• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro4のブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

night driving in the snow

night driving in the snow圧雪路継続中、今回は深夜行路。
路面平坦、完全圧雪路、気温は珍しく高くー3℃、他車ゼロ、ベストコンディションです。
スノータイヤのグリップ限界にも慣れてきたせいかスタッドレスとの違和感は止まる時だけ感じる程度。
技術不足ゆえコーナー進入、前半は極めておとなしく、後半でのパワースライド狙いという走り方が主なのですがこれがとてもよく決まる!(決まった気になる(^^))
緩めの気温のせい?
路面のせい?
タイヤのせい?
PTMのせい?
PSMのせい?
まさかPTVのせい?

理由はよくわからないのですが、996C4Sと明らかに挙動が異なります。そしてPSMは点滅のみで作動音がしないことが多く996に比べて介入がとてもさりげなくスマート。
カウンターが少々あたった状態でアクセルを維持して乱れた挙動を収束させていく、これができるとホントに気持ちいい。かれこれ同じ様なテーマ、同じ様な写真でくどくどと書いてしまっているわけですがそれくらい進歩に驚かされているわけです。
発進及び直線も少し踏むようになってきましたがタイヤが受けとめられるパワーはせいぜい4000回転まで、余剰パワーで生じる挙動変化にはPSMがまたまたさりげない介入です。

冬道を走ると安心⇄快感⇄恐怖(安定⇄コントロールできている不安定⇄コントロールできそうもない不安定)という心の揺れ動き、挙動が繰り返されるのですが、ターボSではこの快感域がかなりワイドになったような気がします。
冬道で「にやける」ことはこんなになかった、挙動変化もマイルドなのかもしれません。

これは楽しいぞ! 走行過多に要注意!

雪がつくと妙に嬉しい•••。

そして冬道乗りまくるという観点でいうとパワーをもてあますこのターボSと購入するうえで非常に悩んだ991カレラ4、これは相当よかったでしょうね。そしてもっと言えば価格も多少はこなれてきて新車より気楽に使えるであろう中古997後期型カレラ4、これがベストマッチかな。
Posted at 2014/01/31 14:26:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 997ターボS | 日記

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
56789 1011
12131415161718
1920 21 22 232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation