• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro4のブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

アンチだけど•••2。

アンチだけど•••2。
アンチレクサスの私、ただRC-Fにドキっとさせられてからどうも気になる。 それでもネット検索かけるほど興味は湧いていなかったのですがいつのまにやらMacan(Q5)Eaterとも言えるNXが発表になっていた! Q5オーナーとしてこれには好奇心がウズウズと••。 グレードは200tと300hの2種 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/08 00:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2014年04月16日 イイね!

センターコンソールの迷走。

センターコンソールの迷走。
インテリアデザインにおいて各メーカーが試行錯誤している部分はセンターコンソール。 ナビの普及、サイドブレーキの電気化、MTミッションの絶滅危機、電子制御スイッチの増殖。これらの変化がセンターコンソールデザインを直撃しています。 今回メルセデスAMG GTのインテリア写真が流出したのですが、これをみ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/16 19:30:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2014年04月04日 イイね!

「音」に自動車の未来を憂う。

「音」に自動車の未来を憂う。
2014年、物議を醸し出しているF1サウンド。 内燃機関の象徴「音」が効率化の名のもとに排除されるかも、という危機感をここまで感じる年はありません。 F1の方向性については様々な意見がありますが、私は<「究極の内燃機関」を心臓に持つスプリントレース>として生き残るべきと思ってます。低燃費、エネルギ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/04 17:48:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2014年03月27日 イイね!

低走行車とタイヤ。

低走行車とタイヤ。
衝撃的な事故で亡くなってしまったポールウォーカー。彼亡き後もワイルドスピード7の制作は続行されているのですがつくづく惜しい人を失くしてしまいました。 結局友人が運転するカレラGTに同乗していた際の自損事故だったわけですが、その調査結果が明らかに。 『車両トラブルは認めずドライバーのミスが原因。16 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/27 01:04:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2014年02月20日 イイね!

ここも可変。

ここも可変。
初めてスノータイヤを装着してスタッドレスとスノーの違いが私の中のトピック。 スノータイヤの弱点といえばアイスバーン、逆にアイスバーンを最も得意とするのはスパイクタイヤ。 私の場合、免許取得時期とスパイクタイヤが使用禁止になった時期がちょうど重なったためスパイクタイヤ装着車を運転したことがありません ...
続きを読む
Posted at 2014/02/20 13:28:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2014年02月13日 イイね!

豪華絢爛。

豪華絢爛。
メルセデスSクラスクーペ登場。美しきクーペ、ニッチもニッチ、これをお洒落に乗りこなす人っていったい? ホケーッとその動画を見てたらシューマッハがウインクしながら降りてくるような錯覚に襲われ複雑な気分に。 ハミルトン、ロズベルグにはまだ似合わない•••。 頑張れ、ミハエル! フロントビューに関 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/13 00:09:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2014年02月06日 イイね!

試乗⇄直感??

試乗⇄直感??
自分の車歴を振り返ってみると試乗なしで購入に至っていることがほぼ100%。 R32 GTS4•••免許取得中。 BNR34 GTR•••発表とほぼ同時に発注。 996 カレラ4S•••996カレラ4は数日試乗。4Sは見ることなしに発注。 アウディ Q5•••発表とほぼ同時に発注。 997 ターボS ...
続きを読む
Posted at 2014/02/06 17:11:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2014年02月04日 イイね!

たま〜の東京。

たま〜の東京。
東京に行きクルマに関して感じる事。 メルセデスCLSがやたら目に付く、来る度感じます。 道内生息数がそれほど多くないからなのかもしれませんが東京では相当台数走っているのではないでしょうか、しかもその姿は登場からかなり経っているにも関わらずハッとするほど美しく毎回目で追ってしまうほど。 その大きさ、 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/04 12:58:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2014年01月10日 イイね!

アンチだけど•••。

アンチだけど•••。
免許取得時からのNISSANファン、TOYOTAのモータースポーツに対しての一貫性のなさ、そして2007年大雨の中で富士F1の最悪運営を直に体験したことが決め手となりアンチTOYOTA、LEXUSとなっている私。 その私ですらこのクルマにはグラッときました。 LEXUS RC-F。 ウネウネ感 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/10 00:51:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2013年12月25日 イイね!

語源はハリケーン。

語源はハリケーン。
ついに出たNEWランボ、ウラカン。 マカンにウラカン、ネーミングもひねりの時代。 語源がハリケーンと聞けば妙に納得、考えに考えられたモデル名なのでしょう。 搭載されるのはダウンサイジングとは無縁の5.2L V10エンジン。もしかするとこのウラカンとその兄弟車R8が歴史上最後のV10搭載車となるのか ...
続きを読む
Posted at 2013/12/25 22:55:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation