• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

マカン、アカン?

マカン、アカン? 例のごとく壮大なジラし戦略の後、登場したマカン。
最新ポルシェのイメージ通りのデザイン、パッケージ、間違いなく売れますね!
しかしあまりにもイメージ通りで現時点では心の琴線に触れていないのも事実。
そりゃあターボをポンッと買えればいいですよ、問題はまだ未発表の素マカンの商品力。
公式HPを眺めていて感じた印象。
フロントビュー 
カイエンに共通した「顔」これは文句なし。
ただLEDヘッドライトは非現実的高額オプションでしょう。
サイドビュー  
リアウインドウの思いきった寝かせ方は評価できます。サイドミラーもいいですね。
ターボホイールはこれまた当然高額オプションでしょう。
リアビュー   
新機軸のリアLEDライト、991と同じく無機質なイメージ。最後まで隠していたパーツだけにインパクトはあります。一方ボディ下部は無塗装、コストダウンと見られかねない。
エンジン    
Sもターボもツインターボ。ターボの威厳が•••。
そして時代の流れとはいえエンジンのアピール力がいまひとつ。
トランスミッション 
PDKを投入してきました。Q5はトルコンAT、この選択はポルシェらしくて◯。
大きさ     
やはりネックは横幅。1932mmといえばQ5から3cm、カイエンまであと2cm!
価格      
TBAですが、今後でてくる素マカンのことを考えると標準装備を外して外してSで600万をなんとかきってくるというところではないでしょうか、Q5で579万ですし。
そしてQ5では気にしなくてよかったOP地獄付きであることは間違いなし。

こんな感じでせっかくのニューモデルですが、今回の発表で一番気になったのは「価格」、安いなら検討してもいいけど、くらいの第一印象となってしまっています。
繰り返しますが最新洗練ポルシェのイメージを具現化しているモデルなので新規顧客の獲得には相当寄与しそうです。
モダンSUV、ポルシェ、500万円台とききつけ軽い気持ちでPCにすいこまれ、OPトラップにはまり、枠の関係で即断即決を迫られ、気付いたら総額800万円オーバーで血判を押す、というお客がもしかすると続出?
商品に魅力があるからできる技ですが、長年のポルシェファンとしてはその商魂が見え見えなのが少々気になっちゃいます。

なにはともあれ実車に乗ってみたい、TMSに行かれる方が羨ましい•••。
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2013/11/23 16:05:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年11月23日 18:39
おっしゃる通りだと思います。

結果的に高い見積もりに血判を押す羽目になる方が続出するのではないでしょうか?

コメントへの返答
2013年11月23日 23:32
Q5、トゥアレグとの関係もありますから国内販売価格設定は難しそうですね。

カタログには洗脳力がありますからPCに足を踏み入れればもう思うつぼです(^^)
2013年11月23日 19:04
なんかいいらしいですよ!

カイエンではなく、911に近い作りみたいです。
ただやはりラゲッジスペースがない。
あと、パワーはないが車重が軽い分、峠などは速いようです。


私は、ちょっと惹かれつつもお金があればカイエンかな?
コメントへの返答
2013年11月23日 23:38
800万以上かければ間違いなく満足いくクルマとなって納車されるでしょう、でも個人的にはそこまでかけるならカイエン中古を考えますね。あわよくばGディーゼル。

Q5に乗っていてそのリアスペースの使い勝手は身についているのですが、それであのリアウインドウの寝かせ方だと相当手狭に感じそうです。
2013年11月23日 22:00
そういえばshiro4さんの所にはQ5もあるのでしたね。殆どでてこないので忘れがちですが(^_^;
ポルシェ2台体制、実現したら素敵ですね。
コメントへの返答
2013年11月23日 23:42
こっそり乗っています、最近はトラブルもなくひたすら「道具」に徹してくれています。

そういう使い方だからかマカンが贅沢に感じます。
でもカイエン+911、マカン+911、パナメーラ+911、憧れないわけはありませんよね(^^)
2013年11月24日 0:03
間違いなく売れるでしょうね!あとは仰る通り価格次第でしょう。翻って私はポルシェのSUVのありがた味が良く分かっていない人間なので、全くと言って良いほど心の琴線に触れませんw。どうせポルシェ二台体制にするならボクスターを増車します(爆)。
コメントへの返答
2013年11月24日 0:26
ジャンル上、実用目的となるのでコスパは自分にとっては大変重要です。
911とボクスターの二台持ち、いわゆる変態ですが(失礼!)、最近の白蛙さんの記事読めば大いにありですね。
2013年11月24日 9:27
あまりコンパクトに感じないのは気のせいでしょうか?ww
将来的には、カイエンなどのSUV+911を狙ってますが、両親との移動も多く今のところアルファードがベストだったりします。

まあ、実車を見てみたいです!
2月の札幌モーターショーにはくるのでしょうかね?
コメントへの返答
2013年11月24日 10:22
全幅以外はコンパクトだと思います。
小型SUVって商品としてはなかなか難しそうで、Q3くらい小さくなっちゃうと積載能はかなり低く、目線が高いだけのクルマになりかねない、Q5は一応そのバランスがギリギリとれているクルマだと思うんです。だからアメリカ、中国が主戦場のマカンもこれより小さくできない事情もあったのでしょう。
SUVって聞いたら誰でも積載能力期待しちゃいますものね。

札幌モーターショーにはマカンよりGT3、そしてターボSを期待しちゃいます(^^)




2013年11月24日 17:49
結構大きいんですね〜。取り回しも気になります。

というか、興味はあまり湧かないのですが(苦笑)。
でも人気のジャンルですし、ステイタス性も考えるとひっとは約束されているんですかね〜。

今後の911開発費を稼ぐ為にも、頑張って頂ければ幸いかと。
しかし、しみじみ感じるのは『991、ボク、鰐』と『パナメーラ、カイエン、マカン』が同じポルシェ一族という実感が湧かない所でしょうか。
コメントへの返答
2013年11月24日 19:04
マカンは抜け目ない緻密なマーケティング分析をもとに開発された感が前面に出ていて、そこがちょっと「いやらしく」感じるんです。Q5に乗っているからなおさら厳しい目で見ているのかもしれませんね。

もうポルシェ一族も6車種ですか、派閥ができても仕方ないですね(^^)
2013年11月26日 12:43
マカンっておフランスのお菓子?

そりゃあ、マカロンだっつーの(笑)
本当にアカンな親父ギャグでした・・・(>人<;)

ちなみにポルシェはSUVも某5ドアハッチも好みませんです〜m(_ _)m
経営危機を救ってくれたのも911が生き長らえてるのもカイエン、ボクスターのおかげなのは百も承知しているのですが・・・

カイエン、マカンならレンジローバー、レンジローバースポーツの方が全然惹かれるポルシェ好きな私です(^.^)
コメントへの返答
2013年11月26日 13:01
マカン、アカンに反応してくれるのはあっちゃんさんだと思っていました^ ^

ここは空冷から入った、水冷から入ったで見解が違うのかもしれません、わたくしカイエンはOKです、ちなみにマカンも安いならOK!結局見栄っ張りなんですね。

レンジローバーは911ばりの伝統継承感がいいです、でも自分にとっては王道すぎるかな。

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation