• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro4のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

モノ選びって奥深い!

モノ選びって奥深い!NISSAN GTR、2012モデルから冊子版カタログが復活したようで、アナログ人間としてはこちらを見ている方が気分が盛り上がります!

ポルシェのカタログに負けず劣らず文字数いっぱいで、読み応えあり。
もはや水野さんは教祖様の体を成していますね(^^)

今の心境だとどうしても991と比較し色々考えてしまいますが、そこで思うのは
「GTR、なんでもついている!」
ということ。

991妄想であれほど苦しんだオプション削減作業がなんだったの?という感じです。
下手したら13マス中4マスしか埋まらない寂し〜センターコンソールになることもなし、
写真のようにポルシェでいう「sports plus」 「PASM」 「PSM」スイッチがきれ〜いに並びます!
ストップウォッチよりはずっと情報量の多いマルチファンクションディスプレイ、75万円のPDK?、パドルシフトも標準装備。そしてローンチコントロールも全車搭載です!ついでにキーレスエントリー、電動ドアミラーも標準(^^)

こう考えると絶対性能も圧倒的、コストアドヴァンテージも圧倒的!!
それでも991を選ぶ心理としては「歴史」「乗り味」「羨望」がキーワードとなってくるのでしょうか?
もはや数字で表せないものばかり、プライスレスなところをついてくる911、上手いです。

時計でいえばGTRの登場はクォーツショック? それでも脈々と生き続ける機械式時計。
クォーツ=GTR  機械式=911 併存していくんでしょうな〜。
時計においては私は完全に機械式派!

GTRか991か、正解はないのかもしれませんね。

そういえばGTR、リアワイパーだけはありませんでした(^^)
Posted at 2012/04/29 23:14:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 56 7
89 101112 1314
15 1617 18 192021
22 2324 25 2627 28
2930     

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation