• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月19日

爆走600km。

爆走600km。 久しぶりの遠出。ただ距離がありすぎたためにターボSは却下、Q5が出動することに。
春の交通安全運動中ということもあり、レーダーを積んでいないQ5だと周囲並走車種、バックミラーに相当気を使います。でもタイトな予定としていたのでそれなりの巡行スピード。速度感、接地感は相変わらず希薄ですが疲れません。

無事目的の一つ、ランチにありつく。スローフードに舌鼓。
ただのんびり極上のひとときを楽しんだことで「タイトな予定」が「無謀な予定」に・・。
メーンイベントはとあるコンサート。会場まで150km、開演まであと1時間◯分・・。
もうそこからはなり振り構わず。負け戦と分かっていても行くしかありません。私の必死さをわかってか激しいGに黙って付き合ってくれた家族には感謝。要は私の完全な計算ミス。昔はネット、ナビの予測到着時間と実時間は大きく乖離していたので間引きして時間予測をしていたのですが、最近は誤差が少なくなっているんだと痛感、舐めてました。
やはり1曲目には間に合いませんでしたが、着席後は再び極上のひとときを堪能。


怪我の功名といえばQ5には似つかわしいワインディングロード大爆走ができたこと。ここまでQ5でパドルシフトを駆使したのは初めてではないでしょうか。シフトチェンジ演出はポルシェより派手、ただパドルは小さすぎ。ダウンサイジングのはしり、2Lターボの加速はベタ踏みでも同乗者を不快にさせない適度なもの、減速はこれまた同乗者配慮でギッチリは踏まないわけですが特に不満はなし、重量と腰高感は実感しますがね。


そんなこんなで期せずしてQ5にどっぷり浸った1日、Q5を見直した一方、兄弟車マカンに再び興味が湧いちゃいました。

ちなみにガンガン走ったこの行程の平均燃費は9.7km/lと表示、ビミョ〜〜。
ブログ一覧 | アウディ | 日記
Posted at 2015/05/19 11:58:40

イイね!0件



タグ

Q5

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年5月19日 12:22
今回はturboさんの出番無し、でもご家族からは好評。我が家でも同じ環境であります。

VW&audi系のミッションは非常に優秀ですよね。Sトロニックって言うのでしたっけ。トルコン式なんでしょうか?

VWのDSGだとATよりもMTよりも『良いじゃん、コレ』と感じてしまいます。
コメントへの返答
2015年5月19日 15:58
乗れなかった寂しさと温存できた安堵感、入り混じりです(^^) でも長時間乗車なら楽が第一。

Sトロニックはダブルクラッチ式、ちょっと古いですがなかなか小気味好いですよ!メカオタクなので次もダブルクラッチにしたいです。
2015年5月19日 17:12
Q5で峠を攻める、やりますね〜(笑)。本当にご家族に感謝ですねd(^_^o)。

私は最近内臓脂肪が増えたのが、一人で峠を攻めていても気持ち悪くなったり^^;。

ちなみに最近のナビの精度はかなり高いですよね。平均時速等学習するので当然なのですが、そういった情報を使わないGoogleなどの予想も、かなり正確なのでびっくりします。

結局はパーソナルデータよりビッグデータの勝利ということでしょうね〜。
コメントへの返答
2015年5月19日 19:18
前後Gはさすがに気をつけましたが左右Gは結構なことになってしまいました。ゆとりある計画が大切です、反省。

ナビの賢さ、時々大ポカはしますがはまればイイ仕事するんですね。私も予測時間マイナス1時間はやりすぎでした。

2015年5月19日 17:45
はじめまして。

Q5のミッションは、S-tronic ではなく tiptronic ではないでしょうか。
以前ののモデルは、7速で現行は8速になっていたかと思います。
間違っておりましたら申し訳ありません。

http://www.audi.co.jp/jp_partner/p_77860/jp/models/efficiency/efficiency_technologies/transmissions/tip_tronic.html
http://news.livedoor.com/article/detail/7173127/
コメントへの返答
2015年5月19日 19:21
はじめまして! 白C4S、羨ましいです〜。

ここをついてくれるとは私は嬉しいです!TIP→DSG→TIPはアウディがあまり表にしたくない黒歴史?? Q5ではさりげなくDSG→TIPへの変更を行っていたのです!
2015年5月19日 18:54
念のため確認いたしましたが、初期のQ5にはS-tronicが採用されていたんですね。

もしかしたらその頃のQ5にお乗りでしたでしょうか・・・・。

申し訳ありませんでした。
コメントへの返答
2015年5月19日 19:24
もちろん初期型でございます(^^)
いろいろすったもんだもありまして・・・。

このQ5ミッションネタ、是非私の過去ネタ http://minkara.carview.co.jp/userid/1064912/blog/28403663/ をご覧になってみてください!
2015年5月19日 20:23
成る程!

この件で3年前にブログを書いて居られたのですね。

現在、6速S-tronic、7速S-toronicと8速Tiptronicが付いているクルマに乗っています。

一番スムーズで優秀なのは、6速S-toronicかなと思います。
ただ、高速巡航時には7速めが欲しくなります。

7速S-tronicは、もう少しクルマの重さが軽くなればスムーズになるのかな?と感じています。

Tipは、重いクルマかクルマに興味のない方向きですね。
コメントへの返答
2015年5月19日 20:59
マニアなもので・・・(^^)

なんとそんなにたくさんのおクルマに!なかなかそういう乗り較べはできませんので興味深い感想ですね。私の予想では8速TIPが最もスムース、でした。

この三車種がなんなのか、気になりますね〜。



プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation