• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月25日

718GT4 ようやく納車。

718GT4 ようやく納車。 昨年8月発注、10月生産、当初年内納車も可能かと言われていた718GT4、本日4月25日、ようやく手元にやってきました、パチパチ。2シーター、シャコタン、MTと「非日常」がテーマ、色もラッピングも私の中では結構無理した、笑。4.0デカールなんてありえなかったけれどFLAT6 4.0Lって私がポルシェにハマった当時は究極の排気量、、、だからやっちゃえ、剥がせるし。

サイドのクラシカルポルシェロゴもいつかやってみたいと思っていたこと、ベタですがね(汗 986ボクスタースパイダー、911Rに触発された。


ウイングのポルシェロゴもベタなんですけれどやっちゃった。718GT4はリアセクションのエアロがかなり凝っててデカールも合わせるとちょっと五月蝿かったかも。


早速100km強高速道主体で走ってみました。クラッチはそれほど重くなくシフトフィーリングはもう最高。他人事として聞いたことのある右ハンドル車でのABCペダル位置も全く気にならず。フラットな路面ばかりでしたが思ってたよりガチガチの足ではなくやはり991.1GT3RSに通じる快適性と粘り、ダイレクト感の両立が達成されてる感じ。ターボ車に慣れていたせいか高速巡航回転数3000回転はやたら高く感じます。7速あってもいいんじゃない?でもこれがNAか。3800回転から音が激変しそうです、まだほとんど回してないけど。そのせいなのか意外に普通感も漂わせつつ素晴らしいポテンシャルを感じさせる車、いい車です!
超久々のMT運転、バックギアがなかなか入らず焦ったことと停止時にクラッチ踏み忘れてエンジンブルブルで焦ることくらいかな、久々感よりMT最高感の方が優っていた、笑。
白好き4駆好きでshiro4なんだけど、これからは青のGT4でao4かな、、、
ブログ一覧 | 718ケイマンGT4 | 日記
Posted at 2020/04/25 23:05:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

三者会談
バーバンさん

定番のお寿司
rodoco71さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2020年4月25日 23:24
こんばんは。
納車おめでとうございます。
高速道路での走りは最高ですよね!
荒れた路面と渋滞路での疲労感は男の作業場って感じもしますが(笑)
水色と黒デカールの組み合わせ凄くきれいですね。
コメントへの返答
2020年4月26日 9:40
おはようございます。
ありがとうございます!
乗って直ぐ素性の良さを感じられました、渋滞は考えたくないですね(汗
ハイ、どうせやるなら色々と自分の物差し内で冒険してみました。
2020年4月26日 1:03
納車おめでとう🎉ございます。
やっとですね。好天の元での納車でよかったですね。
発注がほぼ同じ時期でしたのでずっとブログなどは読ませてもらっておりました。まさか発注時に納車時期がこの様な大変な事になってるとは想像もしませんでしたが、自粛モードを守りつつ、三密を避けてgt4 を楽しみたいと思います。って、私は未だ納車されてませんけど😅
コメントへの返答
2020年4月26日 9:43
ありがとうございます。
なんだか時間かかりましたけれど待っている分それなりに楽しんだので良しとします。小物通販購入が予想以上に多くなりましたが(汗
待つ価値のある車だと思いますよ(^^)
2020年4月26日 7:02
おはようございます。
漸くの納車おめでとうございます。
青いキーホルダーが光って見えます!

>高速巡航回転数3000回転はやたら高く感じます。
964に乗っていた嘗ての上司がよく言っていたのが、「2速・3速で3000回転以上をキープする。」でした。

ハンドルの右わきに設置っしてあるのはレーダーでしょうか?
取り付け方にについて教えていただけませんでしょうか。
コメントへの返答
2020年4月26日 9:47
おはようございます。
ありがとうございます!
キーホルダー微妙に色違ってました(汗

最近のturbo車は9速とかで2000回転未満で相当のトルクを出してきますからなんでもなく走ってる時に高回転になることに罪悪感を感じます、笑。

はい、それはレーダーですね。PCに丸投げでしたので知識ゼロです、すみません。ピーピーうるさいので設定いじらなければ、、、
2020年4月26日 7:28
おめでとうございます。
右Hだったのね〜。試乗させてもらいたかったですが、諦めました(爆)。

981ボクGTSは乗ったことりますが、996GT3のMTに比べたら雲泥の差という賢いMTと感じました。あまり気にせずにガンガン乗れば直ぐに慣れると思いますよ!
コメントへの返答
2020年4月26日 9:50
ありがとうございます。
正規店販売だと右Hしか設定がないのです、でも乗ってみてくださいよ。

賢すぎます、このMT。4速6速入れ間違いは既に結構やってます、とにかく慣れですね(^^)

2020年4月26日 7:59
ご納車おめでとうございます(*´∀`*)
夕方のドライブでしょうか?空気が澄んでいて
最高ですよね!!
専用ステアリングに専用シフト(゚A゚;)ゴクリ
カッコヨスギマス!!
カラーリングにデカールも相まって役物感がスゴイ。
今後のインプレを楽しみにしております~
コメントへの返答
2020年4月26日 10:07
ありがとうございます。
そうですね、夕方から夜までドライブというか移動です(汗
ステアリングはなんだか細いです、もっと太い方が好みです。
シフトノブは外観も操作性も最高です。
とりあえず動画撮ったのですがアップの仕方がわかりません、笑。
2020年4月26日 8:03
ご納車おめでとうございます。
高回転NA&MT 楽しんで下さいね。
インプレ楽しみにしています。
HNの由来初めて知りました。笑笑
コメントへの返答
2020年4月26日 10:10
ありがとうございます。
まだ4000回転まで、あと半分回せます、笑。
インプレそのまま言っちゃうと密告されちゃいそうなので程々にします。
HN、もう一つ由来があるのですよ、あとで気付いたのですが。
2020年4月26日 11:03
ご納車おめでとうございます!
マイアミGT4最高ですね♪
自分でオーダーするには勇気がいる色ですが、マイアミの実車を見ると「やっぱりマイアミにしておけば良かった」と思います😊
サイドのロゴデカールも良いですね!僕も貼る予定です♪
納車の第一印象が良くて安心しました。またインプレ楽しみにしています👍🏻
コメントへの返答
2020年4月26日 12:07
ありがとうございます。
お褒めの言葉嬉しいです!
さすがにこの車高では行けるエリアは限られるので色もデカールも抑制外して、という作戦は今のところ良かったようです。飽きる、という大問題はつきまとうでしょうが、笑。
第一印象はあまり真新しさを感じない慣れ親しんだ感でした、これがポルシェの良さだと思います(^^)
2020年4月26日 12:08
納車おめでとうございます♬
待たれた甲斐はありましたか?
ミッドシップで山は最高なので走り回ってあげて下さい。何故PCCBにされてないのですか?
良い車なので大事にしてあげて下さい^ ^
コメントへの返答
2020年4月26日 12:28
ありがとうございます。
ありました、ありました!!運転している間は至福の時間です(^^)
山道は人もいないし当面走り回りたいです、時間をずらして。
PCCBはサーキット走った時の勿体ない感がハンパなかったので今回は鉄にしました。なんだかターボよりサーキット行きたくなっちゃうような車ですので(汗
2020年4月26日 15:58
納車本当におめでとうございます。鮮やかなマイアミブルーにブラックホイールの足元とブラックデカールの数々、最高にカッコいいですね!是非次回のラジコンボディ塗装時に参考にさせて頂きます(笑)
派手な色のスポーツカーを走らせるだけで罪悪感を感じるこのご時世ですがゆっくりポルシェMTライフをお互い楽しんで参りましょう。
コメントへの返答
2020年4月26日 16:27
ありがとうございます。
確かに止めてあるGT4を眺めるとラジコンやプラモデルが思い浮かぶんですよね💦
この閉塞感の中で娯楽の大切さ、有り難みに改めて気付かされています。人にうつすうつさないに関係ない娯楽まで我慢する必要はないかと思います。SNSなんて良いツールです、せめてこのバーチャルな世界で親交引き続き深めましょう(^^)
2020年4月26日 16:47
待ちに待った納車、おめでとうございます㊗️

718は右ハンなんですね。
そう言えば右しかオーダー出来ないと担当から聞いてました。
オフセットに違和感が無いとの事、それは何よりでした。

新開発の4LNA、興味津々です。
997のターボも過給機の恩恵を生かした走りを十二分に発揮して楽しいのですが、やはり上まで回るNAのフィーリングはドライブしててワクワクします。
僕のGT3RSも100kそこらで3000rpm
くらい回りますので、あれ、4速入ってる?って思ってるとちゃんと6速に入ってるとか、よくあります😅
ポルシェのNAはやはり高回転型エンジンなんですよね。

デカール、マイアミブルーに映えてカッコイイです👍
僕も前のオレンジRSにはウイングにポルシェロゴデカール貼ってました。
今度の3.8にはまだ施工していませんが、僕も3.8のリヤウイングの形状やサイドのレッドなどで煩くなるかなと思って留まっていたのですが、やはりやろうかなと少し思ってきました😄

回転縛りが無くなってからのインプレッション、楽しみにしています🤗
コメントへの返答
2020年4月26日 17:44
ありがとうございます!

ABCペダル位置はもう気にせずこのまま比較せずに乗ってればいいんだと思います、笑。

エンジンは回してみないとまだなんともいえません、ただ3800回転からなにかバルブ何開いたが如く音が激変するのでそこからどんな世界が待っているのか楽しみです!
そうなんです、何速に入ってるのか結構わからなくなるんです。その点マニュアルなのにシフトインジケーター、これ意外にに便利です。
turboのエンジンは踏んだら怖い、この思いが強烈に残ってます。あのアクセルワークと乖離した猛烈な加速はやばいです。

デカールは長年やりたかったことを具現化したので後悔はしてません、笑。
2020年4月26日 19:01
納車おめでとうございます!

デカールめちゃくちゃかっこいいですよ!
センス良いですね😆👍

問題の?音も良かったですか??

ずっと引きこもってるので、走りに行きたくなりました💦 GT4気持ちいいんでしょうね😆
コメントへの返答
2020年4月26日 19:27
ありがとうございます!

デカールやルーフ処理、自分なりにこだわりました、4.0は勢いです💦 

面白いもので実物目の前にすると音のことなんて吹っ飛んじゃいました。慣らしを終えてから判断です、笑。

GT4、快感指数はかなり高いと思います。MTも既にホント楽しい!ってなってて今迄の価値観崩壊です。
 
苦しい自粛の毎日ですがなにかしら些細な楽しみを見つけて頑張りましょう!


プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation