• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月28日

まだ評価不能。

おまたせしました。 GT4RSがついに手元に、そして500kmほど走ってきました。

alt
まず色。自分で期待して苦心して選んだ色だからもちろん大満足。ただ画像ではなんだか微妙なニュアンスが伝わってこない、これが一番近いかな。天気、照明による見え方の違いも大きそうで軽はずみに画像アップしちゃうと「大したことねえな。」って思われかねない、笑。と言いつつ今日は全出し。ま、色々な場所、時間で撮ってみましょう、来シーズン😭

音はどうか。2800回転でバルブオープン、開閉の落差はRSの方が明らかに大きく車内会話がつらくなるレベル。アクセル踏む度にシュゴーッと盛大に鳴り響く吸気音、時々カチカチカチカチとエンジンから不定期に聞こえてくる音(この音ナニ?)、そしてバルブのオンオフ、更にPDKのブリッピング、ホイルハウス内での飛石音、ま〜〜車内は賑やかすぎる。
alt
ここにホイルハウス内から飛び出そうとする石が結構たまる💦

PDKはスポーツボタン押さないで意図的シフトチェンジをしなければブリッピングは控えめ、一方クリープゼロにて発進停止時のマナーはかなり悪い、10年前の997ターボSよりも悪い、ちょっと驚きの悪さ、笑。久々のパドルシフト、ちっちゃくなったな〜。

alt
山道、高速道を「約」3000回転縛りで走らせたけど、ドライビングプレジャーはこの制限だと素とRSに違いはそんなにない。乗り心地は言われているようにあまり悪化していない。シートのホールド性が格段に上がったので気合いは入る!腰も痛くなる!シートサイドを痛めないようにする乗降法の難易度上がった!CACAZANシートサイドプロテクター到着待ち!

alt
その他PORSCHEロゴとデカウイングとロールバーの三重苦で後方視界は悲惨、後ろにどんな車がいるのかわからないのはいろんな意味で不安。

alt
GT4と比較し日常性は相当失われている、一方スペシャル感はビンビン。自分が今求めてるのはコレなんだよ👍 嬉しい。7月くらいから長々と延々とお騒がせしました。
ブログ一覧 | 718ケイマンGT4RS | 日記
Posted at 2022/11/28 14:24:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代かき作業(要注意ポイント) 除草 ...
urutora368さん

GW旅 その10(危険な登山編)
バーバンさん

🎌自衛隊広報センター(りっくんラ ...
ババロンさん

レインモンスター スライダー 製品 ...
ニシヤンさん

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

新しい家族が増えました😄
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2022年11月28日 14:43
ご納車おめでとう🎉㊗️御座います。
素敵なカラーですねー🥰
明るさで色が変化するのが写真でも分かりますね。
gt4rsのリアエンブレムは白なんですか?
黒なんですか?一枚目と三枚目で色が違うような🤔
これも自在に色が変えられるんですか?
コメントへの返答
2022年11月28日 18:05
ありがとうございます!
お褒めの言葉もありがとうございます。意外に写真はくっきり映る印象、実際はもっと微妙なんです、笑。
エンブレムはホイール、リアガラスのポルシェロゴと共通イメージでガンメタにしてあります😁
2022年11月28日 15:36
やっとですね、おめでとうございます。待ちくたびれて、お疲れ様かな?

サーキット側に軸足を置くと、どうしても失われる点も出ます。そこの妥協点というか纏め方が991以降のポルシェは上手ですよね。
996GT3だとCSなんかは普段使いする気にはならん乗り物ですし(笑)。

ところで、『茂木方面に消えた』という真意は???
コメントへの返答
2022年11月28日 18:11
ありがとうございます。まさに息切れ気味、放心状態とも言えます、笑。

纏め方は上手いわモデルレンジは膨大だわついでにOPも豊富だわでほぼユーザーのニーズに応えられるようにしてありますよね、ポルシェ。

996GT3、乗ったことはありませんがGT4RS、少しそれを思い起こさせる不自由さと代え難い快楽を持っているんじゃないかと。

そのままホンダサンクスデーに行ってきました!!コレまた感動、いずれブログアップしそうです、笑。
2022年11月28日 15:45
おめでとうございますヽ(^o^)丿
とっても良いお色ですね(^^)v
後方にお気を付け下さい!と言うか!!!
移動オービスにお気を付け下さい。
コメントへの返答
2022年11月28日 18:15
ありがとうございます!!
お褒めの言葉ありがとうございます。青いいですよね、笑。
7速3000回転、時速110キロというローギアードなので今は大丈夫ですが、、、、。
気をつけます!
2022年11月28日 16:27
納車おめでとうございます!素直にカッコ良い!色の配色もセンスが光りますね!音も飛ばしたく衝動に駆られようですね!羨ましい〜
コメントへの返答
2022年11月28日 18:17
ありがとうございます!
お褒めの言葉もありがとうございます。音とエンジンレスポンスはヤバそうです、衝動とのせめぎ合いですね😅
2022年11月28日 20:15
おめでとうございます🎉🥰
色々と待たされました(あと1ヶ月早かったら😆)が、来てしまえば眺めてうっとり、乗ってアドレナリン↑という所でしょうか。

色、素敵ですね❗❗✨
あと、オプション装備の充実が羨ましいです。
インプレッションについては同意です🎵
私の車も聞こえますがカチカチ音、何なのでしょうかね?

長距離ツーリングにはバケットシートにした関係もあってちょっとしんどそうと思っていますが、RSに乗る為には自分も鍛えなければ(お腹出るとバケット辛い(笑))と感じさせてくれます🤗
コメントへの返答
2022年11月28日 22:26
ありがとうございます。そしてTTCsさんもおめでとうございます㊗️ 今シーズンはポルシェのない暮らしでしたので手元に来たら来たで少々戸惑ってます💦 ジワジワと喜びが😁

色、ありがとうございます、前にも言いましたがこちらは邪道でいきます、いつか並べましょう!!

バケット、テンション上がりまくりますが肉体的にはキツイですよね。体重支える右腕の腕力、適度な柔軟性、スリムなお腹、私も鍛えないと😂
2022年11月28日 21:31
こんばんは♪
ラッピング完了✨おめでとう御座います🎊
色目の素敵さは写真でも十分伝わって来ます‼️
PTSのOslo Blueに近い色にも見えたりしますね。

外観だけでなく、中身もかなりイケているとのこと、
ホント凄い車ですね❗️

GT4RS、満喫されて下さい😃
コメントへの返答
2022年11月28日 22:40
こんばんは!!
ありがとうございます、お褒めの言葉もありがとうございます!!まさにオスロブルーオマージュです、笑笑。

中身、まだまだ全貌は見えてませんが凄そうです。今日もちょっと乗りましたが確実にGT4より固いし煩い、笑。

ニシエヒガシエさんもそろそろでしょうか?それとももう楽しんでらっしゃる?
2022年11月28日 23:57
納車おめでとうございます。

ちょい悪オヤジ感ビンビンですね。

500km走ってしまう元気も凄い!

アクセル踏みたくなるのを抑えられるのも慣らしが終わるまででしょうか(笑)
コメントへの返答
2022年11月29日 7:31
ありがとうございます。
若者は選ばない色でしょう、笑。
一泊二日の500km、目的地がないと走れませんね、腰痛にはなりました😅
その通りですね、でも踏んだらヤバいのは周知の事実!
2022年11月29日 13:34
改めて、おめでとうございます!

いや~、写真からも「タダモノではない感」がひしひしと伝わって来ますが、実物は更に凄い存在感なんでしょうね!レンシュポルトの魂ここにあり、という感じがします!漢の中の漢のスポーツカーですね!!
コメントへの返答
2022年11月29日 21:08
ありがとうございます!!
色だの音だのはあくまで引き立て役、仰る通りRSは伊達じゃない!って乗ってひと段落するとジワーッと感じます😁
2022年11月29日 16:08
ご納車おめでとうございます㊗️

待ってる間にもYouTubeとかでバンバンアップされてるのを見てトンデモナイ感じが画面からでもわかります🫢

今までのモヤモヤをブログで追ってたので、shiro4さんのお気持ち少しは共有してるつもりです👍

すぐに冬眠でお預けかもしれませんが、とりあえず、お手元にあるだけでも精神衛生上は平穏な気持ちが保たれますね〜😌こり
コメントへの返答
2022年11月29日 21:14
ありがとうございまーす。
YouTube動画公開と自分の納車のタイミングが比較的リンクしてるので結構楽しんでます😄

共有ありがとうございます。今や情報公開をみん友さんに絞ってる状態なのでこちらも勝手に同志感を感じてます。ですからこうしてコメントいただけるとニヤリとしてますよ。

手元にある、これは大きいですね、ひとまず取説熟読を開始するつもりです💦
2022年11月29日 16:10
うわーめちゃめちゃカッコイイー!!!!
待ちに待った最新鋭戦闘機がついにテイクオフって感じですね。😝
停まっているのに迫力が凄い!特に4枚目と5枚目の写真が素敵です。
ボディカラーは光の具合で凄く印象が異なって見えるのもまた💮です。

今後もブログアップ楽しみにしていますよー。
本籍地のサーキットデビューは来年カナ?
コメントへの返答
2022年11月29日 21:25
ありがとうございます!!
すみません、ここまで来るのに何本ブログアップしたことか😅
お褒めの言葉もありがとうございます、今は皆さんのリアクション見るのも含めてフルラップ、十分に楽しめてます。

既に矢継ぎ早にブログアップしてしまってるという、、、笑。クドイとはっきり言われるまで頑張ります💪

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation