• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~☆かいらのブログ一覧

2023年12月18日 イイね!

茶々を入れたり入れなかったりする

ライドシェア、行政・事業者側の都合の記事ばかり出てきて、労働者側はどう働けるか一向に見えてこないので考察中。

■「車両整備」の管理は「会社責任」らしい。
・応募の時点で持ち込み車両の点検されて、不適当なら「就業までに是正してきてください。あなた持ちで」が横行しそう。

・実務に就いても整備や燃料代などの運行コストは誰持ち?
タクシーみたいに運行車両が統一されているわけじゃないから、会社持ちになると「あらゆる車種」に対応する必要が出て運営コストが爆上がりする。

単に会社は「管理」だけして実施は労働者持ちになると、今度は場合によっては働くほど赤字になる地獄になる。

また自家用車を供用する以上、請求ができるにしても公私を区別せず一括で請求するのも無理筋だろうから、運用コスト算出もめんどくさそう。

・だからと言って「推奨車両」を設けたり、一定基準をクリアしない車種を弾いたりすると事実上の就業制限になる。

■そもそも労働側も想定している運用体系にマッチするのって

・余暇時間が有り余ってる
・行動パターンや居住地域も制度の前提に沿っている
・あまり収支にこだわる必要が無い

こんな感じで結局本来「主な利用者層」ともなるべき暇なジジババか、それこそ何らかの理由で食い詰めて四の五の言ってる余裕が無い奴くらいじゃね?
マトモに働ける層が敢えてこんな不安定な形態の仕事を選ぶ・できるわけがない。

■ライドシェアって本来の意味での「乗合」(出かける際にたまたま行先が同じ人が乗り合わせる・カリフォルニア州なんかの通勤乗合優遇みたいな)のことだと思う。

だからそういう「合間のお手伝い」として「オンデマンド的に」「謝礼」を出すみたいな形なら、儲からなくても一定数やってくれる人はいると思う。
(というかそんなアプリとか現にあるっすよね)

けど、交通行政の補完として会社にすべてを管理されてあっち行ってくださいこう走ってください的な、単なるただのタクシーやコミュニティバスの代替手段としてやるんなら絶対労使で揉めるし、完成された制度を崩してまでやることじゃなくね?っていう
Posted at 2023/12/18 16:15:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年06月17日 イイね!

漂白

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/e8d08d4768981b759cc7c6e60de16b7a5315fbd9/



そういえばプラスチック系のレストアに酸素系漂白剤が用いられる例があるようで。

黄ばんだスーファミとかが嘘のように元の色に戻っている。

使えるのならドラッグストアで1本300円とかで売ってるものでヘッドライトの漂白が手軽にできるようになるんですけど、これって使えますかね。
Posted at 2021/06/17 02:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年12月30日 イイね!

シエンタ

来年にも出るという、コンフォートの後継車種はシエンタベースらしい。

そういえば、最近シエンタのタクシーをたまに見かけるのだけれども、その中には新型のためのフィードバックどころかテストヘッド的な個体も混ざってそうだ。

しかし、そうなると20年使い倒したお古のシャーシから一気にトヨタのタクシーは最新のプラットフォームを手に入れることになる。

しかしながら、コンフォートとて確かにマークIIのお下がりのシャーシを20年使い倒したものの、実際のところ元になっているのは80系のものなので、コンフォートのデビュー時の時勢を考えれば、それほど古いものではない。

当時ライバルだったクルーがボディは新造してもシャーシはC32ローレルなどの下手したら70年代臭のするものを旧型からそのまま使っていたのと比べれば、当時はまだ80系セダンが現役だったこともあるが、最新に近い選択でもある。

ただ、古い感じがするのは耐久性重視のリヤリジットサスと、何よりもコンフォートが登場した時期のトヨタは急激にシャーシ設計が進化を遂げていた時期とも重なっており、80年代くらいまでの牧歌的な設計が残る80系に対して、最新モデルにはセルシオが登場してたりクラウンがモノコックシャーシになったり、マークIIなどは2世代連続でプラットフォームが刷新されるなど、たった1世代でも一気に旧型車が心身ともに陳腐化する要素が揃っていたこともある。

果たして今度のタクシーも20年使い倒されるかどうかは定かではないが、しかしながらシャーシ側の進化は一定のセオリーが固まりつつある現在、仮に新型も20年選手になっても、案外「陳腐化」という意味ではかつてのタクシーよりは起きにくかったりして。
Posted at 2016/12/30 16:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年08月10日 イイね!

んー・・・。

んー・・・。んー・・・。

言いたいことは、いつもと同じとw
Posted at 2016/08/10 13:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年05月23日 イイね!

間接照明

間接照明32シーマで(セドグロもだっけ?)納得の行かなかったポイントの一つに、本革シートを装着するとインパネも本木目になるのだが、そのことでドアの間接照明(パワーウインドウスイッチを照らすやつ)が削除されることがある。

当時の車はオプションの組み合わせに排他条件が多数あったことは何度か触れているけれども、そうだとしてもその他のそういう「組み合わせができない装備」に関しては当時でもある程度の踏ん切りは付けられていた。

しかし、これだけはどうにもダメだったのである。

今から考えると本杢を立体的に加工するのが難しかったんだろうけど、当時は何でなくなるんだ、と(笑
(木は無理な曲げとかには当然弱く、そういう加工はコストが掛かり過ぎるので、複雑な木材加工部品は手作業的な超高級車を除けば、使われることはまず無い。だから木目調と本木目の見分け方はそういうところでも大体できる)

特に、Y32はそういう間接照明の演出が非常に上手い車で、それが大きな魅力であると考えているので、どうしても譲れないポイントになってしまっているのだ。

でも、そういうことに悩んだ人ってどれくらい居るんだろう?
Posted at 2016/05/23 20:37:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
789101112 13
14 151617 181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation