• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

トヨタ、世界初の後席センターエアバッグ開発

トヨタ、世界初の後席センターエアバッグ開発 http://www.carview.co.jp/news/0/104505/

G50プレジデントに後席左側エアバッグっていう装備が前期型の途中から設定されてましたねぇ・・・。

助手席シートバックにエアバッグモジュールを仕込んであるだけのシロモノで、助手席に座るのが苦行になる(リクライニング機能削除、スライド量制限)シロモノでありましたがw

一応、こんなものでもニッサンは「世界初」って宣伝していまして、車の性格的にも当時の世相や生産数を考えても、割りと装着車は見かける装備であります。

まあ、プレジデントはショーファーカーでございまして、あくまで乗客の主役は後席の人物。
更に言えば、日本での乗用車の「上座」は後席左側ですので、ある意味理に叶った装備でもあります。

しかし、後席中央って、基本的に人間の座る場所ではない気がするんですが。

F50プレジデントやレクサスLS、その他一部の高級輸入車では後席センターに固定式の大型アームレストを通してそもそも座席ではなくしている車まで存在しますし、そうでなくても乗車定員を1名(2名)増やすための口実の「イスのようなもの」ですよ。
背もたれにアームレストとか収納されてたりするしw

少なくとも、そういう高級車用の装備ではないような気がしますが(上記の通り、そもそも高級車には「後席中央」が無い車もあるんだし)、「後席中央に大型センターコンソールが設定された車」で「今後発売予定の新型車」の車と申しますと、実はトヨタには1台存在しまして、それが「クラウンマジェスタ」です。

車の性格を考えると第1号はこれしかない気がしますが、果たしてこれがマジェスタから積んでくるのかは分かりませんが、そこにまでエアバッグ・・・そこまで安全性を考えるトヨタの見識の高さなのか、単なる売り文句なのか・・・悩むところでありますw


・・・これ、良く見ると前突用エアバッグじゃなくて、サイドエアバッグの亜種か?
ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2009/03/11 21:20:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年3月11日 23:15
通りがかりで失礼します~。

昔から、やろうと思えば出来た代物だというのが本音でしょうね。
問題は、エアバッグモジュールを天井に埋め込むだけの必要性がある車というのがあまりにも稀少で、その分量産効果によるコスト低下も見合わず…という点にあったと思います。

最近、どの自動車メーカーも『ありものを組み合わせて、いち早く技術広報としてアピールし、株価をつり上げることで利益を確保する』という、日本のモノ作りのあるべき姿からは大きく外れてしまっているのが実状です。
市場主義という名の株主偏重姿勢が生み出した弊害としか言いようがありませんが、特に最近のトヨタはこの傾向が非常に色濃くなった気がします。昔は、こういう手をよく使っていたのは日産だったんですけどね…。
コメントへの返答
2009年3月13日 0:35
世界初競争は日本が一番大好きですから(笑

でも、これって頭がエアバッグ弾いちゃいそうだけど、エアバッグの意味あるのかな・・・。

プロフィール

「[整備] #M5 おしゃけんの事前見積もり https://minkara.carview.co.jp/userid/135138/car/3507547/8307605/note.aspx
何シテル?   07/22 15:46
http://twitter.com/tommy_kaira

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation