• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro4のブログ一覧

2016年01月06日 イイね!

徹底的。

徹底的。
あけましておめでとうございます。 今年最初のクルマネタはpにあらずmb!! Eクラスがフルモデルチェンジ。予想通り、同一顔面の金太郎飴シリーズの大トリ。 F1での露骨なパワーユニット支配と同様、メルセデスってやる時は徹底的ですね。普通ならまた同じかよ、でやり過ごすところなのですが、なんか気になる ...
続きを読む
Posted at 2016/01/06 00:59:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2015年11月13日 イイね!

妄想再開。

妄想再開。
あらビックリ、先日定期点検のQ5。早くも6年が経過していました。一時はトラブル頻発するも、ここ数年はいたって落ち着いていて存在感なし、でも日常ユースとしては、これが一番ありがたいことなんです。 そうは言っても、これからは経年劣化との戦い、特にSトロ、当たればデカイ。次回車検時がオオヤマか・・。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/13 17:21:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2015年07月30日 イイね!

メジャー路線へ?

メジャー路線へ?
ジュランさんがおっしゃってましたが、今月のゲンロクは991後期プロトにGT4、ボクスパにカリT、そして991ターボSと内容盛りだくさん。 数年ぶりに買っちゃいましたよ。991後期は素もSも3.0L、120秒間限定のビーストモードもあるとか。 パラパラとめくっていると、なんだか見慣れた風景と、北海 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/30 18:45:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2015年07月20日 イイね!

幸せの緑ガエル?

幸せの緑ガエル?
私が小学生の頃、こんな迷信が。 「赤いビートルを見るとその日にはワルイ事が、緑のビートルを見るとイイ事が起こる。」 思いっきり地域性がありそうですが、当時から道路を走っているクルマを見るのが大好きだった私は、赤、緑のビートルを見つけては一喜一憂しておりました。 そして運のワルイ事に通学路に赤いビー ...
続きを読む
Posted at 2015/07/20 12:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2015年03月04日 イイね!

2台まとめてかかってこい?

2台まとめてかかってこい?
ジュネーブモーターショー開幕! どのメーカーも気合い入ってます! R8が私の中でずっこけ気味なので、やはり注目はPとFということになります。 488GTB = GT4 + GT3RS 価格はこんな感じ••汗) この2社、オフィシャル動画を比較するとなかなか興味深い。 ターボ化され、音に大 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/04 00:48:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2015年02月17日 イイね!

「穴」フェチ。

「穴」フェチ。
911ターボに魅せられた人々、少なからず「穴フェチ」的側面を有しているのではないでしょうか(^^) 911のsimpleな造形に加えられてきた重要なスパイス「穴」と「羽根」、私は「穴」派です。 動力性能よりむしろこの「穴」からターボへの憧れが始まったと言っても過言ではありません。 997で ...
続きを読む
Posted at 2015/02/17 12:29:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2015年01月31日 イイね!

ケンカ上等!!

ケンカ上等!!
メルセデスの911イーター、AMG GT S。そして時を同じくして発表された911 GTS。よく考えたら名前まで同じ!?最近のメルセデスはなにをするにもなりふり構わず徹底的にやってきますね。全シリーズ顔面統一も一時期のアウディなみに徹底的。F1でも徹底的、せっかくのマクラーレン、フェラーリのニュー ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 22:01:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2014年12月23日 イイね!

ターボの付加価値。

ターボの付加価値。
あれよあれよと言う間にXmasに年末、今年も色々ありました。クルマ関連で印象深かったのは ①ターボS、初サーキット走行! ②みんカラのみで繋がっていた方々にサーキットで、更には津軽海峡を越えて実際にお会いできたこと。 ③初フェラーリドライブ! でしょうか、なかなか充実してましたね~(^^) 身の ...
続きを読む
Posted at 2014/12/23 18:34:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2014年10月30日 イイね!

内燃機関絶滅にむけての心構え。

内燃機関絶滅にむけての心構え。
F1下位2チームの撤退、そして名だたるスポーツカーのNA廃止傾向とターボ化、これは無関係のようにみえて繋がっているよな~というのが、みん友様方の興味深いブログ記事にコメ入れながら思ったこと。 全て「内燃機関の利用の上の娯楽」という大前提が崩壊しつつあるから。 直視したくはありませんが、遠くない未来 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/30 17:54:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2014年10月14日 イイね!

特別色はひと味違う。

特別色はひと味違う。
外装色オプションというのはどのメーカーでもありますが、私はいままで極力無関心を貫き通しておりました。なぜならそこにお金をかける意味を見いだせないから。本音はそこにお金をかける余力がないから(^^) そもそも白が好きで、無償の白でいいじゃん!と思っていたのです。 ところがひょんなはずみでプラチナシル ...
続きを読む
Posted at 2014/10/14 20:59:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation