• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro4のブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

意外に際立つC4S。

意外に際立つC4S。前回PCCBのあまりの効きに絶句し、その後C4Sに乗り換えるとちょっとしたブレーキングでも意図したところに止まれない感覚がまとわりついています。
そしていつも以上に深く踏んでいるような錯覚も。

でもちょっと待て、C4Sはスタッドレスタイヤ装着!
ブレーキを語る上ではあまりのハンデ、名誉挽回のためにも夏タイヤ履かせて再検証する必要がありますね。

そしてC4Sとターボの乗り比べで感じる「大きな違いその2」はエンジン。
ターボについてはこれからいくらでも語れるので今回はC4SのM96エンジンについて。
とにかく何がいいって音がイイ
ターボが野太く反響するような音であるのに対し、こちらはドライでソリッド
高回転時のメカニカルなサウンドは体に沁み渡る!
ちなみにフェラーリのような心に響く類いでは全くありません、やはりドイツ的工業製品。
そしてターボと対比するからこそ感じるNAエンジンのリニア感。
3000から5000回転を常用する街乗り+α状態ではクルマとの一体感を大いに感じることができます。速度域もちょうどいい!
スポーツモードもなし、ロッカースイッチでシフトダウンするだけ、シンプルイズベスト。
エンジン交換後2万キロ近く、今、旬を迎えている?というのもあるのかもしれません。
とにかく自分に合った良いエンジンでした、別れがいまだ信じられない•••。

新旧並べてみてそれぞれの「良さ」が引き立つ、これってスゴいこと。
ターボがあってC4Sが光る、その逆も然り。
それに気付かされた束の間の2台持ち、もう少し楽しみたいと思います。
Posted at 2013/03/19 21:34:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 996C4S | 日記

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
34 56 789
1011 1213 1415 16
1718 19 20 21 2223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation