メーカー/モデル名 | メルセデスAMG / Gクラス (ハッチバック) メルセデスAMG G63 マヌファクトゥーアエディション_LHD_4WD(AT_4.0) (2020年) |
---|---|
乗車人数 | 3人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | 試乗 |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
優越感が自分を高める(気がする、笑。) 軍用車の名残りを体感できる。 トップレベルの室内快適環境。 |
不満な点 |
高速道が苦手、特に燃費。 フロントに付着する虫の多さ。 スマートキー設定がない? ドアの開閉に力が必要。 |
総評 | 初めてGを体感。600kmほど運転できたので確信犯的エア所有者としてレビュー💦 Gの知識ゼロでGの世界観って考えると「質実剛健」これに尽きるのかな?直線的デザイン、ドアノブの武骨さ、ドア開閉時のバシャン音、直立フロントガラスによる見切りの良さ、なんだか自分が強くなった気がする。これに王様エンジンを搭載、現行メルセデスの最高快適性能を得てタワーマンション最上階からバスローブにブランデーグラス持って下界を眺める気分を毎回味わえる(そんなことしたことないけど)。デカイけど街乗りはホント気分が良い、ハンドルアシスト運転支援システム非搭載でもあり高速道主体ユースにはオススメできない。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
The「G」。最新型に進化してもデザイン上の減点は全くないように思う。デイライトがイカしてる。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
同エンジンを搭載するE63Sと比較して(超?)高速域での限界の低さを感じる。やはり空気抵抗と重心の位置って走行性能には大事だなと実感。でもGにそれを求めてはいけない。その他の速度域では強大なトルクで全く文句なし。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
硬いと思う。空気抵抗により風切り音もデカイ。(E63S比)、でもコレも「G」。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
水平開閉式のトランクドアを開けて意外な狭さに驚いた。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
高速道で5.8km/l、街中で6.5km/l、高速道で燃費の落ちる車に生まれて初めて乗った💦
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
自己所有でないので知らない、知らないのが幸せ、笑。
|
故障経験 | なし。 |
---|
イイね!0件
サーキット用ホイールにTPMSコピー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/13 07:55:59 |
![]() |
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/15 17:25:09 |
![]() |
SUGOコース攻略の検証 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/14 21:01:04 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 718 ケイマン 2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ... |
![]() |
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン 2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ... |
![]() |
ポルシェ 718 ケイマン 2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ... |
![]() |
ポルシェ ケイマン 2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!