• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro4のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

重箱の隅

重箱の隅
次車のカラーはプラチナシルバーメタリック。 私にとってはシルバーといえばアークティックシルバーメタリック。 もう調べることもなくなり、いつから色変更されたのかをチェック、するとアークティックシルバーメタリックは予想外の長寿、なんと2010年まで存命でした。 そして翌年からプラチナシルバーメタリック ...
続きを読む
Posted at 2013/02/28 12:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 997ターボS納車待ち | 日記
2013年02月27日 イイね!

こんな使い方ができるか?

こんな使い方ができるか?
さあ、いよいよ納車カウントダウンとなったのですが、最後に考えたいのはクルマとの距離感について。 私が4駆ポルシェにこだわり続けているのも、この広大な北海道で夏も冬も乗りまくりたいからこそ。 ただ今回のセレクト、どうもその根本のテーマから若干ずれてしまったのかなと考え続けているわけです。 一言でいえ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/27 18:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 997ターボS納車待ち | 日記
2013年02月26日 イイね!

GT-R ニスモ復活へ

GT-R ニスモ復活へ
本日ゴーンさんがGT-Rニスモの復活を高らかに宣言! GT-Rニスモといえば32時代に500台限定で販売された当時の憧れマシン。 今となっては懐かしい旧型ニスモロゴがリアに驕られ、ガンメタのみ、エアコンレス、ABSレスの漢仕様。 私の素32もシールだけ真似して貼っていましたね。 それにしても今 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/26 22:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2013年02月22日 イイね!

待つ間が花

待つ間が花
契約から約1ヶ月。 いろんな意味で息切れ気味。 やはりクルマは動かしてナンボ。 この動画を見ながら春の始動まで英気を養おう! ターボSの動画よりターボの動画がお気に入り。 そして来月は996C4Sお別れ月間となるはず。 エンジン絶好調。
続きを読む
Posted at 2013/02/22 13:18:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 997ターボS納車待ち | 日記
2013年02月21日 イイね!

事前知識注入完了!

事前知識注入完了!
ここまで装備てんこ盛りのクルマは買ったことがない 一方、ここまで事前にその装備を考察したこともない 今回の購入劇。 最後の興味装備はPTV。これもオプションだと絶対につけなかった(つけれなかった?)装備。 もうこれで語り尽くしです。 PTVとは左右のブレーキ制御によるコーナーリング支援システムの ...
続きを読む
Posted at 2013/02/21 12:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 997ターボS納車待ち | 日記
2013年02月20日 イイね!

そろそろ秒読み GT3。

そろそろ秒読み GT3。
3月に開幕するジュネーブモーターショー。 ターボ、GT3 どちらもチラ見せがお盛んですが、GT3の方が露出は一歩リード。 よってジュネーブではGT3の発表のみと予想。 私のクルマが旧型とならない期待を込めて•••。 だとするとGT3の発表はもう目前です。 この写真をみるとカップエアロキットのよ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/20 20:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 991 | 日記
2013年02月19日 イイね!

デジャブ?

デジャブ?
納車前につき猛烈に盛り上がり、入れた情報を自分なりに解釈しブログにアップし続けているわけですが、ふと思うことはこれらの内容は過去の焼き直し?ってこと。 997、997ターボを新車で購入された方にとっては、 購入時見たであろう記事、画像、動画に嬉々としているこのブログをどうみているのだろう?と思うわ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/19 12:56:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2013年02月18日 イイね!

ターボホイール変遷

ターボホイール変遷
今回991を選ばなかった大きな理由としてホイール選択を消去法でしか行えなかったということがあります。 996C4Sでは類996ターボホイールが採用されており、大きな満足感を得ていました。 自分はアフターパーツを極力つけない(つけれない?)派なので外見上の大きな要素、ホイールには妥協したくなかったの ...
続きを読む
Posted at 2013/02/18 13:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2013年02月17日 イイね!

できすぎ君。

できすぎ君。
ポルシェオフィシャルCMはなかなかの秀作揃い。 YouTubeでは時々いい出会いがあります。 インターネットは996C4S購入時には未発達。 少なくとも動画なんて見れませんでした。 時は流れ、情報は氾濫。 その情報は今回のクルマ選びに大きな影響を与えたと思います。 様々な情報、画像、動画、SN ...
続きを読む
Posted at 2013/02/17 21:09:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2013年02月16日 イイね!

勉強、勉強。

勉強、勉強。
とにかく今回のターボSは様々な技術がてんこ盛り! 前に述べたように、それを体感できるかどうかは極めて難しそうですが、せっかくの技術、頭の中に入れる努力はしてもよいかなと。 今回調べて解ったことはやはりターボエンジン、熱対応がなにかと大変なんだろーなー、ということ。 エンジンにおいて997ターボな ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 15:51:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 997ターボS納車待ち | 日記

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
2425 26 27 28  

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation