• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro4のブログ一覧

2013年10月07日 イイね!

スポーツプラス、怖い•••。

スポーツプラス、怖い•••。以前にも書いたとおり、今夏は主に高速道主体の使用で一時的な加速、定常高速度走行は存分に楽しめたものの峠道などいわゆる加減速、コーナーリングを味わえるシチュエーションはなかなかなかったわけです。
そうこうしてる間に冬の足音がヒタヒタと、そう考えるといてもたってもいられず某月某日、うねった田舎道へターボSを駆り出すことに。
そこで感じたのは、「恐怖、畏敬。」
というのも春と違ってクルマ自体にだいぶ慣れ、アクセル、ブレーキは踏めるようになっているうえ、春には控えていた「スポーツプラス」ボタンをフル点灯。
そんなクルマを峠道へ持ち込んだら生半可な技術では跳ね返されるに決まっています。
結果はまさにその通り。

まずはスピードメーターに恐怖。「こんな曲率半径のコーナーでこんなスピード!?」それを見ただけで反射的にアクセルを緩めちゃいます。
そして連動する話ではありますが、高回転を維持できません。スポーツプラスモードではMTモードかと思うくらいシフトチェンジがドライバー任せになるのですが、3000~4500回転あたりをチョロチョロ。それでも強烈なスピード•••。
すなわちこのクルマの速度感覚が圧倒的に常識を逸脱しているんですね。スピードメーター表示をみて恐怖を覚えることはあっても挙動に不安を感じ恐怖を覚えることは皆無•••。
このギャップは簡単には埋めれないわけで、これがターボは退屈、ターボは飽きると密かに言われている由縁なのかもしれません。(もちろん私はそうは思っていませんよ。)

見た目はファニーなのにこのとんでもない性能、畏敬の念を抱かざるえません。
こんな感じで慣れたと思った自分のクルマに案の定完敗を喫するもスポーツプラスモードでのシフトチェンジの気持ちよさ、これは堪能できます、とにかくダイレクト感満点、高回転維持のサウンドも刺激的、気分はGT3!?(足が固くなって跳ねますけれど。)


ホントは夜の話•••。
Posted at 2013/10/07 13:33:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 997ターボS | 日記

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 2 345
6 789 101112
1314 151617 1819
20 21 22232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation