• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~☆かいらのブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

ハイオク

某評論家先生がしきりに吹き上がってるけど、実際これで実害が出た事例ってあるんだろうか。

というのも、結局ハイオクガソリンとは日本では96オクタン以上と法的に定義されており、少なくともハイオク専用車であっても最低限このレベルで必要な性能が出るように「保証」されているはずだからである。

ハイオク専用車はハイオクを売ってないような田舎へは走っていけないが、ハイオクを売っているような地域ですら、スタンドを選ばないと壊れる車なんて、誰が乗りたいだろうか。
そもそも売り物にすらならないと思うし。

カリカリまで煮詰めたチューンドカーになると特定のブランドのガソリン以外を入れるとダメになるって事例はあるらしいが、それは自己責任の世界なので対象外。

また、ガソリンとかの流通過程にしても、どのみち別の油種との少量の混合が油槽所・タンクローリーなどで発生することは前々から想定内なので、多少元のオクタン価から下がったところで、これが詐欺なのかと言えば、JISの規格は余裕で超えている以上、心情以上の何者でもないのよね。

最も、業転玉を仕入れるノーブランドのスタンドとかは、転売過程でそういう混合による品質低下が進み、ハイオクの基準を満たさない、まさに法律に違反するガソリンがあるとも言われてるけれども、何でそっち方向には向かわないんだろ。

怖い人が出てくるから?

***
100オクタンの宣伝と言うと、個人的には20年くらい前にエネオスが発足したときのCMが印象的で、未だに入れられるならエネオスを優先するくらいだが、それ以降テレビCMとかまで動員して大々的に100オクタンをアピールするガソリンって聞いたことがない。
Posted at 2020/07/31 21:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車コラム | 日記
2020年07月20日 イイね!

ブレンボ

ブレンボニスモ、スカイライン GT-R(R32/R33/R34)用のR35純正ブレーキ変換キット
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1266560.html


なるほどG50に流用すればいいのだな!

ついでにZ32とたぶんS13辺りも加えておいてくれ。

でも・・・18インチでいいの?
Posted at 2020/07/20 23:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アフターパーツ | 日記
2020年07月20日 イイね!

滅びゆくもの

滅びゆくものボ ン ゴ 。

10年前はバネットを「ボンゴ」と呼ぶボケを楽しませてもらったが、今度は「ボンゴ」と言ってタウンエースを差し出すボケが生まれたワケじゃが、とはいえまあな。

昨年末~年頭頃から、マツダのチラシで「如何にも思わせぶり」なものが出回ってはいたが、まあある意味順当である。

とはいえ、何故ボンゴの新車を自社開発しなかったのかと言えばそれは語り尽くされてはいるが、他方を見渡してもそもそもタウンエース自体もダイハツのOEM、今このクラスで自社開発品を持ってるのが何気にニッサンとダイハツだけとかいう妙な事になっているが、よく考えてみればほとんどこれ淘汰に近いんだよな。

500kg~1t積みくらいの4ナンバー中型バンって、今需要が一番落ちているらしいから、新しく作るくらいの旨味が無いのがひとつ。

そしてもう一つが、ミニバンの発達によりかつては一つだったモデルが乗用と貨物に分離していること。

昔みたいに1台で全てを賄う展開だったら、まだなんだかんだで各社自社開発車が生き残っていたかも知れない。

でも今はミニバンには乗用車としての完璧な資質が求められるから、昔みたいな鷹揚な車は売れない。
無理に共用化しても、どっちかの特性に引っ張られてどちらかが売れないってパターンに陥るだろうから、やる意味もない。

それにこのクラスは薄利多売が求められるから、台数が出ない貨物はもうどこも作れないんだろうね。
作れてホントにこのダイハツ連合みたいに海外向け車両の転用くらい。

これより小型のモデルになると、もう登録車では貨物モデルが成立しなくなるのでまだ貨客分離がハッキリしてない軽貨物になるし、上になるとまだ利幅を大きく取ることができるので単独でもなんとかやっていける。

そういう意味では、車が進化したが故に、その進化の果てに居場所が無くなって滅びゆくカテゴリーなのだろう。
Posted at 2020/07/20 04:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産車 | 日記
2020年07月17日 イイね!

歌うヘッドライト

すべてが「名車」扱いなのになぜ? いすゞが乗用車から離れて「復活しない」謎
https://www.webcartop.jp/2020/07/551936/


「復活できない」んですよ。いすゞは

そもそも、ディーラー網再整備のコストよりも何よりも大きな問題がいすゞにはあって、何でいすゞが乗用車事業から撤退したのかと言えば、経営不振が一番の理由であるのだが、何故不振に陥ったかということを紐解けば、コレは「大型車で上げた利益を乗用車で食い潰すような経営をしていたから」である。

いすゞの体質はニッサンやミツビシ、或いはスバルを更に極端にしたような技術偏重・コスト軽視であり、それが世界でも有数のディーゼルエンジン技術として結実している反面、トヨタやニッサンほどのシェアを持たないにも関わらず、上記の記事の写真にある117クーペのような「背伸び」の過ぎた車を作りたがり、それにゴーサインを出してしまうという部分に現れている。
(自社開発ではないものの、ステーツマンデビルのようなデボネア以上に誰が買うのか分からない車の販売も手掛けていたし)

そんな「身の丈に合わない」ところを車好きは愛したのだと思うが、故に大型車が苦しくなってきてからは乗用車に対する補填が効かなくなり、まだバブルの余韻が残る93年に乗用車撤退という屈辱的な判断を迫られた他、乗用車から撤退してもしばらくは大型車も苦しいままで、「いすゞは何時潰れるのか?」という報道が連日のように取り上げられていたほど。
(結局のところ、2000年代前半の大型車の強制買い替え特需で復活)

スバルやマツダ程度に慎ましやかにやっていれば今も「個性的な乗用車メーカー」としても生き残れていたかもしれないが、「3大メーカー」に祭り上げられるほど大々的に手広くやっていたのだから、そりゃニッサンですら潰れかけたのに、それよりも脆弱ないすゞが生き残れるワケがない。

いすゞは乗用車撤退の直前にもビークロスのような先進的なだけではなく、10年20年先を見通したようなコンセプトカーをモーターショーに出品しているように、「夢を語る」のは大いに得意なメーカーだったけど、夢だけでは飯は食えぬ。

故に、その「どんぶり」な体質を何とかしなければ、仮に再参入したところでまた潰れかける(今度はホントに潰れる?)だけなのである。
Posted at 2020/07/17 19:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車コラム | 日記
2020年07月13日 イイね!

割高感の正体

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/b34c53e7f085500be74afa83e047ba0838526c9b/

個人的にはモノグレードだからだと思うな。

ホンダのシビックや、トヨタのグランエースと同じような感じ。

車好きはこの車の素性について、実は4年も前に海外で発表済みであるとか、ジュークの代替かつジュークの新型もあるのに新興国向けの車を何故か持ってくるとかのネガティブ要素も大きいだろうけれども、一般的に考えて280万のグレード1本っていうのは非常に辛いよね。

チラシとかでも本体価格280万~と書かれたら、一般の人はこんな車格でこの価格とは、どんな高級車なのか?と思うだろし、そもそも300万の予算を持ってない人は自動的に射程圏外になるんだし。
(まさか"一応”新車なのに50万引きからスタートなんてことは無いだろう)

このクラスで上が300万前後って車は多いけど、下が300万って車は実はハリアーとかとほとんど同じ値段である以上、300万握りしめてその辺りを見渡して、ハリアーよりもこの車がいいって人は重度のニッサン党か、何か運命的なものを感じてしまった稀人ということになる。

だから、ハイブリッド(e-POWER)専用車と割り切るなら(込み)200万のグレードを用意するのは難しいだろうけど、少なくとも50万安いグレードも設定しておけばまた話は別だった気がする。
Posted at 2020/07/13 00:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国産車 | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5 67891011
12 13141516 1718
19 202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation