• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro4のブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

アナログとデジタル。

アナログとデジタル。
待ちに待ったマイケルシェンカー来札公演、無事行ってきました〜〜。凄かった!有難う来てくれて!等々言葉では言い表せないくらいほどに感動。しばしば来日しているので巷ではそんなに騒ぐことでもないのですが、私にとっては実際に目にすることは決してないだろうと思っていた25年。LP、CD、iPod越しの幻影が ...
続きを読む
Posted at 2016/08/27 19:54:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2016年08月17日 イイね!

ターボ穴はダテじゃない。

ターボ穴はダテじゃない。
718の直4ターボエンジンのイラストを眺めていると、タービンおよびインタークーラーの配置に苦心した様子が伺えます。簡単に言ってしまえばカットした2気筒のスペースにタービンを押し込んだ。そしてインタークーラーはコンパクトで済む「水冷」タイプをエンジン上にちょこんと置いた。「矛盾を技術でカバーする。 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/17 19:22:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2016年08月15日 イイね!

上質の塊。

上質の塊。
718の前向きな試乗で再確認したこと。それはターボSが搭載している3.8L フラット6 ツインターボの素晴らしさ。 その圧倒的、爆発的加速、および控えめなサウンドからか、エンジン自体に向き合って評価するということは今まであまりありませんでした。まあそれくらい衝撃的なわけですよ、ターボSの加速は。 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/15 12:28:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2016年08月12日 イイね!

BUILT TO DESTROY

BUILT TO DESTROY
正真正銘私が人生で初めて手にした洋楽LPレコード、マイケルシェンカーグループの「限りなき戦い」 今まであんまり考えたことはなかったのですが、洋名「Built to destroy」をこう訳すとは全く上手いものです。そして私の趣味車に対する現在の心境をうま〜く表しているようにも思うわけ。 めちゃカッ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/12 18:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7891011 1213
14 1516 17181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation