• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月06日

JCR 初見。

JCR 初見。 遂に装着JCR。音ってやつはYouTubeではなかなか伝わらない、体感して初めてわかることだらけ。718 4.0シリーズの排気系モディにおいてポイントは3つ、①バルブコントローラー ②サイレンサー ③GPF deleteパイプです。タコ足も入るはずですが初級編では除外。一度に複数パーツを替えてしまうとどこがどう効いているのかわからない、そして一番替え映えするのは何か?と考え今回はサイレンサーの交換を選んでます。

まずはアイドリング時の音量、これは2割増し程度で音質も激変というわけではありませんでした。ここではスポエギボタンを押しても押さなくてもほぼ変わらず、というところに失笑。ま、サイレンサーは極小ですのである程度予想はしていましたがこのマフラーを選ぶならばバルブコントローラーは不要と言えるでしょう。

そして私が一番改善を期待していた3000〜5000回転におけるファ〜〜ンというハーモニカ音、コレは△でした。改善点は複音であったものが単音に、これは良い傾向。でもここの違和感は完全には払拭されず、やっぱりGPFパイプによる弊害なのかな。

驚きは5000回転以上、爆裂!!!音は甲高くはないのですが脳天にきます!このマフラーの一番の特徴はコレと言ってもいいかもしれない。元々5000回転以上の音にそれほど不満を感じてなかったのですがここが明らかにブラッシュアップされました、ク〜〜〜ッ。

というわけでこのマフラー、欠点を補うというよりは長所を伸ばすデバイスなのかも💦💦 フェラーリのようなソプラノサウンドではありませんが踏んだ時のアドレナリン分泌は5割増しになりました。チタンが焼けて音も熟成していくのが楽しみです!!さ、Jonnyさんに報告しないとね😁


あ、今回の交換では中間域でのトルクダウンは全く感じませんでした。下を覗き込むと純正サイレンサーで構成されていたディフューザー面がなくなり大きな空気の乱れが生じそうなのがちょっと残念。なにはともあれここまで来るのが長かった。
ブログ一覧 | 718ケイマンGT4 | 日記
Posted at 2021/04/06 22:32:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2021年4月7日 6:38
おはようございます!!
マフラー交換おめでとうございますヽ(^o^)丿
念願の素晴らしい咆哮のようで!
大変良かったですね😉
車高の低い車は「佇まい」と「サウンド」は
重要ですよね!
コメントへの返答
2021年4月7日 6:55
おはようございます☀
ありがとうございます、納車後一年、違いを感じるにはいいタイミングだったと思います、なにより部屋がスッキリしました、笑笑。
回した時の爆裂ぶりは予想以上だったのでトンネル内で踏んでみたいです(^^)
2021年4月7日 7:19
おはようございます。
なかなか詳しい分析ですね。まぁ、ストレート化したわけでないから排気圧が高まらないと音質変化は少ない、と言うことなんでしょうね。
エキマニ交換で変わる気もしますが、トルク感との兼ね合いも興味あります。何にせよ、音も大切な要素ですから好みに合うと良いですね。
コメントへの返答
2021年4月7日 7:29
おはようございます。
はい、音の高低、音質が激変ということはありません、YouTube+外人、誇張入ってます、笑笑。
最も嫌なのは質感の低下と品が落ちることだったんですがそれは全くなくて一安心、まー、またたっぷり乗ってみます!
2021年4月7日 7:34
おはようございます。
とうとう装着!!!おめでとうございます!!!
構想から約1年でしょうか?長かったですね💦
長所がさらに伸びたとのこと!良かったです~😀
回したときの炸裂音聞いてみたいです(^^♪♬
コメントへの返答
2021年4月7日 7:50
おはようございます。
いつも部屋で眺めてたパイプがクルマに装着されてるのを見るとなにか感慨深かったです💦
小一時間かっ飛んだだけなのでまだ色々思いが湧いてくるかもしれません、随時報告しますね。
回すと耳をつんざく音です、中低音ですが、笑笑。
2021年4月7日 12:13
こんにちは!
ついに装着されたんですね♬
完全に不満が解消された訳ではないのが少し残念ですが、GPF deleteパイプ入れ替えっていうのも残されていますしね😄
長所がさらに伸びて大きな欠点もないようですのでこれからたくさんドライブ楽しんで下さい!
コメントへの返答
2021年4月7日 12:26
こんにちは。
その節はお世話になりました💦ポンドも150円オーバーとなっていますね😂
多分完全に不満解消するにはGT3RSを手に入れるしかないですよ、笑。
確かに入庫制限以外マイナス要素は全くないのでこの1年満喫したいと思います😁

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation