• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro4のブログ一覧

2013年02月19日 イイね!

デジャブ?

デジャブ?納車前につき猛烈に盛り上がり、入れた情報を自分なりに解釈しブログにアップし続けているわけですが、ふと思うことはこれらの内容は過去の焼き直し?ってこと。
997、997ターボを新車で購入された方にとっては、
購入時見たであろう記事、画像、動画に嬉々としているこのブログをどうみているのだろう?と思うわけです。
自分としては、今まで997を全く購入対象として捉えていなかったので全てが新鮮なのですが•••。

別の見方をすれば、911、これだけ賞味期限が長いクルマも珍しいといえるとも思います。
最終的に◯オーナーまで行くかはわかりませんが、それだけオーナーが変わってもその各々オーナーが期待に胸を膨らませ、思いを馳せながら購入しまた違ったカーライフを楽しむ。
これはこれですごいことではないかと。

① 新車発表直後に「最新」に乗るという喜びを求めて購入する。
② 新車乗りかえ購入し続ける方に便乗してその人が手放したクルマを新車気分で購入する。
③ 走行距離ものび、年式も落ちてきて価格もこなれてきたクルマを購入する。
④ 保証もきれたけど基本のしっかりしたクルマ、DIYの楽しみも見据えて購入する。
⑤ クラシックカーと割り切り「名車」との歴史的評価を与えられたクルマを購入する。

色々ありますが、各モデルの長寿命効果で、モデル間の行き来(水冷⇄空冷等)も加わり「一粒で二度おいしい。」どころか「1車で5オーナーは喜ぶ?」を地でいくポルシェ、
改めて感心します。

ベースがしっかりしていれば1台でこれだけ人とお金がまわる可能性がある。 
ただそれをめぐり最近はどのメーカーもそうですが、新車を売るだけではなくメーカー保証を盾にその後の中古車販売、メンテナンスをも独占しようとする傾向が強くなっているような気もしています。

話はだいぶそれましたが、重複記事は割り切って引き続き納車待ちブログ書き綴っていこうと思います。
そして恐らくこのワクワク感は前オーナーの納車前の心境に負けず劣らずだとも考えられ、
その意味では今回のターボS、少なくとも二人を虜にしたということにもなるわけです。
これはターボSにとってのデジャブ?


あと10日ほど•••。
Posted at 2013/02/19 12:56:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
2425 26 27 28  

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation