• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月25日

私的ポルシェトランスミッション史。

私的ポルシェトランスミッション史。 日産スカイラインでトータル20万キロほど一貫してMTであった私がポルシェに憧れディーラーの雰囲気にのまれ新車発注したのは16年前。その際MTに全くこだわりはなくなっていました。
「ポルシェだもん、汗水流して乗らなくていいじゃない。」
「シフトミス、下手なクラッチ操作で修理費を払う余裕ゼロ。」
「ティプトロニック付属のステアリングシフト今っぽくていいじゃん。」
こんな感じ。

で、たいしてミッションには期待せずに996C4Sに乗り始めたのですが、これが癖を掴むと良かったんですね〜。多少の間を許容できればホント意のまま。故障なし目的で選んだティプトロのまさかまさかのAssy交換はありましたがね💦


そうこうしてるとお次はPDKの登場。もうこのメカニズムに心底惚れ、たまたま入手に成功した997ターボSでPDK初体験!そりゃ嬉しかったですよ〜、もうパーフェクト、今思い返してもあのミッションの欠点が見当たりません!続いて乗った981ケイマンSでもPDKの秀逸さは変わらず、いやもっとスムーズになっていた、こりゃもう私は一生PDKだろうなって思っていたらなぜか今回MTの718GT4となっちゃった。

どうしちゃったの?と自己分析してみると要因は二つ。
一つはここ数年の脱内燃機関へのシフト風潮で盛り上がってきた懐古主義、これに見事に乗せられちゃったってこと。大排気量、NA、MT、これは絶滅危惧種として最近チヤホヤされてるわけですよ。メーカーもそれをわかった上で小出しにプレミア商品のごとく発表してくる。もう今後こういうクルマは買えませんで〜っていう販売文句はかなり強力。


そしてもう一つはオートブリップ機構の搭載。ただのMTだと自分で劣化させた感やオーバーレブの恐怖に苛まれること必至。このシステムがなければとてもじゃないけど選べなかった、このボタン押しっぱなし決定!!
そんなわけでティプトロ、PDK、MTとポルシェの全トランスミッション形式を期せずして味わえることになったわけですが、それでもGT系の強化型PDKが一番気になるな。結局そんなオチ(汗 なんかGT3への未練半端なくないか私、笑笑。


と言いつつこんなものを用意してワクワクしてるのもまた事実(^^)
ブログ一覧 | 718ケイマンGT4 | 日記
Posted at 2019/08/25 12:08:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2019年8月25日 18:27
MT回帰、良いじゃないですか〜。オートブリッピングは楽ですし、重宝な機能だと思います。

でも。懐古主義的な楽しみの追求もお勧めではありますけどね。
コメントへの返答
2019年8月25日 19:36
しばらくはエンストしまくるでしょうね💦

ミスター懐古主義のluceさん、時代がluceさんに追いついてきましたよ!!
2019年8月25日 19:28
こんばんは!

MTの楽しさって、運転してることを両手足、体全体で認識できることだと思います。PDKは賢くて速くて素晴らしいんですが、楽しいかと問うと楽しくないなぁ〜と感じてます。
確かに、964〜997のティプトロは、オートマとしてはそこらのオートマとは一線を画したオートマでした。

オートブリッピング機能は、オーバーレブを回避するためにはいいのですが、シフトダウンで回転をあわせてギアを繋ぐくせが出来上がっている者にとっては邪魔な機能でしかないのですが・・・慣れるのでしょうねw
コメントへの返答
2019年8月26日 1:30
その楽しさをポルシェで体験できるって今ひとつまだ実感が湧いていないのですがこういう話を伺うとワクワクします^_^
ティプトロは世間一般で思われてるより秀逸だと思います、オートモードへの自動復帰するタイミングなんて絶妙なんですよ。
オートブリップ、その癖忘れたので私には有り難いことだらけ、、だと思っています。
2019年8月26日 14:49
こんにちは。

拝見していて、ますますMTがうらやましくなってきました。

機会があれば自分も挑戦したい!
コメントへの返答
2019年8月26日 16:36
こんにちは。
私もまだ運転していないんですがね、、、、笑。妄想力はピカイチです!
2019年8月26日 16:46
2年少し前のGT3発売の時に、MT(RHD)を狙っておりました。
直前になり発売されなくなり、夢は露と消えてしまいました。

コメントへの返答
2019年8月26日 17:14
そうなんですか!991.2GT3は右ハンドルマニュアル導入なしだったのですね。718GT4は逆に左ハンドル国内販売がなくて私はちょっと残念かも。ただ少なくともこれだけMTから離れるとどっちでも同じです、笑。

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation