• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月02日

新しいページをめくりましょうっ!

山!




海!




峠!




雨!




雪!




泥?






高速道!




一本道!



ここまで想像以上にターボSライフを満喫できています。
次はいよいよ! 予報では雨も心配なし。
これでもう思い残すことはないっ!?
とにかく楽しむが勝ち、参加する皆様、お手柔らかにお願いしますね(^^)


走りよりなによりボディとタイヤにこびりつくであろうタイヤカス、ここにきてこれが一番の懸念事項になっているのが私らしいといえば私らしい•••。
ブログ一覧 | 997ターボS | 日記
Posted at 2014/07/02 20:29:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年7月2日 20:30
カレンダーみたいでステキです(^-^)
コメントへの返答
2014年7月3日 9:32
ありがとうございます!
次のテーマは動くクルマです(^^)
2014年7月2日 20:43
そんなに肩に力を入れなくても(笑)、大丈夫ですよ〜。楽しんで下さいませ。

私は『泥』はちょっと苦手ですね。勿論、一番得意は・・・『雨』ですが(爆)。

とにかく、EGマネージメントはノーマルをお勧めします。間違ってもS+のスイッチONなどはしない方が宜しいかと思いますよ〜。(でも、ストレートだと押したくなるんですよね・笑)
コメントへの返答
2014年7月3日 9:42
今からこんな感じだとコースに始めて入る時はあのイかれた議員のように号泣するかも^^;

雨が得意、こう言えるレーサー、かっちょイイです。目指してくださいレインマスター。

PDKオートで走るのが無難かも、と思っていたのでまずはスポーツモードで走ってみようかなと思っていたのですがアドバイス全面受け入れ方向とします(^^)
2014年7月2日 21:15
ここまできたら残された最後の一コマって必然的にそーなりますよね!

やっぱり911はサーキットが一番似合います!

一回やっちゃうと吹っ切れるもんですよ。てか、絶対言ってますよ、最高!もう一回行きたいって(笑)

楽しんできてくださいね!
コメントへの返答
2014年7月3日 9:46
ありがとうございます、みんカラの刺激も大きすぎるんですよね、皆さん楽しそうじゃないですか!

走り終えた後のブレーキとタイヤの状態を見てわたしが何を思うのか、自分のリアクションも気になってます。
2014年7月2日 21:53
どれも良いですね~。大自然を感じます。中でも泥の写真が一番好きです。
ご本人も車も大変だったでしょうが(^_^;
ここにサーキットが加わるわけですね。
当日流し撮り職人がいなかったら加工するのでお申し付けください(^.^)
コメントへの返答
2014年7月3日 9:49
ありがとうございます!
考えてみると都会!、他車との戯れ!、が足りないんですよね。
サーキット写真加わればよいのですが、自分に撮る余裕はなさそう、他力本願です。

また撮るのに夢中になり轢かれないよう気をつけます^^;
2014年7月2日 23:39
きっと私のように横Gに耐えるのがきつくなり、
シート交換したくなりますよっ(笑)
ちなみに、十勝のサーキットは実家から車で最速20分の距離です(^_^;)よく行きました〜
コメントへの返答
2014年7月3日 12:21
横G、未知の世界です。まずは体験、もちろん普通のシートベルトで^^;

あら、そんなそばでしたか!世間は狭いっ(^^)
2014年7月3日 1:01
はじめまして(^_^)

このタイトルのセリフに惹かれて、ブログを読みました(^_^)
あの佐渡さんのTV番組ですね?

山と峠と高速道路での写真がイイですね(^○^)
コメントへの返答
2014年7月3日 12:24
はじめまして。
そうなんです、今の心境をあらわすにはピッタリでした(^^)

高速道は雲が随分下まで降りてきて不思議な景色でした。
2014年7月3日 21:03
週末は残念ながら仕事です、、、
タイヤカスを気にしながらも、ターボSでガンガン踏み込んで下さい(^^)
コメントへの返答
2014年7月3日 23:26
誠に残念ですっ!またの機会に(^^)
タイヤカス付着、シートへの色移り、ちょっと無謀な感じもしますが年に一度と割り切って走ってみようと思います。

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation