• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くづのブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

NORMAL クラス

MFCT (マツダ・ファン・サーキット・トライアル) 第1戦 栃木ラウンド の出場予定者リストが公開されました。
…危惧していたことが、少し現れたような気がします (-_-;)

2019年の車両規定(の改定)でNORMAL クラスにそれまで認められていなかった車高調整式ショックアブソーバーへの変更が認められて、イマドキ、スポーツ走行やドレスアップの第一歩は車高調整式ショックアブソーバーの装着だから、そういう“サーキット走行に興味があるけれど、一歩が踏み出せない”人たちを取り込められるかな♪と喜んでいました。しかし、2020年の車両規定(の改定)で、車高調整式ショックアブソーバーは再び禁止(NR-A純正流用のみ可)されてしまい、そういう人たちの門が閉ざされてしまいました。そのうえ、タイヤが、ブリヂストン ポテンザ アドレナリン 004等の、いわゆる“ハイグリップ”ではないタイヤが指定され、それまでNORMAL クラスに参加していた人を遠ざける事になるんじゃないかなと、危惧していました。

別に、主管者様を批判しているわけでは無いですし、今改定での主管様の意図は十分理解しています(予防線) 私は、ただ、参加者が増えて、今以上にMFCTが盛り上がれば良いなと思っているだけです。
勿論、上述のような“一歩踏み出せない”人たちにはクローズド クラスが用意されています。また、改造範囲の狭いNORMAL クラスでは、よりイコール性を求める声に応じてタイヤを(ほぼ)ワンメイクとした事は、NORMAL クラスの趣旨に完全に合致するものですし、昨年アドレナリン 003で参加した私には、とてもありがたいです(爆)
でも、昨年、NORMAL クラスにハイグリップ・タイヤで参加した、MFCT以外のイベントでもサーキット走行を楽しんでいる人たちは、どうするんだろう。タイヤをアドレナリン 004に履き替えると、たぶん他のイベントでは苦労するし(経験者談)、ハイグリップ・タイヤのままだと、MFCTでは“なんでもアリ”のTUNED クラスになるので、モチベーションが保てるのか。この際、「MFCTは“卒業”かな」…とならないかと、危惧しています (-_-;)

今回公開された、第1戦 栃木ラウンドの出場予定者リスト。NORMAL クラス6人、TUNED クラス27人、クローズド クラス3人の計36人です。
昨年は、NORMAL クラス12人、TUNED クラス29人、クローズド クラス5人の計46人が参加していました…NORMAL クラスの参加者が半減しています (-_-;)
ただ、栃木ラウンドは今年で2回目なので参加クラスの傾向的な事はわかりませんし、今年はコロナ禍で参戦を見合わせた人がたまたま NORMAL クラスに集中しただけかもしれませんし、たった1戦の参加者数だけで結論づけるのは早ろu…早計だとは思っています。

う~ん。クラスが成立するのかなぁ (-_-;)
Posted at 2020/07/05 00:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット・クルマ | クルマ
2020年06月27日 イイね!

「紫陽花」と書いて「あじさい」と読む。

“読み”も“書き”もできなかったダメな大人です。(挨拶)

『相棒』の休みに合わせて、「アジサイ」を見に行きました。今日は(今日も?)天気予報は雨全開だったので、『リトラさん』での出陣です (^-^;

高速道路で一気にワープして、「アジサイ」の前にちょっと寄り道をして、愛媛県と香川県の県境付近にある、香川県観音寺市の上戸うどん店で、讃岐うどんをいただきました。久し振りの讃岐うどんは…やっぱりおいしいですね。私は一玉でしたが、『相棒』は三玉(爆) この為に朝食を抜いていたそうですが、そう早くない時間。気合の入れ方が違います ( ̄▽ ̄)


少し戻って、気持ち良いワインディングでひと山超えて、愛媛県四国中央市の あじさいの里 に到着。
入園無料ですが、遊歩道やきれいなトイレも整備されていました。肝心のアジサイも、その数に圧倒され、山あいの自然豊かな景色とともに、とても癒されました。



後は、バイクで走ると(オープンで走ると)気持ち良いワインディングを、雨が降ったり止んだりなのでしっかりと“密”にして (^▽^;) 大外を回って帰り、お好み焼きを食べて解散しました。

今日のルートはこちら。

走行距離は330km。燃費は14km/Lでした。

おまけ。
「大外を回っている」時に、キリ番ゲット。良いことあるかな ( ^^) _旦~~
Posted at 2020/07/01 22:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記

プロフィール

変化のある生活をしていないので面白いブログは書けません(キッパリ) HP【club81.net】管理人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1234 5 6
7891011 1213
141516 171819 20
21 2223242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

Yahoo!掲示板「GX81について」 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:11:49
 
club81.net 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:10:43
 
何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ 
カテゴリ:未設定
2011/07/23 10:54:37
 

愛車一覧

ホンダ モンキー125 でかモン (ホンダ モンキー125)
Z50系モンキーの可愛さに惚れているのですが、私の生半可な知識と根性では理想の「モンキー ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
バンディット1200でサーキットを走っていて、スーパースポーツ車にコーナーからの加速で置 ...
マツダ ロードスター リトラさん (マツダ ロードスター)
50歳を前に真面目にタイムアタックをしたくなり、昔から興味のあったロードスターに乗り換え ...
その他 その他 グランツーリスモ7 (その他 その他)
カフェのメニューブックをクリアしたクルマです。 プレゼントカー縛りで、タイヤはライバルカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation