• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月06日

徹底的。

徹底的。 あけましておめでとうございます。
今年最初のクルマネタはpにあらずmb!!
Eクラスがフルモデルチェンジ。予想通り、同一顔面の金太郎飴シリーズの大トリ。
F1での露骨なパワーユニット支配と同様、メルセデスってやる時は徹底的ですね。普通ならまた同じかよ、でやり過ごすところなのですが、なんか気になる、流石の元祖ベンチマーク?

Sがきて、

Cがきて、

Eがきた。

こう画像で見ると、全く変わりばえしないのですが、CとSが実際走っているところを見るとやっぱりSの威厳はハンパなし。たぶん今回のEクラスも実物映え?するクルマじゃないかと期待しています。大きさもこのクラスがベストだな〜。


私が気に入っているのはこのサイドビュー。直線的クラシカル要素が残っていてイイ感じ。



内装では液晶メーターと機械式メーターが用意されていますね。ここは液晶でしょう!でも上位モデルだけの採用なのかな?

あとはエンジンと4MATICの組み合わせがどうなるか?とりあえず4MATIC、国内導入してほしいな〜。(そもそもいまだCクラスにすら4MATIC設定がないのだから望み薄?)
ブログ一覧 | クルマ一般 | 日記
Posted at 2016/01/06 00:59:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

イタリアン
ターボ2018さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年1月6日 1:29
こんばんは。

Eクラスは毎回最新のデバイスを投入したモデルになっていますから、今回も期待ですね!

CクラスはC450 AMG 4MATICが登場しましたが、またまた左ハンドルのみでした。
Eクラスもどうなる事やら・・(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月6日 8:47
今年も宜しくお願いします。

A,Cクラスによるボトムアップが凄いことになっていますから、デザイン以外でEはかなり頑張っているんじゃないかと私も期待しています。

これが面白いもので、AMG+4MATICは着々と拡充されていますが、価格的な非現実さから私の脳に全く入ってこないんですよね 汗) あくまでも廉価版4MATIC待ちです(それでもとても廉価なんて言えない価格なのですが。) 私は左でも全然OK派です、むしろ左がよいな〜。
2016年1月6日 8:59
本年もよろしくお願いいたします(^^)

ボクも今度のEクラスに4Maticが日本導入されないかなぁ~と期待してます。それもE220のディーゼルで。
コメントへの返答
2016年1月6日 10:23
こちらこそ宜しくお願いいたします!

Cのディーゼル4駆、早々に導入されるのかなと思いきや、腰重でした。estateのみの4駆導入だけは勘弁願いたいです。

小排気量+4駆、価格的に私はこれ一本待ちです。エンジンルームは見たくないですけど、開けなければいいわけで(^^)
2016年1月6日 10:47
こんにちは。

なる程〜、そんな視点でメルセデスを眺めてなかったです。金太郎飴作戦に辟易してたので、A45以外はスルーしてました。(ちなみにA45の筑波アタック動画は面白かったです。速いし。)

私は次世代CLS待ちですかね〜。去年のフェイスリフトで金太郎飴仲間入りしちゃいましたけど、フルモデルチェンジでAMG GT風の顔になるのか?あるいは別路線に行くのか??
まぁ、数年後の話ですけどね〜。
コメントへの返答
2016年1月6日 13:26
こんにちは!

ここまで徹底した金太郎飴作戦には参りましたし、なんか大衆に迎合している感じがしてmbのイメージは低下中なのですが、Eクラスといえば本流の中の本流、憧れのメーカーなんだからちょっとは期待させてよ、という気分です。A45動画、見逃していました、見てみます!

CLSは初代から流麗さをキープしていますし、次世代も華麗に登場してもらいたいです。セダンの徹底した同一イメージの一方、クーペは結構自由奔放なデザインになっているような気もしていますので、これまた期待です。

2016年1月6日 23:06
あけましておめでとうございます!
実は、C450の4matic乗っちゃいましたよ。
また師匠の車ですが(笑)
冬道、全然滑らないのと、足がいい感じでビミョーに固かったです。
AT操作でパドルがイマイチの位置とチェンジがハンドルのレバーにあるのが嫌でしが、私の足車に欲しくなりました。
まあ、新車では買いません。

私はGT3また降りちゃいました。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年1月7日 17:34
おめでとうございます、なんだかご無沙汰しちゃっている感じがしていました。

師匠すごい方ですね。ツボを得た車選び!
C450ってちょっとお手頃AMGって感じで良さげですね。いままでC63しかないって思っていました。やはり知識はpより疎いです。

やはりあの思わせぶりブログ通りになったのですね、さて次は???

こちらこそ今年も宜しくお願いします。
2016年1月7日 0:15
こんばんは。

写真ではCとEとSの見分けが全くつきませんね!
私は、MBと縁がないので、・・・・。

もし購入するとしたら、CのDiesel 4Matic で右ハンドルでも出れば、・・・。

当面はAudiで行きます。
目下興味あるのは、Renault Megane RS です。
これに4WDあれば!
コメントへの返答
2016年1月7日 17:37
こんにちは。

画像よりは実際は違うと思います。私も語っていますが、MBとご縁なしです・・・。

上のDORYさんと同じ選択肢ですね。やはりトレンド、安心感がある選択と私も思います。といいつつディーゼルエンジンも運転したことありません 汗)

メガーヌRSは私もときめいたことありです。でも今は再びドイツ回帰しています。(ディーゼルゲート最中ではありますが。)

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation