• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~☆かいらのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

赤いの。

なんか赤いのに飽きてきた(ぇ

最近は白とか黒とか、あとは最初はちょっと考えた銀がいいなーって。

赤ってそれそのものでコーディネートとかが完成された形だと思うから、ほとんどノーマル(+せいぜい純正OP程度)でのんびり乗る分にはお洒落でいいと思うけど、ここから弄ろうと思うとなかなかいい組み合わせが思い浮かばなくて困る。

定番は赤×黒だけど、これはみんなやってるでしょ。
自分はいいと思えば他人と同じことするのは全く気にしないけど、できれば面白いほうがいいよなぁ。

とりあえず、先代みたいなクリアテールって出ないかなぁ。

尻まで赤いのはなんとなく野暮ったいから、いいアクセントになると思うんだが。

なんでみんなクリアテール嫌いなんだろうね。
Posted at 2014/02/28 14:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2014年02月27日 イイね!

また乗りたいかっていうと

HG50_152.jpg

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2514341217/index.html?TRCD=200002

車体番号:HG50-300455
モデル記号:NHG50XAED-J5
製造年月:95年5月
グレード:タイプV・油圧アクティブサスペンション装着車
カラー:KL0(プラチナシルバー)/R(トープ)
装備:AVシステム、本革シート、助手席エアバッグ、BBSホイール

新しいPCにFASTインストールしてなかったからしばらく放置してたけど、持ってるFASTはどうもWin2000向けっぽいのに普通にWin8.1にもインストールできたっていう。

Gパッケージに釣られたけど、Gパッケージじゃねえw

書こうと思ったネタそれでぜーんぶボツ(ぇ

でも、結局Q45って手放したのが良かったのか悪かったのか未だにわからなかったりして。
バネサスだとカネの問題を除けば一生ものの車だと思うけど、アクティブは面白いけどやっぱり怖い。

まあ、新車は楽でいいよー。色々と。

中古でも保証付いてたらあそこまで楽なのかと思ったけど。
Posted at 2014/02/27 22:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中古車 | クルマ
2014年02月24日 イイね!

DT(ディーゼルターボ)

DT(ディーゼルターボ)SKYACTIV−D1.5が話題になる影でルノーのdCi160という新型ディーゼルも話題になっている。

1.6リッターディーゼルを加給してエクストレイルのM9R並みのパワーを発生させるという化け物なのだが、まあこの辺りはターボ車なのでブーストの塩梅一つで如何様にも設定できる(でも絶対的な効率を考えるとディーゼルは過給圧が高ければ高いほどよい)ので数字自体はいいとして。

でもテンロクでこんだけパワー絞りだすっていうことは、つまりそれはフォルクスワーゲンのTSIエンジンと同じで比較的大型エンジン・大型車のダウンサイジングを意図して設計しているのは明白であって、テンロクだからといってこんなもんBセグくらいのフツーのコンパクトにそのまんま突っ込んだらどこ飛んでくか分からん車になるぞ(笑

つまりこの辺りは「ブースト圧次第で如何様にでも」というところであって、これ1機種で幅広いエンジンラインナップを代替するのなら、もっとブースト圧を下げてパワーを落とした仕様も当然あるはず。
(あと1.6リッターだから、日本導入は税金的に切ないことになるので、M9Rと違ってかなり絶望的だと思う)

逆を言えばSKY-D1.5なんかはこのエンジンと比べれば明確に小型車向けを意図したラインナップであるから、このルノーのエンジンと比べれば恐らく公称されるスペックはかなり寂しい物になる可能性が高い(CX-3などの中型車向けで110−130馬力程度、デミオ向けで80−90馬力程度では?)。

しかしそれは結局狙い所の違いであるので、何も悲観する必要はない。

ただ、SKYACTIVの設計理念的に、低圧縮比化は環境性能改善・効率改善以外にも、軽量化追求(これもある意味では最適化・効率化の一環だけど)による限界設計という側面もあるので、ディーゼルエンジンとしては華奢な設計であることは有名なので、ではいざパワーアップとなると・・・とも一部では言われているので、このルノーのエンジンには絶対性能では追いつけない可能性は高いが。
(逆を言うと2.2リッターのダウンサイジングでは非効率的だから、1.5リッターも完全新開発だよね。アレ)

本来の理屈・素性的に言えばSKY-Dは圧縮比を14まで落としてあるんだから、逆にターボはブースト掛けまくれるはずなんだけどねえ。
Posted at 2014/02/24 09:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2014年02月22日 イイね!

ランドクルーザー70

再販なのか。

つーても海外向けには今も普通に作ってる車だから、それのお色直ししたやつを限定で持ってくるって感じみたいですが。

今のところの噂ではエンジンは1GR+MT(!?)のみで、ボディが5ドアとピックアップ(!?!?!?)?

ディーゼルはかつて載っていた1HZ他は勿論、トヨタご自慢のV8はおろか、1KDですら無いみたいだけど。

よく分からん仕様だな。
エンジンは1GRの設定なんて海外向けには無いみたいだが日本市場の特性を考慮しててなのか新規搭載?、しかもその上でMTのみ、そしてピックアップ(かなりでかいらしい)。
昔日本で売ってた頃は5気筒ディーゼルみたいな珍妙なエンジンはあったが、ピックアップの設定は消防向けの特装仕様以外に無かったはず(海外仕様には昔からある)。

最も、想定されているユーザーは大半は官公庁では?とも言われてるようですが。

でも今年大雪が関東みたいな経済力のある地方で降ってしまったことから、何を勘違いしたのかこういう車が売れてしまったりしてな。

元々ランクルはあのクラスとしては例外的によく売れてはいるけど、如何にも無骨で悪路に強そうな、という意味ではコワモテの70は実にイカニモな車だ。
(そういう意味では、今年の3〜5月辺りのジムニーの登録台数がすごく気になる)

そして持て余して短期間で大量に中古市場に出回るという展開キボンヌ(ぇ
Posted at 2014/02/22 14:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国産車 | クルマ
2014年02月21日 イイね!

SKYACTIV-D 1.5

http://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2014/201402/140221a.html

ヨーロッパと日本の両睨みするなら1.4リッターで来るかと思ったけど、テンゴなのな。

でも日本だとテンゴはジャストサイズだけど、ヨーロッパだと中途半端じゃない?
馬力課税のところなら変わらないんだろうけど、確か200ccの偶数刻みの国もあったような・・・。

まあ細かく複数作り分ける余力も無いだろうから、デミオ・アクセラ・CX-3辺りのそれなりに幅広い車格の車で共用することも考えたら、この辺りが妥協点か。

それにこの100ccは日本導入を予測する上で極めて大きな100ccでもある。

とりあえず、これ早く出そうよ。

本来、車を実用する人間の友であるはずのディーゼルが(特にアクセラでは)あそこまで高いのは問題だし、これ出たらデミオ辺りの実燃費は革命的なことになると思うけど。
(ただしMT限定)

かつてのシャレードディーゼルとか、カロIIとかにあったやつとかみたいな。
Posted at 2014/02/21 16:39:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国産車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #M5 6か月点検+オイル交換(52340km) https://minkara.carview.co.jp/userid/135138/car/3507547/7770838/note.aspx
何シテル?   04/28 19:30
http://twitter.com/tommy_kaira

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 1011 12131415
1617 1819 20 21 22
23 242526 27 28 

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation