• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月22日

GT3コンプレックス。

GT3コンプレックス。 今回GT4を手に入れるにあたってGT系を狂ったように調べるようになったわけですが、そこで改めて思うのがGT3の凄さ。やはり価格が倍だけありますわ(汗 元々991GT3(RS)が憧れ在位期間を更新中に降ってわいたGT4入手話、尚更意識しちゃってもはやGT3コンプレックスという気持ちが私の中に。ま、これらGT系のことを考えるだけで幸せな気分になるんですがね(^^)

で、巷で話題の718 GT4の音のショボさと991.2 GT3のinsane soundを比較できる動画を必死に探す事態に。997ターボSの時もそうでしたが、ネガであろうがポジであろうがとにかく来たる愛車のことを始終考えていたいというこの欲求、そろそろ臨界です。


これだけ見てるとイイ感じですよ、ハイ。 かなりイメージの沸く動画、流石短期間で10万回再生となるのもわかる。


そしてこれが991.2GT3。これを見ちゃうとね、、、、。
回転の上がり方に切れ味があります。そもそもベースの音からして甲高い、そして7800回転あたりからの更に高まる甲高さは秀逸。718GT4、これよりは明らかにモッサリ、、やっぱり8000~9000回転って大事だな〜〜。

とは言いつつ言ってるほどは絶望しちゃあいません。クルマは音だけじゃないですから、笑。
ブログ一覧 | 718ケイマンGT4 | 日記
Posted at 2020/01/22 16:44:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不思議なことに・・・
シュールさん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

口直し
アーモンドカステラさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

プロジェクトX
kurajiさん

この記事へのコメント

2020年1月22日 18:31
こんばんは。

でもですね、スポーツカーとしてのサイズ感は981/718系の方がずっと良いですよ。991系は大きすぎます。
コメントへの返答
2020年1月22日 20:06
オーナーならではのご意見ですね^_^ 確かに996、997と比較しても991は乗用車然としてますよね。でもですね、991GT3は憧れですよ。
2020年1月23日 0:24
過ぎたるは及ばざるが如しと言いますし、空冷に乗って解脱しましょう。w
リアルですよ。
コメントへの返答
2020年1月23日 1:56
MT、NA、自分なりに最新は最良の中からスポンティニアスな選択をしたつもりです、この先にはおぼろげに空冷の世界が見えているような気もします。
解脱っていう言葉、サンデ節炸裂ですね^_^
2020年1月23日 7:57
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

たのしまれてますねw!!!A@w@;;;b
コメントへの返答
2020年1月23日 9:03
納車前、無理矢理楽しもうとしています、笑
2020年1月23日 10:05
こんにちは。

動画見ましたがGT3はイイ音してますし、回りますね😅
まぁでも車が違いますからGT4の方が普段走らせて楽しいと思いますよ。
車は種類が色々あるので、買う前も買った後も悩まされますね💦
コメントへの返答
2020年1月23日 12:38
こんにちは。
結局乗り始めれば愛車が一番になると信じたい、笑。
特にポルシェはニッチニッチのモデル乱発で隣の芝生が青く見えるようにしてあるんだな〜って実感してます。
2020年1月24日 1:57
初コメ失礼致します。
ややこし屋オヤジと申します。

分かります分かります、役物、特にGT3が気になるお気持ち。
私は、実は役物ばかりを乗り継いでいます。
最初が996前期GT3クラブスポーツ。
次がGT4。
次が997.1GT3 RS。
そして、今回、日本に僅か17台と言う激レアの
997.2GT3 RSを手に入れました。所謂COX物です。
確かにGT4は私もその前がGT3だった事もあり、GT4の為に開発されたスペシャルエンジンではなく、ただの量産カレラSのディチューン版と言う事で、音を含めエンジンにドラマティック感が無く僅か4ヶ月で手放してしまいました。
やはり、ルマンを制したGT1クランクメッガーエンジンには勝てません。本物のレース用エンジンですから、クランクもチタンです👍
サウンド、フィーリング、全てにおいて、996、997のGT3系はポルシェ史上最高ランクのエンジンです👍
コメントへの返答
2020年1月24日 12:03
コメありがとうございます。すごい車歴ですね!!

997.1GT3 RSはPJで扱わず、cox移管販売だったんですよね。当時のRSってよりスペシャル感が強く、よりサーキット寄りでみんカラでもGT系、GT系ってこんなに盛り上がっていませんでした、笑。以降991からGTとかRSという言葉をマーケティング戦略として利用し始めた、その意味で最後の古典的GT、RSだったのかもしれません。GT1ブロックとかも含め「REAL」だったのもこの時代までだったような気がします。いわば今のポルシェはバーチャル。それでも技術の進歩でバーチャルとリアルの差はなくなりつつあるんだと思います、かつ乗り心地なんかもよくなり快適性まで兼ね備えている、侮れません先端技術。
GT3が有る限りGT4とデチューンという言葉は切り離せないと思ってます。それでもイイんです、笑。
2020年1月25日 19:28
こんばんは。

興味深く動画を拝見いたしました。

比較してしまうと違いは明確ですが、きっと乗っている分にはGT4も十分迫力あり楽しいのではと推測いたします。

しかし、改めてGT3には憧れます。
チャンスがあればいつか欲しいですね!
コメントへの返答
2020年1月25日 21:30
慣れぬ手漕ぎに気が取られ聴覚もボヤけると思われますので充分楽しめるとは思ってます^_^

そうなんです、GT3は憧れです。私の場合は憧れは憧れのままで。

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation