• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

「限定」に思う。

「限定」に思う。 「限定」という言葉は物を売るには非常に効果的。私もこの言葉を聞くとまず吸い寄せられます。今ほどモデルサイクルが短くなかった一昔前の輸入車はモデル末期に「限定」と銘打つお得モデルを出してニューモデル発表前の販売台数の落ち込みを食い止めていました。しかし最近の自動車の家電化により「限定」モデルの立ち位置もだいぶん変わってきているようです。その意味合いは一言でいうならば「オリジナリティ=自分だけ」へ。
ただオリジナリティも一歩間違えるとただの「奇をてらいすぎ」、今回いい意味かどうかは置いておいて目に留まった限定2車種。

①メルセデス A45 AMG ペトロナス グリーン エディション
F1のイメージを導入、ということなのでしょうがそのホワイトの車体色を見て「だったら銀でしょ!」と思うわけです。

またこのサイドにあしらわれた緑のグラデーション模様、雪国に住んでいる身としては屋外で見たら車体汚れにしか見えないでしょうっ!と言いたくなります。
30台限定、970万円。

先日A45に試乗したのですが、まあ音がにぎやかにぎやか、それしか印象に残ってないほどのにぎやかさでビックリ。

②メガーヌ ルノースポール ジャンダルムリ
フランス国家憲兵隊の高速道路警備隊の取り締まり車両にメガーヌR.S.が採用されている事から発売に至ったもの。

毎日警察車両に乗り込むのはイヤです•••。
20台限定、389万円。

そして「どんだけ持ってるの??」とツッコミたくなるRSあっちゃんさんの時計シリーズに感化されちゃったのですが、私にとって最近の「限定」といえばこれ。

限定30本のうちシリアルナンバー4は日本ならではの縁起上の理由で欠番に、その代わりにシリアルナンバー0が設けられたとのこと、言われないとその存在にはまず気付かないある意味レア番号ものを入荷直前のタイミングでゲット。これなら割高正規品購入も仕方なし。

限定物、これは自己満要素が極めて強いので結局のところ他人がとやかく言うものではないということですかね(^^)
ブログ一覧 | 時計 | 日記
Posted at 2014/01/19 01:05:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年1月19日 1:24
今晩は〜♪

あらまぁ、突然に私の時計ネタにふられてビックリです!(^_^;)
ところでこの時計は何なんでしょうね〜?

この2台の限定車には全くshiro4さんと同じ印象を持ち、理解に苦しむところです。
コメントへの返答
2014年1月20日 6:44
驚かせてすみません、でも終わりの見えない今週の時計シリーズ、楽しませてもらっています。

この時計はゼニスであります、シリーズにはなりません^^;
2014年1月19日 6:13
確かに↑驚くほどの数をお持ちのようですね!

A45の音の賑やかさは、室内に入ってくるエンジン音のことですよね
実は私のC200も、高回転にするとかなりの音です
そのような演出はFLAにもありますよね、音のグレードは全く違いますが
コメントへの返答
2014年1月20日 6:48
音は991でも話題の排気音です。当然室内にも入ってきますが。
まさに演出という感じでやんちゃ感にあふれていました。
LFAの音、噂には聞きますが凄いんでしょうね〜。
2014年1月19日 10:55
おはようございます。

限定車 皆様好きですからね。
後から後から良いのが出るのは仕方ないのかな
でもこのサイド こすると修理が難しそう。

時計のシリアルNO そういえば時計屋の友人がオリジナルを制作したとき NO8をと指定していただいたことがあります。
自己満足の世界ですが・・・(笑)
コメントへの返答
2014年1月20日 6:56
色々な限定車ありますが、やはり気になってしまいますよね。
確かにこのステッカー、取り寄せに時間かかりそうです。

8や7や1は指定買い多いそうです、ナンバープレートと同じですね^ ^
2014年1月19日 17:02
こんにちは。
今日、雪解けで濡れた峠道を走ってきましてちょうどそんな感じで汚れています(^_^;
価格にも驚き。2L直4のAシリーズベース車が乗りだし1千万円以上になるわけですね。
Sクラスユーザーのセカンドカー狙いならSLKなどがあるわけですし、ターゲットがよく分かりませんが、ゆえの限定なのでしょうね。
コメントへの返答
2014年1月20日 7:17
この汚れ方結構ありますでしょ^ ^

荷物入り、小回りのきく超高級お買い物クルマ、待望していたセレブの方は意外にいるんじゃないかと予想しています。だからこの価格設定でも成り立っちゃうんでしょうね。
2014年1月19日 21:23
A45ってターボ車ですよね?そんなに賑やかな音がするのですか。何だかちょっと羨ましい様な。

ポルシェはターボ車の方が音の官能性に欠けるような所もありますが、991からはどうでしょうかね。

時計、私も結構好きなんですけど、☆マークはゼニスでしょうか?
コメントへの返答
2014年1月20日 7:28
そうです、ターボエンジンです。ただ言葉足らずでしたがこの音の主因はエギゾースト、991のあのゲロゲロ系です。

確かに水冷Pターボ、音は実務系ですよね。音は間違いなく派手になるであろう991ターボ、どんな感じなのかとても気になります。
2014年1月19日 22:23
煩いA45嫁車に先日乗りました(笑。そんな煩いかな?。NAVIが結構バカだったのしか覚えてません。あとはドイツ車の限定、結構、趣味悪かったりします.....970マソ、高杉でつ。
コメントへの返答
2014年1月20日 7:41
同じ限定でもエディション1はうまくまとめていると思っていたのですが^^;

試乗車は右ハンドル、とにかく左後方からの音が派手でした。シフトダウン時にはバックファイアー音までパンパンと。
まあ私の音免疫がないというのもこう書かせる一因なのかもしれませんが。

ドイツ人の発想+日本法人のKYぶりから独創的な限定車が生み出されるんでしょうかね(^^;;
2014年1月20日 12:37
Cayenne Turboん時は、後から出てくる限定のSなんて関係ないと思ってましたけど、内心やっぱり気になって仕方がなかったです。しかも都内だと普通にいますからね。
コメントへの返答
2014年1月20日 13:27
Sは出てくることがわかっている「予定限定」ですものね(^^)

都心のクルマの賑やかさは笑っちゃうほどです。毎回上京時は路上ウォッチングを楽しみ、興奮しています。

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation