• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月16日

栄光のルマン。

栄光のルマン。 サッカーワールドカップ日本戦の陰に隠れてしまった感はありますが、こちらはこちらで大盛り上がりのルマン24時間耐久レース。
久しぶりにポルシェセンターを訪れて気分を盛り上げ、アロンソの旗ふりスタートで興奮はピークに。
あれだけ酷評した919hybridもカッコ良く見えるから不思議です。

アロンソのご挨拶ラン。


PP、TOYOTA#7のトップ快走→リタイア


フリー走行大クラッシュアウディ#1の復活トップラン→トラブル脱落


ポルシェ#20満を持してトップラン→アンカーウェバー!!→リタイア
残り2時間、無念!



アウディ#2 で5連覇達成!終盤のロッテラー、鬼神の走り。

死力を尽くしたチーム戦、だからゴールは感動的。F1がこれを目指してもかないっこないと思います。だからこそF1はもっとドライバーオリエンテッドでなくては。


見所満載、やはりハイブリッドと耐久レースは相性バッチリ。車体が主役、「走る実験室」という割り切りもあるせいかこれまた今年のF1のような無理矢理さを感じません。
ひたすら車載映像ばかりでTV的演出がなかなか難しいなとは思いましたが、長時間レースはネットLIVE、速報との相性も良いようで以前の「地上波定時放送+ダイジェスト映像」よりかなり楽しめますね!

ポルシェが終盤トップに立った時にはあまりの出来過ぎの筋書きに復活ポルシェに花を持たせようとするVWグループ内の密約か?なんて考えちゃいましたが現実はそう甘くはない、やはりガチンコ対決だったようでこれがまた清々しかった。

フェラーリの電撃的LMP1参戦こそ発表はありませんでしたが、来年はアウディ、トヨタ、ポルシェに加え日産も参戦決定。WEC、今後の盛り上がりに大注目です。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2014/06/16 12:41:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

3㌧車。
.ξさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年6月16日 12:48
私も主にツイッターで観戦?しておりましたが、今年はドラマが多数で見所も満載でしたね(o^^o)。特にポルシェが首位になった時は思わずいつもは使わない、何してる?につぶやいてしまいました(o^^o)。

優勝出来なかったのは残念ですが、来年に期待できそうですd(^_^o)。
コメントへの返答
2014年6月16日 22:11
ツイッターもフォローするにはいいツールのようですね。
LMP1についてはこれだけのサバイバルレースは久しぶりなのでは、ハイブリッド技術の限界に挑戦する様を間近で見れたような気がして痛快でした。

継続。これが大切だと思います(^^)

2014年6月16日 16:47
私は観戦出来ず、結果だけを知った形であります(苦笑)。

しかし、やっぱり耐久レースにはハイブリットが欠かせなくなりそうですね。ちょっと寂しい感もありますが、『給油回数がリザルトを左右する』よりは『動力に対する技術向上がリザルトを左右する』方が良いのかもしれませんね。

ということは、アマチュア耐久レースも、ホンダCR-Zとかが有利になったり?
ウ〜ン、それはいささか納得出来ない様な。。。
コメントへの返答
2014年6月16日 22:20
luceさんのリザルトも大変気になっております(^^)

エネルギー回生でパワーを追求するもよし、燃費稼いで給油回数を減らすもよし、ことルマンに関してはどれだけたくさん走れたか、単純にこれでいいんだと私は思っています。
一方スプリントレースであるF1では燃費なんて正直関係ね〜って思っていますけど(^^)

スプリントレースに参戦しているluceさんならではのご意見ですね! 私はコメできる立場にはありませんが「アマチュア」に関してはスピード、燃費のバランス感が大切なのかな、と。すなわちCR-Zだとエコに偏りすぎだと思います。

2014年6月16日 20:13
やっぱり闘うクリマはカッコいいですね!闘走している919、見直しちゃいました。

PC行ってタオル貰ってこればよかったです(笑)
コメントへの返答
2014年6月16日 22:24
見応えありました!でも車載カメラ映像が多すぎて車体の美しさを意外と見れなかったのが残念です。

タオルゲットしてきました。そしてそこには2台の997GT3RS mkⅡが。それこそその引き締まった車体はカッコよすぎ!でした(^^)
2014年6月16日 21:13
予選はトヨタ・ポルシェに叶いませんでしたが

やっぱりアウディはディーゼルハイブリッドの
一日の長がありますね☆

一貴やウェーバーに期待しましたが
耐久レースって、どのマシンが勝っても
最後は感動します(^_-)-☆

7月は昨年に引き続き、茂木で12時間戦ってきます

レース中はしんどいけど、ゴール後は感動で
疲れが飛びます。

帰りはクタクタですがw
コメントへの返答
2014年6月16日 22:28
やはり継続参戦の経験はダテじゃなかったですね!

ウイニングラン、あのシーンはホントにジーンときますよね。

そういう世界を体験できるってなかなか難しいこと、羨ましいです! 熱い1日満喫してください、そして是非ブログで教えてください(^^)
2014年6月16日 21:41
トヨタの地元に住みながら、ポルシェを応援する裏切り者でしたが、
ポルシェ、本当に残念でした。
F1大ファンの私ですが、ルマンもまたF1と違ったレースの醍醐味がありますから
夢中になりますよね!
ポルシェ、来年こそは王者アウディを打倒してほしいですね!
コメントへの返答
2014年6月16日 22:31
ルマンの素晴らしさ、今年はとてもそれが伝わりやすい24hrであったと思います。
長時間にピットインもなんのその、ということは私も今年初めて知りました。あの雨の中でクラッシュしたTOYOTA#8が3位表彰台ですからね!

もう少しオリジナリティにあふれたマシンをまず作ってもらいたいです(^^)

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation