• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月07日

マイブーム。

マイブーム。 P傾倒が増す一方で最近冷めてきていると感じるA熱。
シングルフレームグリルが2巡目に入りデザインに新鮮味が感じられないのが主な理由。
マイブームは王者メルセデス。4maticモデルの充実、およびユーザーへの歩み寄り路線がその理由?
そもそも昔から憧れの存在ではあったのですがね。

そこで気になるは次期Cクラス、およびCLA。


CLAは4駆モデルがAMG以外でも設定されているのですね、さらにAクラスでお気に入りのダイヤモンドグリルも標準装備。未調査部分多いですが割り切れば素の状態でもいけそう。
ただニッチというと聞こえはいいですが、積載能、快適性が中途半端に感じるという可能性は十分にあり試乗は必須、そして試乗した瞬間の印象を大事にしたいところですね。

そして次期Cクラス。

これは大いに期待しています!今の流れだと4maticの設定は日本でもあるのではないかと。
そしてこのスタイリングはかなり良いですね〜。AMGグリルでなくともこのカッコよさ、あとはリアビューがどうなるかですけれど最近のメルセデスならば外れはないと思います。

更に美味しいのは新型Sクラスとのデザイン類似性。上と下の写真、見分けがつきますか?マニアの私でもよく見ないとわかりません。
アウディも1から8までおんなじ顔で小さい数字を買った方がお得感あり、と以前述べたことがあるのですが今回のC、Sはさらに強烈。あとはみんなこの顔にならないことを祈るだけ。アウディではそれで飽きた。

新型Cクラス4maticにどんなエンジンが組み合わせられるのか、それとも日本導入なしか、続報に期待します!
そもそもいつ頃日本に入ってくるんでしょう?
ブログ一覧 | クルマ一般 | 日記
Posted at 2013/11/07 12:12:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

道の駅in長野
R_35さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

ようわからん
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年11月7日 14:15
私にとって大本命はゲレンデですが、今のゴルフRの後継としてはCまたはCLA45AMG 4MATICもイイなぁ~と考えています。
アウディもS3が出ましたが、何故かアウディって琴線に触れないんですよね(^。^)
自分にはイメージが優等生過ぎるのかな〜?
それならゴルフ Ⅶ のRの方に惹かれますね♪
・・・っていうか今のゴルフⅥ Rでいいかな(*^_^*)

最近のMB(ジャパン?)の戦略からすると新しいCにも4MATICが導入されそうで、そうなるとCLAより普段の足車として使いやすそうで魅力を感じます(^o^)/
コメントへの返答
2013年11月7日 19:05
私もML、ゲレンデあたりが夢ですがコスト重要視の上でのこれらです。
仰るとおりアウディの優等生っぷりは最近さらにアップしているように思います、それが私には面白くない。

R32→Rときたゴルフ4駆はどの世代も気にしてます、ちょっとやんちゃですけど(^^)

個人的には4matic導入は実現するのではないかと思っていますがCLSではあっさり却下されただけにフタを開けてみないとわかりませんね。

2013年11月7日 14:36
こんちは。立て続けにMBを購入している私 C63 A45 S63(自爆....何故かってShiroさんと同じように若者をターゲットにした作戦にどっぷりと填められているからです。Audiは残念ながら兄がA6のall roadに乗っている以外接点はありません...当方Dの対応の問題ですが(笑。新しいCは魅力的ですよねっ。更に我々のような路面凍結地域では4maticは有り難い装備です。内装もデザインも私の琴線に触れてます♪。
コメントへの返答
2013年11月7日 19:15
こんばんは。
鶴坊さんは規格外な買い方です。 そもそも全てがAMG•••、ターゲットにされたってちょいワル○ヤ○には買えても若者買えませんよ•••(^^)

確かに気心知れた担当がいるかいないかってそのメーカーに乗り続けるか否かで大事な要素ですよね。これを担当が読んでくれていればいいのですが。

鶴坊さんからメルセデス日本にCの4matic導入お願いしてもらえませんか(^^)


2013年11月7日 16:22
私もかつてはメルセデスは苦手でしたが、今ではどっぷりハマっていますw。特に現行Cクラスが出た辺りから潮目が変わったように思います。

ちなみに、メルセデスの場合は、後輪駆動車ベースと前輪駆動車ベースとでは出来栄えに大きな隔たりがあります。同じ4maticでも「別物」と考えて差し支え無いと思います。CLAの先進性はたしかに魅力的ですが、出来としてはぶっちゃけもう一つです。もし来年まで待てるならCをおススメいたします(ただし、4maticが日本に導入されるかどうかは未知数ですが・・)。
コメントへの返答
2013年11月7日 19:20
Cといえばなぜか白蛙さんが思い浮かびます(^^)

CLAは全く私の概念に無かったクルマなので是非試乗してみようと思っています。実車第一印象は「小さっ!」でした。

来年までどころか数年待てます!熟成の現行Cに4maticがあれば優良中古も検討なのですが残念です。
2013年11月7日 18:49
六本木界隈のSは一通り新型になってしまって、嫌でも目に入るこの頃です。

これまで、あまり興味がなかったMercですが、今回のSは心奪われてしまいますよね。

ただ、乗ってみると何もかもが軽快というか...

非常に複雑です!
コメントへの返答
2013年11月7日 19:25
とてつもない時差です!まだ実車見たことありません。

私は先代のSにも心奪われ気味でした、やはりこのクラス、「圧倒的存在感」が必要条件だと思います。

確かにあの風格で操作系が軽いというのは違和感ありです、でもそれも時代の流れ、意外とSが真っ先にPHVとなっていくのかもしれません。
2013年11月7日 19:58
おおー
Cも変わるんだ〜

空冷ポル
ベンツGのAMGか500か350
悩んでいたのに。
どうやらCも加わりそう!

春には答え出そうとしてたのに~_~;
コメントへの返答
2013年11月7日 21:25
変わります〜。でもいつ導入か知りません〜。

IQさんの次期クルマは非常に気になります(^^)
私は無責任にも空冷ポルに一票!!
2013年11月7日 20:52
私も隠れ(?)メルセデスユーザーなので、新しいCクラスは期待してます。というか、AMG CLA45は本気で購入も考えましたし(やめましたけど)。

私の勝手な判断で社用車は旧CLSなんですが、モデルサイクルの順番が回ってくるのも遠くは無いのかも?
なので、時期CLSの為にCは試乗だけで我慢になるかもしれません。でも、Cクラスのパッケージングは秀逸なんですよね。CLSは『無駄の産物』的なニッチさを追求して欲しいです。

追伸;SLSならば997turboを身売りしてでも欲しいかも(笑)。でも、密かに991GT3も狙ってます。
コメントへの返答
2013年11月7日 21:39
(CL)A45を検討する方って結構いますね。

CLSは無駄と贅沢、一方CLAは倹約と大袈裟???
割り切り度はCLS>CLAだと思います。
CLS 4matic 夢です。

luceさんの997turbo、寝首をかかれるのも時間の問題かも(T-T)
2013年11月7日 22:39
CLAを待てずにCを購入しましたが、非常に複雑な気持ちです

値段に大差なく、パワーはCLAの方があり、更に4駆、スポーツモードで50%リアに…

パワーが劣るのは、凄く悔しいです!(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年11月8日 0:00
確かにこう聞くとCLAの方がお得に感じますが、やはり室内空間の狭い、広いは重要ポイント、そして漢のFR!!

Harryさんのお顔でCLAかCか•••••やはりC(黒)ですね(^^)

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation