^^o)。ウィンカー等が電球になったのでせめて内装系だけでもLED化を考えています。一般的なドライバー以外に工具など使われましたか(o^^o)?
コメントへの返答
2013年10月2日 8:49
おはようございます。
内装はマイナスドライバー一本のみでできました。
ちょっとてこずったのはルームランプユニットの取り外し(傷をつけたくないのでドライバーはきっかけ作りのみの使用、あとは「指」)と運転席側のフットランプの取り外し(やたらきつい)ぐらいだと思います。
あの鍵の磨きっぷりをみるとyamaさんなら簡単にできちゃうと思いますよ(^^)
2013年10月2日 10:14
暗闇でも鮮やかな光で目立ちますねー。

以前にポルシェクレストのカーテシランプを知りまして、ターボ用に手配したんですが、私のチーフメカニックからアンチ意見が出まして装着しないままになっちゃいました。

私の997Tは前のオーナーが、レンズのスモーク化や所々LED化してたりするので、弄りポイントが不明。しかし根本的な問題として、既に所有している事すら忘れ気味です(笑)。本当に戻ってくるのか?、そんな気分になっております。
コメントへの返答
2013年10月2日 19:06
暗闇を狙ったのですが、怖かったです(^^)

派手なカーテシランプ、最近流行っていますよね、私は純正キープ派なので見送っておりました。

根本的な問題、切実ですね、luceさんの場合は周りにFだのLだの誘惑がいっぱいなのでターボオーナーとしてはハラハラドキドキしながら成り行き見守っています。
2013年10月2日 17:02
すごい!DIYで、ほとんどいっちゃいましたね!
確かに、自分の純正の997C4Sよりヘッドライトは明るくなったと思います。

手を入れると、よけい愛着が湧きますよね(^^)
コメントへの返答
2013年10月2日 19:15
私にしてみればこれでも大きな一歩です(^^)

DIYと店まかせではかなり大きな価格差があったのも頑張った一因かも••不純です。

確かにたかだかライトなんですが、結構嬉しいものです。


プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation