• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月29日

みん友に影響受ける。

みん友に影響受ける。 最近は自分が盛り上がっているからか、みん友の記事にコメントを意識して入れるようにしているようでその返信を見るのが楽しみでもあります。標的になってる方々すみません。で、今回はそのやりとりからまた話を膨らませようという魂胆。ごろん♪さんからは「楽しさ」と「快適性」の共存について、アフエン里美さんからは「車体色」について。ま〜、こじつけてでも話のネタにしたいんですね、多分、笑。
写真は前にも撮ったお気に入りの場所。段々緑が深くなっていて早朝人もいないのでコロナの陰欝な気分も少しの間忘れることができます。

①「楽しさ」と「快適性」の共存。
(快適性とは実用性でもあります。)私は996C4Sをまさにその共存を狙って選びました。とにかく好きなクルマに長時間触れていたい、だからなんでも一台でこなす!C4Sはその点かなりイイ線いってたと思います。でも歳をとって色々周りが見えてくるとやっぱりなんでも一台にはどこか妥協が付きまとう。私の今の結論は「楽しさ=ポルシェ」「快適実用性=メルセデス 」の理想は2台持ち。ただポルシェとメルセデスはその豊富なラインナップと飽くなき全モデルへの注力でそれを1台でこなせるような車種も用意してあるからごろん♪さん含め購入層を悩ませるんだと思うんです、笑。でも目が肥えすぎてるごろん♪さんを1台で満足させるクルマってナカナカ見当たらないような気がするな〜。

②「色」。
今回ソリッド色を選ぶことになり不安だったのは前車で味をしめていたメタリック色による陰影の美しさがなくなっちゃうってこと。確かに色は派手なんですがベターっと一色であります(汗。そんな時、アフエン里美氏のモノマネシリーズで気付かされた「色の深み」。ソリッド色の強みはまさにコレだと思います!マイアミブルーも光の加減でいろんな表情を見せる、これこそが「深み」だと思うんです。この深みを写真で表現するのは非常に難しいんですがなんとかモノにしたいですね!

③克服した点と問題点。
718GT4のリアビュー撮影って非常に難しい!そもそも911が持つあのリアフェンダーの膨らみがないのでなにか物足りない。プロフィール画像は997ターボSの時からリアビューと決めているのですがコレっていうのがなかなか撮れなかったんです。今回新緑の中撮れたのは結構満足。「深み」もちょっと出せたかな。
alt

一方問題点はiPhone撮影による隅っこの歪み。広角だからかなんなのか、よ〜〜く見ると車の左側が歪んでまるで貞子のよう、、、、。これでボツになる写真やたら多い(涙
alt

おわかりいただけただろうか。バンパー開口部に明らかな左右差が、、、。

ブログ一覧 | 718ケイマンGT4 | 日記
Posted at 2020/05/29 17:00:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2020年5月29日 18:03
こんにちは(^^)

車選びは難しいですよね~😂
自分も、みん友さんから影響受けて悩んでばかりです。青い羽根の付いたのとか毎日見てますし😂

あちらを取ると、こっちがダメ。
こっちを取ると、あっちがダメ。

全てがパーフェクトな車は無いですね(^_^;)
同時に2台の車には乗れませんし、何台も車を同時保有すると、バッテリーが上がらないように(乗りたく無いのに)乗る車が出てきたり、違う意味で大変になってきます。こんな世の中なので財布の紐も固くなるので、高額車も買いたく無いな~と最近条件が追加されました。

ですから、どこで妥協するか、何を諦めるかが肝心かなと最近つくづく思います💦

もちろん文句なしのお気に入り、新型が出ようが何があろうがこれ1台でいいやという車が見つかれば良いのでしょうが、ここは性格でしょうか💦

だって、お昼パスタ食べたのに、夜もパスタとか嫌!
次はお寿司食べたいもん!みたいな😂😂😂(アホです😂)
コメントへの返答
2020年5月29日 20:09
こんばんは。
勝手にネタにさせてもらってすみません。
ごろん♪ さんは選ぶ機会がとんでもない頻度ですからね💦 青い羽根!?今回のプロフ画像は羽根の良さ出てると思いますよー。
いや、ホントにごろん♪ さんはFとか乗ってた時代もありましたしある意味悟りの境地に達してますよ、ですから行く末が気になります、できれば見届けたい!ベントレーとかなのかなー?? 1台でいいや、これは性格でしょうね、笑。新しい生活様式になってもごろん♪ さんが1台を末長く、どうも想像できません。
あ、私は昼も夜も好きな食べ物ならOKですよ、車選びに通じてるかもしれません、1台掘り下げ好きですもん。
2020年5月29日 18:55
なんというか・・

『この車はこの角度で、この陽光がベスト!』
というような自分ルールのような定義を決め、
ソレに沿って撮ると、迷いがなくなったり、
大間違いはしないけど、新発見が少なかったりもしますね。
(とは言え、私はこのタイプ)
好天が絶対的正義!逆光はNG!ってのも、
基本だと信じてやってきましたが、ここにきて
『例外もアリだな。。』とか、20年以上やってても
揺らぎを覚えます。

歪みや魚眼症は、少し離れてからズームを使って
同じフレーミングにするだけでも解消されますよ。
これはデジタルである以上、スマホとかでも一緒です。
コメントへの返答
2020年5月29日 20:19
ネタにさせてもらってすみません、モノマネとかできないもので、笑。
あー、なんとなくわかるような気がします。なんだか自分の撮ってる写真っていつも同じ傾向。技術ないので正義はできてないんですけれど明らかに癖に頼って撮ってますね。自分でもビックリのハッとする写真、撮ってみたいです。
ズームですか、なるほど、早速活用してみます!そしていつの日か余計な人とか消した人造写真、作り上げてみたいです、笑笑。
2020年5月29日 19:31
いいっすね〜、楽しいのは大切です。最近はSNSも暗い話題が多いけど、明るく&楽しくないと時間割く意味ないと思ってみたり。

やっと5月が終わりますね。解放気分になってしまうのでしょうが、恐る恐るな解除生活の方が後々には良いと思ってみたり。

所有車の役割分担、これは仕方ない。私なんて増えすぎて二桁ですから(笑)。ATは2台しかないという所はコダワリですけどね。
来月からは活動再開しますんで、ブログも上げる予定です。絡んでね〜。
コメントへの返答
2020年5月29日 20:26
趣味は楽しくないと、の精神でみんカラやってますよ!

ま、動いては休み、動いては休み、の繰り返しですかね。フルリカバーは無理でしょうし趣味も時間と場所を選んでという感じが続くんでしょうね。

二桁って、、、もう変ですよ!MTばかりは好感持てます、私も変わったな、笑笑。

絡みますよー、くどいくらいに!

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation