• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~☆かいらのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

今のところは大丈夫と言っているらしいが

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150928-00000010-rps-bus_all

本当のところは、SKYACTIV-Dのアメリカ市場への投入は14年のモデルイヤー時の予定だったので、すでに都合1年半~2年前後遅延していることになる。

理由は不明。

ただ、アメリカは元々NOxの基準値が日欧よりも若干厳しく、そこにモード測定基準の違いも重なってくる(確か経年基準もある。一部の州を除いて車検に準ずる制度も無いのにどうやって測ってるのかは知らないけど)ので、実際には規制をパスできていないのではないか、というような気もする。

確かに理屈でNOx関係の触媒を不要としたマツダのディーゼルは革新的ではあるが、反面「現状以上に規制が厳しくなればNOx触媒は当然必要になってくる」とも認識しているようなので、ある意味規制基準に助けられているのが現状とも言える。

つまるところ、触媒を以って強制的に浄化してしまうことが出来ない以上は、割りと外乱に弱く、コンディショニングにセンシティブなのもまたSKY-Dの特色とも言える。
Posted at 2015/09/29 15:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産車 | 日記
2015年09月28日 イイね!

iPhone6s

メインメモリが倍増したせいか、アプリのバックグラウンド動作の安定性が大幅に上がった。

今までバックグラウンドに退避させるとすぐに不正終了してしまっていたハイドラなんかが、3時間くらいバックグラウンドのままにしておいてもキチンと動作し続けるくらいに。

以前はバックグラウンドに置いておくとアプリが落ちるからフォアグラウンド置かざるを得ない、フォアグラウンドに置いておくということはあの手のアプリはスリープが抑止されるので常時フルパワー動作、つまりそれだと昼間なんかは本体自体の発熱と外気の熱が合わさって結局熱暴走・・・というのが常だったのだが、それが無くなるということでもある。

しかし、それと同時に分かってしまったことがあるのだが、ハイドラってバックグラウンドに置いておくとルートは読んでくれるけど、チェックポイントやハイタッチは受け取れなくなるのね。
Posted at 2015/09/28 15:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月24日 イイね!

これわざとじゃね?

「独BMWも11倍超過」=欧州排ガス基準―米NPO調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00000170-jij-eurp

・・・言っとくけど、意図的に排出ガス量を多く出すような運転方法って普通にあるからね?

ガソリン車なら理論空燃比を外れたまんまの状態になるような運転、ディーゼル車なら吸気量と燃料噴射量のアンマッチが大きくなる運転、要するに極度の高負荷運転や負荷変動が激しい運転を続けると、だいたい・・・というかこの世に存在する自動車はEVと燃料電池車以外、全部「排ガス規制を通らない状態」になるから。

まあ逆を言うと意図的か否かに関わらず、モード計測手順から逸脱する運転手順、要するに普段使いでは殆どの車は排ガス規制を守れてない状態である可能性は高いわけだが。

だから、こういうのは計測手順・実測データ等々、信頼に足るデータを公表していない限り、信用性は無い。

***
アメリカではこの手のNPO組織による消費者運動が盛んで、自動車関連では大昔にシボレー・コルベアの欠陥問題を炙り出したラルフ・ネーダーとか有名ですよね。

ただ、ラルフ・ネーダーなんかのパターンにしても、半ば言い掛かりに近いけれども間違ってもいないレベルから話が始まったりしてるからややこしい。
Posted at 2015/09/24 22:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2015年09月24日 イイね!

そうはいっても

しかしながら、ブランドイメージという点ではフォルクスワーゲンは元々北米では非常にイメージの悪いメーカーで、近年に至るまでシェアが非常に低かった時期が長い。

結局、それは元々マーケティングの失敗などで「品質があまり良くない」というイメージが根付いているので(あの高級車の一大市場でフェートンが大失敗したのも記憶に新しい)、今度の騒動で一番影響を受けるのは、問題が発覚したのが北米であるという震源地であることを差っ引いても北米市場が一番だろうけれども、そのニュアンスとしてはカタログ表記問題を起こしたヒュンダイと同じで、「やっぱり安物なんじゃん」という方向性になると思う。

逆にコレが仮にベンツとかだったら、「そうはいってもベンツは欲しい」っていう人間が多数残るだろうから、意外とダメージは小さく済んだかもしれない。

***
でも逆を言うと日系企業とかほど北米市場の比重は高くないので、北米市場を中心に大打撃を食らっても、やはりVWグループという企業体の土台そのものには、やっぱりほとんど影響は無いかもしれない。
Posted at 2015/09/24 15:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車 | 日記
2015年09月22日 イイね!

それが良いのか悪いのかは置いといて

VWの不正問題を思うに、SKYACTIV-Dは良くも悪くも理屈に愚直なような気がする。

個人的な不満点として、どうもSKY-Dはディーゼル車の割には高負荷時の効率が悪いのではないか、というような印象を持っている。

それは結局、SKY-D特有の低圧縮比燃焼が特に高速高負荷時には熱効率の改善に足を引っ張っているような印象があるわけで、90km/hくらいからその辺りの効率が急激に低下しているような印象があるのである。
(前から言ってるけど)

それはそういったところでDPFが本来は再生サイクルが伸びるはずがむしろPMが増えているような挙動を示したり、燃費が急激に落ちるようなところからも推測できるのだけれども、結局これはあくまで低圧縮比・低圧燃焼によるNOx低減のトレードオフ・或いはSKY-Dの理論的な限界(高速域では燃焼が間に合ってない?)だと考えればそういうものなのかもしれないし、VWのようなメーカーにとって都合のいい制御は入っていない、ということであるのかもしれない。

***
まあ元々SKY-Dってそういう低圧燃焼に特化した設計になってるから、VWみたいなことやったら耐久性足りなくてエンジン逝きそうだけどね。
Posted at 2015/09/22 23:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車コラム | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2 3 45
67 8 9 10 1112
1314 15 16 17 1819
20 21 2223 242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation