• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月30日

F1↓ 市販車↑ 画像↓ 実物↑ Mclaren パラドックス。

F1↓ 市販車↑ 画像↓ 実物↑ Mclaren パラドックス。 ワールドチャンプを二人擁しながら、悲惨な状況が続くF1でのマクラーレンホンダ。25番グリッド降格なんてありえないでしょ!!
その一方、シリーズの裾野拡大により俄然注目を浴びているマクラーレン市販車部門。あの「ニヤけた眼」に当初アレルギー反応を示していた自分も「アルティメット」「スーパー」そして「スポーツ」と畳み込まれると、今や気になって仕方ない。


出張にかこつけマクラーレン東京へ(^^)

店内に入ってみると4台のマクラーレン、どれも同じに見える・・・。
サイドステップのモデルロゴでなんとか機種判別・・・・あれっ、当たり前にあると思って訪れたのに540C/570Sがないっ! お姉さんに確認すると不在とのこと・・・・ガーン、東京でもこんなことあるのね。そりゃ同シリーズ、どれも同じに見えるわけだ。

てなわけで収穫は、内から外から舐めるように650Sを眺め回したことと、540C/570SのOP紙切れをもらったことのみ。

それでもマクラーレン、画像より実物は相当イイ!近未来的インテリアにチープさはなし、不覚にもガルウイングにもうっとり!実直さがドイツ車にも通じるマクラーレンにチャラさの極致ガルウイング、このミスマッチ、ツボに入りました。


シートに座ってみて感じたことはサイドシルの太さと助手席との近さ。
センターコンソール幅がなくて、太いサイドシルにエアコンボタン等が移設、これは新鮮。
あとは怒涛のアルカンターラとカーボンの波状攻撃、これはスーバーシリーズと高額展示車ならではなんでしょう。もはやレースカーか戦闘機、超絶OP価格、考えるのも怖い。


650Sに座ったあとだとスポーツシリーズはなにか乗用車然としている(想像・・・。)

スーパーカーの華やかさと精密機械の緻密さ、ある意味911ターボのコンセプトを更に昇華させたかのようなマクラーレン。ただ色んな意味であまりの壁の高さにOP表とにらめっこすることもなく、帰りの飛行機では爆睡zzz、やっぱり夢のクルマでありました。


540C、出会えるのはいつの日か・・・。


675LT、ヤバイくらいのカッコよさ・・・。


MP4-30、遅くて醜い、魅力なし・・・。
ブログ一覧 | マクラーレン | 日記
Posted at 2015/06/30 20:11:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2015年6月30日 21:31
あ〜、やっぱりマクラーレンが気になりますよね???

540C、もし肌で触れちゃったらヤバいかもしれないっすよ。正直、私も『一台欲しい・・・』と悩まされると思います。

そういえば、675LTは耐久の時に色々なお話が聞けると思いますよ♪
コメントへの返答
2015年6月30日 23:10
意外にターボ好きは魅かれちゃうのかもしれません(^^)

頑張れば届くかもっ!って思えるのが540C。570S、650Sは決して見ないようにしないと・・・。

えっ、そんな話が!あれって完売したはずなのでは・・・、恐ろし〜。

2015年6月30日 22:03
こんばんは。

マクラーレンいいですよ〜!

650Sの試乗しかしてませんが・・・。

見た目は540Cで十分だとは思いましたが(^_^;)
乗り味は650Sとは全く違う車なんでしょうね・・・。
コメントへの返答
2015年6月30日 23:14
こんばんは。

もちろん試乗記は読ませていただきましたよ!ごろごろんさんのブログを見ていてマクラーレンに行きたくなったのです。大阪と東京、間違っていましたが・・・。

540Cは「650Sコンプレックスを打破できるか。」これがモデル成功の鍵だと思っています。650Sを知っちゃうと・・・・って感じですかね。
2015年7月1日 11:42
やっぱりp的な皆様の琴線に触れんるんですね、完璧主義的なmacさん家は。
信号をもう2つばかり行けば、イタリアン的な2大巨塔のショールームがあるんですけどぉ~

僕なんかは入口がfだから全然興味ないです、macさんは(笑)

てか、p回帰と思ってたんですが、最近は真逆な方向へ吸い寄せられてる感じで...
チャラさの極致ガルウイングいいですよ!(笑)
コメントへの返答
2015年7月1日 13:18
今回のコメント、深いと思います(^^)

夢を語る上でも私はどこか現実を見ているというか、突き抜けられない。どこかで夢と現実のバランスをとろうとしているわけです。そうなると今回のマクラーレンや911ターボは心地よいイイ着地点になるんですよ。

fやlはやっぱり突き抜けちゃっていますよね、ショールームにすら近づけない・・・(^^)

getnoirさんの着地点はさてどこになるか。着地点、いざとなれば複数箇所設定できるのは羨ましい限り、まさかのニュル最速車でしょうかね(^^)


2015年7月2日 0:42
スポーツシリーズは、つい先日ラウンチしたばかりですからね(^_^;)

日本にはまだ無いと思います。おそらくラウンチのモデルはアジア地区を転々と行脚してるのでは・・・

675LTなぜかカッコイイですね。デザインの差別化も上手い・・・
コメントへの返答
2015年7月2日 7:43
それが6月上旬には東京、中旬に大阪、下旬に再び東京とちゃんと置いてあったみたいなんですよ^^;
そして年内はもう展示ないかもと、タイミング逸しました囧rz

675LT、なめてました。

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation