• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月03日

ポルシェブランド

ポルシェブランド 718ボクスターの発表で盛り上がっているところで次期パナメーラネタを書くというひねくれものです。
発表されちゃうと興味消失、基本スパイフォトが好き?ないわゆる変態。
2台目ポルシェとして、コスト度外視するならば、パナメーラが欲しい!と思っている私。次期モデルは密かに興味大なのです。

まずはスタイリングが引き締まりそうなところに期待大。
恐らく前作は4ドアセダン分野に殴り込みをかけたわけですから、後席、トランクの容量に相当気を使ったモデル。二兎追うものは・・・、と思ったかどうかは知りませんが、今回は恐らく積載能切り捨てに振ってくるのではないかと。「ニッチ」もより当たり前のご時世になっていることですし。


そして内装の進化に期待大。
ポルシェに内装、なんてひと昔前にはあり得ない取り合わせだったのですが、このところのブランド力構築には欠かせないアイテム。ボタンだらけの前回反動か、今回はタッチパネルで真っ平ら。ここだけ見ると911は連想できないですね、でも好印象!

ということでパナメーラというモデルは、今のポルシェブランドを象徴するモデルと言えるのではないでしょうか。エンジンなんて気にしない。外から見てポルシェ、乗ってみて見える、感じる世界がポルシェっぽければそれでいい。
このニューモデル地獄に踊らされ続けるのはそれはそれで幸せだろうな〜〜。
そしてもう一台はそれらを削り落とした時代に左右されないコアなモデルを所有。
これがポルシェワールドの終着駅なのかな?

そしてブランドと中身、これを併せ持つのはこれだね!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/03 15:39:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年2月3日 16:31
new turboは凄く出来が良さそうですね。私もクラッときました。

ただ、997Tを手放して追い金(1本以上は必要ですね)用意してまで乗りたいか?、という問いにはNOかな。

最近の911って凄く速いですけど、夢を見せてくれないというか醒めてますよね。coolというよりもdry。それもまた時代なんでしょうけどね。
コメントへの返答
2016年2月3日 21:07
後期ターボ、相当惹かれます、当たり前なんですがね。でも別の見方をすれば電子制御4駆、VTGターボエンジン、走りの骨格は997とそんなに変わっていないような気も。あまりポルシェのプロモーションに乗りすぎるのも危険です(^^)

そう、なにか乗り替え前提で開発されてますからね。次もっと凄いの出てくるのがわかっていているのは辛い所。こんなクルマもう出てこない、一球入魂!という切羽詰まった感がないんですよね。
2016年2月3日 17:58
「スポーツツーリスモ」デフォでそのまま出してしまえばバカ売れしそうな気もしますが?w
セダンである必要は無いですよね、ネンテコな5ドアハッチになるなら。

完全な3BOXかワゴンボディで勝負して戴きたい。^皿^
コメントへの返答
2016年2月3日 21:13
どうしてもポルシェ流にSクラス、7シリーズ、A8を打ち破りたいんですよ、多分。

確かにスポーツツーリスモは自然な感じはしますよね。RRといい、ネンテコ5ドアといい、ポルシェもひねくれ者です(^^;; でもその強引さに惹かれるというのも確かにあるかも。
2016年2月4日 10:06
いろんなクルマに乗ってみましたけど、cayenneってこともあるんですけど、女性に圧倒的に人気だったのはpですねぇ~

ウチのはクルマには全く興味ないんですけど、‘pいつ来るの?’なんて、耳を疑いました。

2人しか乗れないことはまだ知りませんけどぉ~(笑)
コメントへの返答
2016年2月4日 12:53
王道カイエンは鉄板です。ただ台数かなり走っているのが玉に瑕。北海道に相当数生息しています。

かわいい911と思いきや、羽みてドン引き、ジャングルジムみて更にドン引き 汗) 初対面の瞬間が楽しみですね。 

サーキットで助手席に乗せて、狂喜乱舞させてあげてください・・・。


2016年2月4日 23:46
パナメーラ、ずいぶん格好良くなりましたね!
特にルーフ後端の間延びした部分が消えて、綺麗な曲線を描くようになった所はポイント高いと見ます。
991後期ターボは997ターボSへのオマージュでしょうか、とってもよく似たディティールをそこかしこに感じました。でもやり過ぎ感もあり、997の方がバランス良く感じましたよ(^.^)v
コメントへの返答
2016年2月5日 1:52
まだリアの偽装は厚いのですが、スリムな感じでおそらくイケテルのではないかと。でも高いんですよね、まずもって。

嬉しいこと言ってくれるではないですか(^^)
996から991まで見ていると、表面ツルツルから凸凹へ。どんどん複雑になってきています。シンプルな方が親しみやすいのかもしれませんね。

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation