• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月04日

売り手と買い手のパワーバランス。

売り手と買い手のパワーバランス。 シート喪失の憂き目にあった小林可夢偉がイタリアGPで復帰、だがその過程がひどすぎる。
下品、不条理極まりない!!
もはやF1はク◯スポーツか!!

ケータハムは資金力のある無名のメルヒを走らせたい。

現状、実績のないメルヒにはスーパーライセンスの発給は不可。

実績作りのために今回のイタリアGP、FP1をメルヒに走らせる。

残りのFP2、FP3、予選、決勝はこれまた資金力のあるロッテラー走らせる。

これでスーパーライセンスが発給されるはずのメルヒを、今後のGPで他のペイドライバーと天秤にかけつつ起用。
これがケータハムの筋書き、金の亡者といってよいでしょう。
軍資金を持たないドライバーは土俵にすらあがれず、という状況を確定させたわけですが、少しでも走っておきたいロッテラーは、FP1をゆずることを拒否して出走しないことに。
そこで仕方なく可夢偉を走らせる、という彼のプライドを踏みにじる構図。

究極の売り手市場!

ここで連想したのが991GT3。納車前に不条理な「おあずけ」をくらったにもかかわらず、代わりになるものが見当たらない→待つしかない! 手に入れたいなら買い手はなす術なしという不条理な状況はちょっと似ているのかも。

ただ991GT3は待つ価値のあるクルマ(持ってないけど)、一方、生粋のテールエンダー、ケータハムF1にその価値はあるのだろうか•••。

ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2014/09/04 23:44:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

腰痛が……🤣
ポンピンさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

週末の晩酌✨
brown3さん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2014年9月5日 0:05
こんにちは!

今シーズンをあきらめた、ケータハムのニューオーナーが
持参金(約3000万)付きで1戦ごとにドライバー募集という情報がありましたが
ひどい話です!将来F1ドライバーを夢見る若い方たちにも悪影響を及ぼしまし、
正直、可夢偉にはそこまでしてこんなチームのマシンに乗ってもらいたくないですね。
コメントへの返答
2014年9月5日 12:38
こんにちは。

オーナーの立場で言えば、資金繰りおかしくなって会社がなくなったら身も蓋もないんだよ、ということなんでしょうが、水面下でやってくれよ!と思います。
文句を言わず耐えている可夢偉、誰かが見ていてくれる!と信じて1戦1戦走ってもらうしかないですね。
2014年9月5日 8:12
この間カートにのって来まして、やっぱり結果はさん残でして。そんな最下層エントリーから見ると、F1で走ったているという事実がすでに神。
そのステージに居続けたいという気持ちは、僕らにはわからないものがあるのでしょうね。
それにしてもケータハムF1、金がないなら無理して参戦しなきゃいいのに。あ、すーばーアグリというのもあったっけ・・・。
コメントへの返答
2014年9月5日 12:47
sonusさんもモータースポーツに足をツッコミ始めているんですね!遅咲きのステップアップ、期待しております(^^)
運も金も実力も、という3拍子揃った人間のみが居れる世界、確かに金がないのも実力のうち。そこにケチをつける余地はないのかもしれません。
でも↑で述べているようにファンに悟られないようにやってよって強く思います。

アムリンアグリformulaEチーム、今度はうまくいくでしょうかね??
2014年9月5日 13:04
F-1に限らずモータースポーツ全体の問題かもしれませんね。生産性の低い(失礼!)スポーツなのに、資金は湯水の様に必要ですし。

ただ、あからさまに『金を用意出来る人間だけが走る資格があるんだよ!』というファンを無視した姿勢は問題です。結局はサポーターも離れるでしょうし、スポンサー獲得にもネガなイメージは如何なものか。ル・マンを走るプライベーターと同じ発想では困りものです。

ケータハムチーム自体にトップカテゴリーを走る資質があるのかな〜、と思ってしまう人も多いと思うんですけどね〜。
コメントへの返答
2014年9月5日 17:20
モータースポーツの衰退、これに抗う断末魔のような気がします。
たった一度のスポーツ走行だけでも鮮烈な印象を残せる魅力がつまっているのに•••。

ただ先立つものってやつはどうにも避けては通れないので、いかにリーズナブルにモータースポーツを楽ませるか、ここをメーカーに必死に考えてもらう、そんな時期にきているのではないでしょうか。少なくともPCCBには価格破壊を起こしてもらわないと(^^)

ケータハムF1の資質、はっきり言ってないと思います。F1は元々品のあるスポーツなわけですから!
2014年9月5日 17:05
カムイも,F1に乗るために募金を集めた以上,こんなチームでも無償でも乗らないと
と義務感に思ったのかもしれませんね。

それより私は琢磨にマクラーレンホンダに乗って欲しいです。
コメントへの返答
2014年9月5日 17:28
大歓迎の準備を整えているSUZUKAで出走できないとなるとかないヤバいですものね(^^)

琢磨選手は今年も不安定でした。円熟の境地に達して波が小さくなると思っていたのですが、あれは彼のキャラクターなんですね。こういう不安定キャラを受け入れてくれないのが今のF1、だから面白くない?
SUZUKAではMP4/4に乗ってデモランをしてくれるようですね。



2014年9月6日 3:12
可夢偉はコリン・コレスのマネーロンダリングに巻き込まれてしまいましたね。

コレスの行動要件は、F1に乗りたければ、銭を払え。銭は既存契約より優先されるという論法。

コレスは契約破棄のスペシャリストとも言える男なので、内容は判りませんが、今回の可夢偉の契約破棄もコレスにとっては法的にも簡単な行為なんでしょうね。

鈴鹿だけは可夢偉に走って欲しいですね。
コメントへの返答
2014年9月6日 11:16
まさに 懲りんコレス(^^)

メルヒはFP1、無難にこなしちゃいましたね。シュミレーターがあるし、なんとかなっちゃうのが悔しいというか•••。
ドライバーというよりマニピュレーターと化してきていて、なにか感情移入がしづらくなっています。

鈴鹿、この調子だとお情けだけでの乗車は厳しそうですよね。

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation