• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月28日

焼き直しの美学。

焼き直しの美学。 モデル末期に入りつつあるアウディA4に乗る機会が。走行距離2000キロ弱の2014モデル?
アウディに関してはA8、A3、TTと一見インパクトに欠けるモデルチェンジが続いているために正直関心薄となっているのですが今回ちょっと見直した点あり。
それは堅実な改良、細部のブラッシュアップがなされていること。既に登場から6年ほど経っていますが新鮮さがうまくキープされています。
操作系はQ5前期型と変わらないので比較がしやすいのですがステアリングやスイッチボタンの質感がさりげなく向上、MMI操作性も向上、シフトノブでのスポーツモード移行もノック式となって楽ちんに。その他痒いところを色々変えてきているんです。
これを小手先の変更ととるか改善のたゆまぬ努力ととるかは人それぞれですが私はこういう地味な改良、嫌いではありません(^^)
ただこういう真面目な小変更が「買い替え」につながるのかには疑問あり。間違いはないのでしょうが車購入の動機付けって理屈では説明できない「気分転換」の要素もあると思うんですよ、性格ですかね(^^;;
ともあれ現行アウディ、間違いのない堅実なクルマであるということは再確認。


結構腐してしまっていた2巡目シングルフレーム顔。微妙な凹凸、フィンを活用して実物はなかなか精悍な顔つき。走りは相変わらず無機質な感じ、クールで非エモーショナル。

ブログ一覧 | アウディ | 日記
Posted at 2014/04/28 12:43:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2014年4月28日 22:05
良いクルマだってことは認めざるを得ない事実だとしても、周りがみぃ〜んなAudi化してしまうことに納得ができないへそ曲がりです(笑)
コメントへの返答
2014年4月28日 22:57
特に4駆王国北海道ではホントにAudiが多いんです。それが気になっている私もへそ曲がり(^^) ギブリQ4なんて乗れれば4駆+希少種で最高なんですけどね!
2014年4月29日 2:30
全くshiro4のご意見に同意します!

雪国ではクワトロの威力は絶大ですね♪
ただしアウディだとエンジン縦置きの本当のクワトロシステムでないと納得できないんですよ(^o^)
我が家のゴルフRもなんですが、横置きのハルデックスのいわばスタンバイ四駆となるA3以下(TTもですね)はちょっと躊躇してしまいます(^^;)
ハルデックスも良く出来ていてゴルフRでも冬の凍結路なんかでも全然ヘイチャラなんですが・・・
クルマ好きの勝手な思い込みなんでしょうね♪(笑)

コメントへの返答
2014年4月29日 10:16
ありがとうございます!

私もQ5を選んだ際は「縦置き+Sトロ」に惹かれて購入したクチなんですが違いまでは解ってません(^^)
しかも余計なオイル過消費問題までついてきたっ!
一言でクワトロと言えないほどバリエーションはあるのに"クワトロごり押し" 、アウディの販売戦略の上手さですね。

こういうカタログでの優位性を購入動機にしちゃう、クルマ馬鹿です。

2014年4月29日 8:19
SQ5 オーダーしてしまいました。
コメントへの返答
2014年4月29日 10:20
おわっ!
50アニバ納車直前にビッグニュースですね(^^)
マカンがでたことでSQ5のコスパの高さ、これが際立つことになりそうです。今回の私の体験からも熟成のQ5+S、満足度高いのではないでしょうか?
でももし自分がその立場だったらマカンかSQ5かで悩みまくりそうです。

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation