• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro4のブログ一覧

2015年05月22日 イイね!

ホイールハウス内は排”金”口。

ホイールハウス内は排”金”口。みん友サンデさんのセンターロック式ホイールのハブ部=消耗品の記事。これにはショック大、こんなところが消耗品だなんて聞いてないよ〜〜〜。
タイヤ、PCCBの消耗に加え、ハブの消耗にも怯えなくてはならないとは・・・。
さらにいずれはPASMサスも消耗→要交換。ホイールハウス内は高額消耗品で埋め尽くされている・・・。

真綿で首を絞められるような嫌な感覚、このまま乗ってて大丈夫なのだろうか?
ということで久しぶりに妄想が・・・。
パーフェクトなターボSにおいて唯一最大の欠点、ランニングコストに重きを置いて911を考える。すなわちPCCB❌センターロック式❌ PCCBはかつて味わったことのない至高のブレーキシステムなのですが、ここはサーキット走行を見据えて。(もちろん本音は維持困難。)センターロック式はここのところ魅力的なモデルに採用が広がりつつあるので逆に選択肢が狭まります。997だと以前より興味のあったGTSモデルもセンターロック式→❌


ホイールから選ぶという苦肉の策ですが、この20インチターボホイールなんてよいですね。そしてこれを纏うのが国内発売間近の991 ブラックエディション
ちょうどカレラ4ベースがあります。ブラックエディションなんだからブレーキキャリパーも黒なんだ、と自分を納得させることもできる(^^)
国内販売価格と標準装備はどうなるか? 996C4S以來のお得モデルとしての登場を期待。


ただ色々考えてみるもターボSの得も言われぬスペシャル感、これは一度味わうとそう簡単には忘れられない・・・。

Posted at 2015/05/22 17:34:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 991 | 日記

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
10 111213141516
1718 192021 2223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation