• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月30日

4.0L FLAT6 禁断のエンジン評。

4.0L FLAT6 禁断のエンジン評。 慣らしも終了し自分の能力内で一般道と高速道ではひと通り718GT4を味わった感じ。音のショボさも予想以上だったけど、このエンジンの素晴らしさも予想以上。馬力?トルク?というエンジンの基本がホントに凄い。車体の軽さもあるのかもしれないが、私の体験したNAエンジンの中ではピカイチ、低速トルクも驚くほどあるし踏めば踏むほど湧き上がってくるパワー感は7000越すと恐怖。アクセルの足を緩めたくなる感覚は997ターボS以来、もうこれ以上なにが要ろうか、笑。

知識、写真先行の頭でっかちオーナーゆえサーキットを走るよりアクセル開度は圧倒的に少ないわけだけど、その分いろんな回転数でただただ走るのに必死になるわけでなく余計な事を考えながら走る余裕はある。だからこのフィーリング、そんなにズレてはいないと思う、ただしブレーキは踏んでないので語れない💦 

結果、官能的とは言えないけれどNAならではの幅広い快感回転域を存分に味わせてくれる秀逸なエンジンというのが私の評価。そしてこのワイドな回転域をいかようにも使わせてくれる重要ツールがMTであり、このスパイスがエンジンの良さを更に引き立ててくれているんだと思う(^^) 

と、気筒数の違い、音の評価なんて気にせずに自称陸レーサーがエンジンを語ってみた、笑。振り返ってみるとポルシェに音を求めるって997までほぼなかった概念なんだよね。
さあ次は目を三角にしないサーキット走行が目標だ。
ブログ一覧 | 718ケイマンGT4 | 日記
Posted at 2020/06/30 18:07:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2020年6月30日 18:32
まぁ、『悪い筈がない!』ということですかね。

NAという枠で、音だけを語ると個人的には996RSRがNo1(笑)なのですが、同じGT1ブロックでも964、996GT3、997CUPそれぞれ結構な違いがあります。音もフィーリングも。

GT4のエンジンが991GT3と違うとて、そこはポルシェの技術をブチ込んだ最良のものですから、貶しようも無いのでは?(笑)

茂木でも筑波でも(エビスかも?)、一緒に走りましょう〜。エビスなら私も『あの車』かな?
コメントへの返答
2020年6月30日 20:22
996RSRはオフィシャルランキングでも映えある1位を獲得してますからね!にしてもGT1ブロック搭載車をまあ色々と持ってますよねー、全部MTだし💦
あ、私フィーリングのこと忘れてた、というよりこれもブレーキと同じく語れない、比較するほどポルシェ乗ってない😱
走りたいです!個人的には茂木を走ってみたいです、今シーズンの目標です。
2020年6月30日 18:36
こんばんは。
なかなか上まで回す機会は無いですよね。
私も1速くらいでしかレッド付近まで回す機会がありません。
免許がいくつあっても足りませんし(笑)
コメントへの返答
2020年6月30日 20:29
そうなんです、快感速度域高すぎますよね💦
3速8000回転なんてもう痺れますよ、多分。
お互い免許大事にしていきましょう。


2020年6月30日 21:21
こんばんは。
音は別にしておいて、ポルシェの技術者が世に送り出したんですから悪いはずはないですよね・・・と思いたいです😅(まだ乗った事ないので😁)
今メイン?で乗っている964 はで聞こえるのはエンジンのメカニカル音だけで排気音は色気も何にもないけど十分楽しいです♪
ポルシェのNAとMTで十分楽しいはずですね😊
718の6気筒、早く乗ってみたいものです💦
コメントへの返答
2020年6月30日 21:42
こんばんは。
いや、ホントエンジン自体は悪くないです!

メカニカル音、まさにポルシェはこれだけ聞こえてれば良いと思うんですけどね。991.1からスポエグの過剰修飾音が始まりそれを美化、更に排ガス騒音規制が強化されバルブが閉じたり開いたり、なんだか音に一貫性がなく雑音のようになっている、これはあまりよろしくありません。マフラー替えれば一気解決だと思いますが、、、。

4ringsさんのSpyder評、ずっと楽しみにしてるんです、早く納車されないかしら、笑。
2020年6月30日 21:55
こんばんは♪
役物ポルシェNA憧れます~(´∀`*)
乗れば乗るほど良さが染み込むのは
やはりMTの魔力でしょうか (ノ゚ο゚)ノ 
コメントへの返答
2020年6月30日 22:29
こんばんは。
いや、GTSにも積まれる汎用エンジンです💦でも複数車種に搭載する予定で開発されたモノだからこそポルシェも本気出したんじゃないかと考えるようにしています、笑。
MTはホント最高ですね、エンブレサイコー😇
2020年7月1日 0:16
こんばんは🌙

ハハハ、エンジン音、変態ですねー😊

僕は996GT3前期CS、981GT4、997.1
GT3RS、997.2GT3RSと役物ばかりですが、そのうちの3台はGT1クランクメッガーエンジン。
流石にGT1クランクメッガーと比べちゃうとGT4はカレラSの量産エンジンなのでドラマティック感が無かったですが、
速さはこの中でもトップクラスでした。
同じGT1クランクでもメカニカルないい音が一番してたのは996GT3CSでした。
CSはシングルマスなので、回転が凄くシャープ。バイクの様なタコの針の動きでした👍

新開発の4.0NAもいいエンジンなのでしょうね。
機会があれば是非乗ってみたいです❤️
コメントへの返答
2020年7月1日 5:55
おはようございます。
ややこし屋さんが愛してやまないメッガーエンジンそれぞれに個性があるんですね。

タコの針の動き、シャープさなんてフィーリングを語る上で大事なポイントでしたね、こちらは鈍くはないけど普通かも、笑。

最新は最良も侮れないですよ、最新はすぐ最新でなくなりますけど💦 でもややこし屋さんには響かないエンジンかもな〜😅
2020年7月1日 4:01
確かに991GT3の高回転エンジン出るまでは、ポルシェエンジンに官能性がないのは当然で、それが欲しければフェラーリ
という感じでしたよね。
多分、水平対向と官能性が両立しづらいのでしょう。元々ハーレーの様なアイドリング近くのエンジン音が魅力的でしたし。
コメントへの返答
2020年7月1日 6:03
まさに仰るとおりでFLAT6に官能性は求めないという不文律が当時はあったと思うんですよね。同じく内装に豪華さも求めてはいけなかった💦
時代の要請でポルシェも変わりましたよね。それでもやっぱりポルシェだよなぁって思わせるマーケティング力はホント凄いと思います。
2020年7月1日 22:55
エンジンもさることながら
シャシー性能も素晴らしいのでは?
ミッドならではのバランスと
旋回能力も気になります。
味付けはどうなんでしょう?
コメントへの返答
2020年7月2日 7:33
コメントありがとうございます。
シャシーは私の運転レベルですとどんなにアクセル踏んでもオンザレールなもので評価ができません💦
俊敏性に溢れまさに意のままに動く、そしてそれにはハイグリップタイヤが大きなウエイトを占めている、そんな感じでしょうか。
2020年7月2日 22:11
コメント遅くなり申し訳ありません。
GT4納車おめでとうございます。
久しぶりのMTは楽しいですよね。
NAエンジンは頭長エキマニに変えると音は官能的に変わるのでどこかから発売されるのを待ちましょう。
公道じゃ限界は無理だからサーキット行きたいですが、なかなか
メインカーでサーキット本気走行は恐ろしいので、楽しめるスピード
で遊びたいですね。
自分も実は996でサーキットは未走行です。
コメントへの返答
2020年7月3日 12:01
お久しぶりです、ありがとうございます。
MTがこんなに楽しいとは思っていませんでした。
音は製品は色々出てきそうですからよく品定めしてなにか手を加えてみたいです。
サーキットは行きたくてたまりません、自制心を持てる事とコース上が空いている事、これがクリアされれば今シーズン走ってみたいと思ってます。

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation