• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月20日

その名は駐車灯、またやられた(^^)

その名は駐車灯、またやられた(^^) 以前Q5で経験したライトのウインク点灯。
その節は色々コメントいただき一皮むけたはずでした。問題はすぐ忘れるということ(^^)
これは主にヨーロッパで路肩駐車時に使用される駐車灯ってやつ。キーが抜けた状態(もしくはキーoff状態)でウインカーレバーを左右どちらかに動かすと、片方のスモールライトとリアライトだけが点灯しっぱなしに。
日本国内で全く使われていないこの機構、操作した自覚がないとかなり焦ってしまいます。

例えばこんな状況。
左手のコンビニに入ろうとして、ウインカーを出し進入直後に停止。

無意識にウインカーが戻る前にエンジンオフ。

ライトオフにしても片方の前後ライトが消えない(警告音付き)!!!


エンジン切って、ライトオフにしてもライトが点きっぱなし。焦ります。
定番トラブルでもあるライトスイッチの故障かと思い、カチャカチャ狂ったように動かしてみますが変化あるわけなし。

外に出てみてみると、片方だけが点灯している。ここでもまだ気付かず、リアのLEDが切れちゃったらユニットごと交換なのか?とか余計なことを考えちゃうわけです。

フロントもまずLEDランプ切れを想定、トラブル慣れにも困ったものだ•••。
話はそれますが、ハンドルが切れてるのでヘッドライトが微妙に動いてるのがわかります。これぞダイナミックコーナリングライトシステム(^^)

「ライトが切れない!!」とエマージェンシーサービスに電話するのもカッコ悪いな~、と考えていたらようやく過去の記憶が甦ってきてウインカーレバーに手が伸びた。
消せた時は心の中でガッツポーズ、少なくとも5分は挙動不審だったでしょう(^^)

取り乱した後に一息ついて、にっくきウインカーレバーを見てみると表題画像のようにP<の表示が•••。ちゃんとマークがあったんですね•••、996にはあったかな〜。
ブログ一覧 | 997ターボS | 日記
Posted at 2014/08/20 22:19:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

3㌧車。
.ξさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年8月21日 0:53
確か、オンボードコンピュータにパーキングライトオンって警告が出ませんでしたか(o^^o)?
コメントへの返答
2014年8月21日 12:29
焦っていると「ライトオン」と「警告音」だけしか頭に入ってこない、頭固くなってますね(^^)
2014年8月21日 6:08
986と同じだとライトスイッチにPが有ります!
初めて点けてみました(笑)
普段使わないのは完全に忘れています(;^_^A
コメントへの返答
2014年8月21日 12:31
では996もそのパターンですか、多分。
私は一度も使わずに売っちゃったということですね!
これよりデイライトを使わせてもらいたいものです。
2014年8月21日 10:38
この機能、知りませんでした。
今度やってみます♪
コメントへの返答
2014年8月21日 12:33
なかなか気付きませんよね。ですからいきなり作動すると焦りまくりです(^^) 
2014年8月21日 12:52
964にも付いてまして、知らなかった初めての時は、やはり挙動不審者の一人となりました(笑)
コメントへの返答
2014年8月21日 13:02
お〜、独車伝統の装備ですね!なんだか嬉しくなっちゃいます、いらないけど(^^)
2014年8月21日 18:42
taco986さんと同じコメントです(笑)。ライトスイッチを左方向にあります。

ちなみにメルセデスも同じ様な機能があります。日本は夜も明るく不必要な機能ですけど、街頭もろくにない暗闇では効果があるみたいですね。
コメントへの返答
2014年8月22日 12:39
ドイツの風習なんでしょうかね。
日本はなにかと気軽にハザードランプを使いますが、あちらではホントの緊急時しか使用しないということとも関連してそうです。
2014年8月21日 22:02
確かにうちのボロベンツでもありました。

しかし、乗ってますねー
ぜひともキロ数もアップしてもらえると
、これからのみんなの?いえいえ私の役に立ちます。
人柱期待!!
コメントへの返答
2014年8月22日 12:47
やはりドイツ特有なのでしょうか。

北海道、距離は伸びますね〜。でも高速道路、ブレーキはホント踏まないな〜。

こんな些細なことまでブログUPしているのですでに十分人柱でしょう!

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation