• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro4のブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

偏った見方でマカンとNXを比べてみる。

偏った見方でマカンとNXを比べてみる。
日常車において家族満足度を高めるために快適装備の充実は非常に重要と考えます。 Q5も標準装備として色々ついてきていましたが、次期クルマを検討するにあたっては当然これが死守したい最低ライン。 さらにQ5に乗っていてこれあればいいね、と話題に上る快適装備もでてきちゃってるわけでして。 そこで時を同じく ...
続きを読む
Posted at 2014/05/14 00:33:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2014年05月11日 イイね!

残り物には福がある?

残り物には福がある?
みんカラで「桜とクルマ」写真が続々とアップされるのを目の当たりにして、今年ほど当地の開花時期の遅さを痛感した年はありません。と油断していたら今年は北海道への桜前線北上が早い早いっ!あっという間に旬の時期を逃してしまいました。 ようやくクルマ乗れる!と思ったら開花状況は軒並み散り始めもしくは終了。ご ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 20:23:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 997ターボS | 日記
2014年05月08日 イイね!

アンチだけど•••2。

アンチだけど•••2。
アンチレクサスの私、ただRC-Fにドキっとさせられてからどうも気になる。 それでもネット検索かけるほど興味は湧いていなかったのですがいつのまにやらMacan(Q5)Eaterとも言えるNXが発表になっていた! Q5オーナーとしてこれには好奇心がウズウズと••。 グレードは200tと300hの2種 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/08 00:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2014年05月01日 イイね!

セナ没後20年。

セナ没後20年。
アイルトンセナが亡くなって早20年。 モータースポーツ愛好者としてこれほど衝撃的な出来事はありませんでした。レース録画中継中速報で死亡した旨のテロップが流れた時は全身脱力。嘘だろ〜と何度も呟き頭が真っ白になっていったのを覚えています。 普段から大袈裟なセナのことだからこの絵のように出てくるだろうと ...
続きを読む
Posted at 2014/05/01 12:00:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年04月29日 イイね!

1/1 ジオラマ。

1/1  ジオラマ。
早起きして行ってきました農道+プライベート峠。 景色はまだまだ春の訪れ遠く、農業に勤しむ軽トラ以外人っ子一人見当たりません。 鳥たちの低空横切りには驚かされますがシグナルオールグリーン!1年を通してここまでターボを開放出来る日はないのではないでしょうか。 オープンしたてのプライベート峠にも40分程 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 13:55:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | 997ターボS | 日記
2014年04月28日 イイね!

焼き直しの美学。

焼き直しの美学。
モデル末期に入りつつあるアウディA4に乗る機会が。走行距離2000キロ弱の2014モデル? アウディに関してはA8、A3、TTと一見インパクトに欠けるモデルチェンジが続いているために正直関心薄となっているのですが今回ちょっと見直した点あり。 それは堅実な改良、細部のブラッシュアップがなされているこ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 12:43:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウディ | 日記
2014年04月25日 イイね!

"飛び石"連休には気をつけろ。

"飛び石"連休には気をつけろ。
夏タイヤ交換後はもっぱら高速道走行。 速いし楽だし疲れない、やはりターボのルーツはここ!と思えるほどの相性の良さ。 薄着となってきたのでシートのサポート部等も久しぶりに再調整、いじる度にフィット感が高まるということは18wayを使い切れていないということ、奥深い。 このシート「しっかり決まれば」相 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/25 12:46:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 997ターボS | 日記
2014年04月19日 イイね!

恐怖、自動運転。

恐怖、自動運転。
かなり間抜けな日記、自戒の意味を込めあえて書こう。 シャッターのリモコンを忘れたため、出庫したターボSから一度降りてシャッターを閉めに。 Pへの戻し方が中途ハンパだったのか数秒のタイムラグをおいてRに戻った?         •         •         •         • 振 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/19 00:44:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 997ターボS | 日記
2014年04月16日 イイね!

センターコンソールの迷走。

センターコンソールの迷走。
インテリアデザインにおいて各メーカーが試行錯誤している部分はセンターコンソール。 ナビの普及、サイドブレーキの電気化、MTミッションの絶滅危機、電子制御スイッチの増殖。これらの変化がセンターコンソールデザインを直撃しています。 今回メルセデスAMG GTのインテリア写真が流出したのですが、これをみ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/16 19:30:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2014年04月15日 イイね!

男心がくすぐられる!

男心がくすぐられる!
ハイブリッド技術を内燃機関の断末魔ととらえ、最近は否定的な意見ばかり述べていたのですが、これを見るとだまってしまいます、918スパイダーの運転動画。 メーターパネルの複雑な動きって結構惹かれちゃうものがあって、プリウスやフィットハイブリッドのエネルギーモニターなんてタコメーター、スピードメーターよ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/15 17:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation