• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro4のブログ一覧

2012年04月18日 イイね!

PASM、スポーツクロノ再考

PASM、スポーツクロノ再考まだまだ続く991分析。
今回は妄想にも関わらず予算上、苦渋の仕分けとなってしまったスポーツクロノパッケージ及びPASMについて思うこと。
その他PTVやPDCCといった新機軸も登場しておりますが、さらに現実離れしたオプションと捉えていますので話題としません(^^)

これらシステムは素晴らしいと思っていますが、そのインターフェイスに多少疑問あり。
以前パナメーラ4Sに試乗して感じたことなんですが、これらの装着で「走り変更スイッチ」が3つとなる→これって普段使いでは結構悩ましいと思うんです。

996の場合、普通にオートマモードで走っている中で、少し気合い入れて走りたくなった時はステアリング上のTIPスイッチをシフトダウンするだけでOK!その後はステアリングTIPスイッチを操作してあげればマニュアルモードが持続され十分爽快!極めて単純です。

ところが、今回その操作の他にスポーツ、スポーツプラス、PASMの3つのボタン、どれを押せばいいんだか悩みます。
正直ちょっとやる気入れたい時に押すボタンは1つでいいと思うんです。
1つモード変更スイッチを押してパドルでシフトダウン、これだけでやる気モードへ。
この単純さがほしいです。

以上、緊縮財政下ではスポーツプラス、PASMボタンはなくてもよいかと。 
気合い走りの時は標準でついてくるスポーツボタン一押しで(^^)
スポーツエキゾーストがあればなおよろし!!!

これらはPASM、スポーツクロノを否定するものでは全くありません。
本音はPASMのコンフォート感も味わってみたいし、ローンチコントロールも味わってみたい•••。
さらに車高も下がるし•••。PASMスポーツシャシーでは羽根もさらに高くあがるとか•••。


最後にスポーツクロノパッケージ内にはダイナミックエンジンマウントが組み込まれたので随分と高くなっちゃいましたね〜っと恨み節を残しつつ考察終了です。
Posted at 2012/04/18 18:29:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 56 7
89 101112 1314
15 1617 18 192021
22 2324 25 2627 28
2930     

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation