• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月08日

その批判・・・ さりげなく受け止めてね  ( 」´0`)」ふぁぃとぉ~~~ 

その批判・・・ さりげなく受け止めてね  ( 」´0`)」ふぁぃとぉ~~~ 

自分を含めて

批判を受けない人 は



いないハズ・・・






複数のミン友さん が

批判を受けている。



エイジングの

ミン友さんだって・・・




不幸にも、みんカラを

辞めた人います (悲)




・・・



そういう状況 になると。



やっぱり自分は

ダメなんだ !



なんて、思う人が

いるかも ?



でもね・・・




そういう時は

逆に ?




俺ってスゴイ !

才能あるかも !




こう思いませんか (笑)




興味があるから

見に来て

批判 するのかも。



・・・



世間 で

よく聞く言葉。



願いは、叶う。

なりたい自分になる。



それはそれで

間違っていないけど。



更に

一歩進んで ?




既に、そうなっている

自分 を認めちゃう !


(*^m^*)



・・・



ココは

自分表現 の場所。



ブログの批判 ぐらいで

くじけちゃ !?





ダメよ~ん (爆)




おしまい ♪ 



ブログ一覧 | 考えてみたこと | 日記
Posted at 2014/09/08 20:43:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

近鉄特急に乗ろう
dora1958さん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

【雑感】パーツ高騰
ぶたぐるまさん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

父の日のプレゼント頂きました〰️♪
kuta55さん

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

この記事へのコメント

2014年9月8日 21:04
そうです。ダメよ~ダメダメ。
コメントへの返答
2014年9月8日 21:28
ワーイ♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ

そのノリで、イイんです (笑)
2014年9月8日 21:25
こんばんは。

Blog上の人格なんて、所詮は表層だけのもの。
暴論を言えば「一科目のペーパーテスト」程度
ですから、それのみで書き手の人格全てを
推し量るなど到底不可能。せいぜいちょっとした
傾向(食い物の好みとか)を読み取るくらいですよ…
と、思っておけば気が楽になるでしょう。
たぶんw
(それより、うっかり守秘義務違反を
やらかしていないかが気になります。汗。)
コメントへの返答
2014年9月8日 21:31
言い得て妙ですね。
全く、その通りだと思います ♪

自分が気にするほど
人は、気にしていない !?

自己満足のブログ で
イイんじゃないでしょうか・・・

共感する者同士 の
コミュニティーという感覚かな (笑)
2014年9月8日 21:42
私も聖人君子ではないので
不適当な表現があるようで…

私のブログの内容に対して批判を
展開している輩がいました。

でも。

(・ε・)キニシナイ!!

悪いと思ったらすぐ陳謝!
刃向かうヤツは(優しく)論破!

ですね~



コメントへの返答
2014年9月8日 22:28
注目度、高いですからネ~

イイ意味で、イモゾンさん は
自分を知って、認めている !?

だから、ブレないし
気にしないのです (笑)

ソコに、気付くかどうかの
「 差 」 は
意外と、大きいのかも ♪
2014年9月9日 1:11
匿名で批判する輩は無視で充分。
本当に自分の主張に自信があるのなら実名くらいは記載して主張しろ!!
実名も記載できない奴はタマ無し野郎ってくらいに思っていればヨロシ(爆笑)
コメントへの返答
2014年9月9日 7:13
エイジングの場合。
そういう意見も、あるんだな~
的な感じ ?

全く、気にしません。

というか、すぐに忘れちゃいます (笑)
2014年9月9日 2:15
始めまして。
面と向かって文句を言えない人が、ネット上ではデカイ態度取りますから。

ただ、みんからの場合はクルマを晒してるので、割と生息地域がわかりやすいので、あまり事が大きくならないです。

CSのヤクザ映画じゃありませんが、やり返す気になれば探し出せますし。

だから、気にしないのが一番!
諦めて、酒を飲呑むのが二番!
酔ってクルマを愛でるのが三番です!


コメントへの返答
2014年9月9日 7:19
コメントありがとうございます。

批判を恐れては
何も書けませんよね ♪

ブログの意見 を批判される分には
ある程度、理解できますが・・・

自分のクルマ や バイク に
どうのこうの言われるのはねぇ~

( ̄へ ̄|||)ウーン
2014年9月9日 3:25
何事も真摯に受け止める


後は野となれ山となれ(笑)


批判は失敗と同じで良い勉強になります(笑)


太公望ですよ(・ω・)
コメントへの返答
2014年9月9日 7:24
フムフム・・・

「 座して待つ 」
という心境ですか。

既に、みんカラの達人です (笑)

2014年9月9日 15:20
こんにちは♪
はじめましてかもしれないですが
コメントさせて下さい!


まず批判される人は、器がちっちゃい人ですよね。

別に法律違反な事してるわけじゃないし
自分と合わないからって批判する人…
残念な人ですね♪

そうじゃなくて、あーこういう世界もあるんだなぁーって感じて、自分の世界を広げていけるのが
このサイトのいいとこだと思います(^-^ゞ


私はエイジングさんのブログ、楽しいし勉強になってます!
とくにバイクネタ……いいわぁ(^^)d

自分と同い年くらいのバイクに魂を感じるんです(笑)
コメントへの返答
2014年9月9日 16:18
たんぴさん の言う通りだと思う。

エイジング もブログを見て・・・

皆さんの違う世界 ? を
のぞいちゃってます。

51年 も生きてますが
新しい発見だって、まだまだある (笑)

ミン友さんと、リアルで会えば
更に、世界が広がる ♪

ちなみに・・・
90年代のバイク も

+.(*゚▽゚)゚+.゚カッケー!!!

ですよね (笑)
2014年9月9日 20:52
 こんにちは、お久しぶりですm(_ _)m。

 批判。
 けっこうメチャクチャ書いてると思うんですが、
 受けたことがありません(-_-;)。

 まぁ指摘は戴きました。
 デモ蹴ったクソに言われて然るべき話もあるんですけど。

 一応、批判さえ戴けない者の報告です。
(でも貰ったら折れそうですけどね(-△-;))
コメントへの返答
2014年9月9日 21:32
こんばんは !

批判が来ない 「 書き方 」 
これも、アリだと思います ♪

自分の意見は言うけど
決して、断言しないとか ?

えっ!
それって・・・


エイジングかも (爆)

批判は、来ない方が
イイですよ~   (*^-')b 
2014年9月9日 21:38
>ブログの批判くらいで
>くじけちゃ

>ダメよ~~ん♪(笑)


前向きで イイですなぁ♪♪♪
コメントへの返答
2014年9月9日 22:16
チョッと、ふざけ過ぎかな~ と
思いましたが

これが、偽らざる本音 (笑)

なので・・・

書き直さずに
そのままにしています (*^m^*)
2014年9月10日 20:40
そうでうすね。
気にしちゃダメな時もありますね。
自分が書くときも、言葉足らずなうえで誤解を招いちゃうことも(汗)
やはり、会って話す方が楽だな(笑)と思っちゃいます。
でも、この場は貴重な場所です!
コメントへの返答
2014年9月10日 20:45
そうそう。
バシケンさんの言う通り !

考え抜いて
書いたブログでも・・・

「 逆の意味で 」 取られたることも
あったりします (笑)

難しいですね ♪
2014年9月11日 15:05
批判なんて気にしない気にしない~~♪

人間だもん~~♪

人に迷惑かけてないし~~~。。

500楽しみです。

大型免許頑張って下さいね
コメントへの返答
2014年9月11日 21:27
そうそう
そのノリですよ~  (*^-')b

9月は、会社の上期決算。

工事が集中するので
ちょっと忙しい・・・

大型免許は、10月かな ?
雪降るなョー  (笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むまでの記録 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 21:41:37
牛太郎と張さんの話 ( 'ω')ŧ‹"ŧ‹" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 20:39:20
札幌でザンギと言えば !? はい、その答えはブログにて・・・ ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 23:19:51

愛車一覧

カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
縁があって念願のZZR600を手に入れました。 素性の確かなバイクで私が4代目のオーナ ...
ホンダ XR600R ホンダ XR600R
1990年 ホンダXR600R逆輸入車 現在レストアを終えて快調に 公道を走っています。 ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation