• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro4のブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

自動車取得税あなどれず。

自動車取得税あなどれず。クルマ購入諸経費で大きいのは自動車取得税。
廃止も検討されていましたが、政権交代がほぼ確定、
当面継続となるんでしょう。
新車の場合だと消費税+取得税だけで車両価格の10%もの納税です。
ところが中古車だとこの取得税は変動するらしい。

そこで調べてみました、新車と中古車の取得税の差。

新車例  * 991 カレラ4 
カーコンフィグでは約1470万の車両価格!!この9割の5%がおおよその取得税 約65万

中古車例 * 997 ターボ前期型
オプション不明も恐らく新車時約2000万!!この9割に残価率をかけた値の5% 約13万

取得税は中古で大逆転、なんと50万円の差、これは大きい••。

さらに今回調べてみて別にびっくりしたのが997ターボ前期型(AT)の年毎の価格上昇。
特に大きな仕様変更はされていないはずなのですが••。

2006年 1879万
2007年 1921万
2008年 1994万  

まさにうなぎのぼり!

後期型になっても価格上昇は続き、2010年には2090万まで到達です、恐ろし〜。
そしてつじつまをあわせるように997最終2011年モデルは1958万となんと130万ダウン!

定価ってなんなんでしょう。

しかし中古車だとあくまで需要と供給のバランスで販売価格が動いていきますので、あまり新車時の価格は関係ないんでしょうね〜。
それにしても見れば見るほど997ターボの流通量は多くない•••、やっぱり年がかりだな〜。
早く出てこい、991ターボ!!(せこい叫びだこと•••。)
Posted at 2012/11/22 18:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 997ターボ | 日記

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 5 678910
1112 1314151617
1819 2021 22 2324
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation