• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro4のブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

ターボの柔軟性。

ターボの柔軟性。〜珍しく街乗りにターボを使いまくる〜
天候は終始冷たい雨•••。複数人乗車によるシート汚れの危機には無関心を装いますがこれがなかなか大変、顔が明らかに引きつります(^^)
また雨中走行ではデフの弱さが発覚( デフといってもデフロスタ(;^_^A)、サイドウィンドウはすぐに曇ってしまいますね、これも996からの伝統か。
リアワイパーはなければないで全く問題なし。
極力避けている駐車場の出入りも頻繁に。ホイールガリ傷寸前の危機もありましたが!?このクルマの場合、ホイールリムよりサイドウォールがかなり飛び出しているのでまずはゴムがブロックしてくれます、これはありがたい。バックカメラあってもまっすぐ入れられない、これもセンス。
車高問題も気を配りさえすれば特に露呈せず、荷物もそれなりに入るし日常使い勝手はこの手のクルマにしてはやはりよい。通りかかりのおばちゃんはフロントトランクに荷物を詰め込む姿をみて目を丸くしていましたが(^^)
街中とあって多種多様のクルマとの混走はなにかと刺激的、ただ当然ながら些細な事故遭遇率は格段に高くなっていると感じます。
こんな感じで街乗りもなんなくこなすターボの懐の深さを実感したわけですが、こればっかりだと走行距離伸びない割にクルマの劣化が進みそう、そもそもターボの必要性がない••。まあそんなことを一切気にせず都会でターボを日常的に乗り回す、これがポルシェAGの望むユーザーの姿なんでしょうな。

雨中の高速では新型レンジ、ヴォーグに初めて遭遇ししばらく同走。らしからぬLEDライトも含め迫力満点、ありゃいいですわ〜〜。
Posted at 2014/05/19 21:36:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 997ターボS | 日記

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
4567 8910
111213 14 151617
18 19 2021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation