• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro4のブログ一覧

2014年09月04日 イイね!

売り手と買い手のパワーバランス。

売り手と買い手のパワーバランス。
シート喪失の憂き目にあった小林可夢偉がイタリアGPで復帰、だがその過程がひどすぎる。 下品、不条理極まりない!! もはやF1はク◯スポーツか!! ケータハムは資金力のある無名のメルヒを走らせたい。 ↓ 現状、実績のないメルヒにはスーパーライセンスの発給は不可。 ↓ 実績作りのために今回のイタリア ...
続きを読む
Posted at 2014/09/04 23:44:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年06月16日 イイね!

栄光のルマン。

栄光のルマン。
サッカーワールドカップ日本戦の陰に隠れてしまった感はありますが、こちらはこちらで大盛り上がりのルマン24時間耐久レース。 久しぶりにポルシェセンターを訪れて気分を盛り上げ、アロンソの旗ふりスタートで興奮はピークに。 あれだけ酷評した919hybridもカッコ良く見えるから不思議です。 アロンソの ...
続きを読む
Posted at 2014/06/16 12:41:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年06月08日 イイね!

余裕があればこそのコラボ。

余裕があればこそのコラボ。
色々たて込んでいて自分のみんカラノーチェック期間が最長になっているのかも。 皆さんの記事もここ最近読めておらずごめんなさい。 クルマは元気、先日フロントサスが動く度にギシギシ音が鳴り始め焦りましたが、一晩停めたら消えてました。 ???。 ご挨拶がわりの動画2本。 ベッテルとフェラーリ、この ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 12:09:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年05月15日 イイね!

迷走は続く~よ~、ど~こま~でも~。

迷走は続く~よ~、ど~こま~でも~。
メルセデス完全独走となった今シーズンのF1。フェラーリは早くも今シーズンを捨てて来シーズンに開発をシフトするのではないかという情報も。なんだかここ数年のフェラーリは毎年この調子、アロンソが見限るのもいよいよ時間の問題。改めてチームシューマッハの打ち立てた偉業が際立ちます。 そして今回メルセデスが今 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/15 22:42:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年05月01日 イイね!

セナ没後20年。

セナ没後20年。
アイルトンセナが亡くなって早20年。 モータースポーツ愛好者としてこれほど衝撃的な出来事はありませんでした。レース録画中継中速報で死亡した旨のテロップが流れた時は全身脱力。嘘だろ〜と何度も呟き頭が真っ白になっていったのを覚えています。 普段から大袈裟なセナのことだからこの絵のように出てくるだろうと ...
続きを読む
Posted at 2014/05/01 12:00:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年03月17日 イイね!

F1開幕戦をみてターボとNAを思う。

F1開幕戦をみてターボとNAを思う。
レギュレーション大改訂で波乱が予想される今シーズンのF1がいよいよ開幕!誰が勝つかより誰が壊れるか、こんな気持ちでスタートを見守るのは久しぶり、良くも悪くもパワーユニットが主役級の扱い。レースは案の定メカニカルトラブルが頻発、地元大盛り上がりリカルドはガソリン流量超過で失格、カムイはスタートでミサ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/17 14:40:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年03月06日 イイね!

スチール成功。

スチール成功。
919ハイブリッドの発表ではメインタイトルスポンサーがついていないことに驚きましたが、案の定マルティニはウイリアムズF1を選んだようです。 数年前から918の開発においてマルティニとの結びつきをアピール、ルマンへの華麗なる復帰劇にマルティニが大きな役割を果たすというポルシェのもくろみは最後の最後で ...
続きを読む
Posted at 2014/03/06 22:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年03月05日 イイね!

内燃機関の断末魔。

内燃機関の断末魔。
ルマン24時間耐久レースにおける最上位カテゴリーLMP1マシンにおいて、もはやエンジンだけでクルマを加速させる時代は終わりました。 産生するエネルギーの大きさそのものよりエネルギーをどれだけ使い切るか、これがテーマ。 エンジンがパワーとして利用できるエネルギーは燃料が燃えることで発生するエネルギー ...
続きを読む
Posted at 2014/03/05 23:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年03月04日 イイね!

919 hybrid 画像リーク。

919 hybrid 画像リーク。
開幕直前のジュネーブモーターショーで一番気になっていたのが919ハイブリッド。 プレミア数時間前ですがやっぱり出ていたリーク写真。 マルティニポルシェとして華麗に登場すると信じていたのですが、タイトルスポンサーがなしの状態で発表? DMG MORIと一番目立つスポンサーが日本企業であるということは ...
続きを読む
Posted at 2014/03/04 12:19:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年02月16日 イイね!

MARTINIの二股疑惑。

MARTINIの二股疑惑。
918の開発とともに再びポルシェとの関係を強めているマルティーニ。スーパーカーブームを経験している私としてはこれは非常にワクワクするコラボの復活。そしていよいよデリバリーが始まったと思われる918ですが、この写真のように普通に駐車場に置いてあるとやっぱり浮世離れにもほどがあるってとこですね。 まあ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/16 09:26:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation