• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月12日

嫌い嫌いも好きのうち。

嫌い嫌いも好きのうち。 このところ アンチ新型車(汗 になっている私shiro4、本気で991GT3(RS)、458スペチアーレが、自分の中で夢と憧れの趣味クルマとしてのピークだろ?と思っていました。でもやっぱり天下のポルシェとフェラーリ、見まい見まいと思っていても、私をくすぐる動画を出してくる。自分で見てりゃいいのに、みんなにも紹介したくなる。やっぱり抜け出せないや、こりゃ(^^)

第一弾、488GTB


第二弾、911R


どちらも監視カメラからの逃亡、というシチュエーション、どっちもサイコ〜〜。

そして同じく最近、装備充実のメルセデス、ランドローバーにうつつをぬかしていた私も、ガラガラの乾燥アスファルト路面でターボSに久しぶりに鞭を入れた。その圧倒的加速、剛性感、風切り音(汗 に感嘆。
この走りさえあれば快適装備なんていらないぜ〜っと我に返ったとさ(爆
ブログ一覧 | クルマ一般 | 日記
Posted at 2016/03/12 16:59:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年3月12日 17:08
こんにちは。

先ほど991.2Sに乗ってきたのですが、良い車でしたよ。
しかしそれは997のスタンダードを起点とするからであって、997TurboSをそれと考えるならば、必要ないレベルの車かもしれません。

もしご試乗になられたらご感想をお伺いさせてくださいね。

それでは、また。


コメントへの返答
2016年3月12日 17:20
こんにちは。

みなさんの「ターボ911」の感想、いろいろありそうで楽しみです(^^) 私の予想はマカンSの延長??あれって言われないとターボってわからないくらいターボらしさがなかったような。あんな感じかなと。

試乗はぜひしてみたいです!



2016年3月12日 17:35
VODって良い時代になりましたよね。たっぷり金掛けたプロモーションがちゃんと見たい人の所に届く。
458が疾走する姿はジェット戦闘機にしか見えない。車ではない異質の格好良さがありますね。
翻って911Rはスポイラーやインテークなどで飾り付けられたその奥に見慣れたいつもの形が見え隠れしてほっこりします(*´ω`*)。 このサイドデカール、マネしようかな?
コメントへの返答
2016年3月12日 18:28
ある意味洗脳動画です。でもお金もないし、権利もない。こういう人が大多数ですから罪作りな動画でもあります。で、この鬱憤をなにではらそうか、と思ったら手元に愛車があったという・・・。やっぱり最新は最良ではなく、所有モデルが最良といういつものオチで(^^)

996はアヴァンギャルドですからこのサイドデカールはどうでしょう?? でも恒例の形ですからハズスってことはないでしょうね!
2016年3月12日 17:48
意外にメルセデスワールドも良いかも?、ですよ♪
私のファミリーでは997turboが『最もゴージャス&最も快適&最も装備満載』です(社用車除く)。

991.2のturboはラグなしで優秀みたいですね。997後期のターボエンジンもほぼラグを感じないですものね。
明日試乗に行きたいのですが、、、無理っすね。

コメントへの返答
2016年3月12日 18:42
妄想はなにを隠そう、サヨナラポルシェ、コンニチハメルセデスだったので我に返ってよかったです(^^)
でも最近発表のAMG E43 4maticは良さそ〜〜。

社用車の括り、これが社会通念上どんどん狭まっていて世知辛い世の中です(涙

いわゆる我々古典的ターボには、やっぱりアクセルを離したくなるよう2二次関数的な伸びが潜んでいます。それがある以上低速ラグ感は仕方ないのかなと。

試乗って「964一台の覚悟で」と言ったばかりじゃないですか、明日、頑張ってください!!!!

2016年3月13日 5:33
おはようございます。

どちらの動画もカッコいいですが、911Rの方が少しばかり現実に近い様な気がいたします。
もちろんこんなスゴイ運転はしたことありませんけど。

911Rを見ていると、MTのクルマが欲しくなってきます。

ところで、new 911のご試乗にもう行かれましたか?
なんだか評判よさそうですね!
買う予定は全くありませんが、私も来月にでも行ってみようかな?と考えております。
コメントへの返答
2016年3月13日 8:04
おはようございます。

ローンチでズリっとくる、こんな演出は、0-100km/hにこだわる昨今、あまりなかったですよね。刺激しちゃうと991台中10台はローンチでクラッシュするのではないでしょうか(汗

欲しくなりますね〜、でももっと小さくて安いクルマでいいかな(^^)

new911試乗はまだしていません。評判よくなるように造っている感が見えちゃっているのがちょっと気になります。まあ乗ればいいな〜ってなるのはわかっているのですが・・・。



2016年3月14日 9:46
991GT3RS待ちが現実味を増してきた今日この頃、当分はスペチ&GT3RS+991ターボSで行きたいと思ってるのですが、枕が夢に出て来ます。流石に増車は難しいので我慢汁ですな。
コメントへの返答
2016年3月14日 12:04
おっ!RSの現実味、これは朗報ですね(^^)
つくづく鶴坊さんのラインナップ、私の夢の具現化バージョン、さらにはRRSもあるわけですし。今年はなんとか日中に辿りついて助手席でもトランクでも乗せて頂きたいです!
「枕」、私もヒジョ〜〜に気になるクルマ、緑がたまらなく映えるクルマなんですよね(^^)

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation