• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiro4のブログ一覧

2016年01月06日 イイね!

徹底的。

徹底的。あけましておめでとうございます。
今年最初のクルマネタはpにあらずmb!!
Eクラスがフルモデルチェンジ。予想通り、同一顔面の金太郎飴シリーズの大トリ。
F1での露骨なパワーユニット支配と同様、メルセデスってやる時は徹底的ですね。普通ならまた同じかよ、でやり過ごすところなのですが、なんか気になる、流石の元祖ベンチマーク?

Sがきて、

Cがきて、

Eがきた。

こう画像で見ると、全く変わりばえしないのですが、CとSが実際走っているところを見るとやっぱりSの威厳はハンパなし。たぶん今回のEクラスも実物映え?するクルマじゃないかと期待しています。大きさもこのクラスがベストだな〜。


私が気に入っているのはこのサイドビュー。直線的クラシカル要素が残っていてイイ感じ。



内装では液晶メーターと機械式メーターが用意されていますね。ここは液晶でしょう!でも上位モデルだけの採用なのかな?

あとはエンジンと4MATICの組み合わせがどうなるか?とりあえず4MATIC、国内導入してほしいな〜。(そもそもいまだCクラスにすら4MATIC設定がないのだから望み薄?)
Posted at 2016/01/06 00:59:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2015年11月13日 イイね!

妄想再開。

妄想再開。あらビックリ、先日定期点検のQ5。早くも6年が経過していました。一時はトラブル頻発するも、ここ数年はいたって落ち着いていて存在感なし、でも日常ユースとしては、これが一番ありがたいことなんです。
そうは言っても、これからは経年劣化との戦い、特にSトロ、当たればデカイ。次回車検時がオオヤマか・・。

となると次は何って話、ディーゼルゲートも勃発、色々悩ましくなってきた。

まずは夢から。
夢一番はポルシェ2台持ち、これしかない!
911 +マカン、911+カイエン、911+パナメーラ、もうなんでもイイです!

マカンGTSで1000万、、、汗) まあ夢です。


アウディはちょっと飽き気味、でも普段目にする部分のクオリティの高さは相変わらずイイんですよね。化粧上手といったところ。

Q7、これ好きかも。あれ、また夢だ。

続いて破竹の勢い、メルセデス。

GLC、無難。でもみんな同じ顔、同じ内装、スクープ記事みているだけでもう飽きた?

BMW、初代Z3には乗ったけど、その後食わず嫌い、多分継続。
ドイツ車だとこんなところ、VWは騒動云々は別にしても興味ある車種なし。

書くことで現実に近づく?そんな邪心を持って第一稿(^^)
Posted at 2015/11/13 17:21:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2015年07月30日 イイね!

メジャー路線へ?

メジャー路線へ?ジュランさんがおっしゃってましたが、今月のゲンロクは991後期プロトにGT4、ボクスパにカリT、そして991ターボSと内容盛りだくさん。
数年ぶりに買っちゃいましたよ。991後期は素もSも3.0L、120秒間限定のビーストモードもあるとか。
パラパラとめくっていると、なんだか見慣れた風景と、北海道の文字が。そう、ウラカンイン北海道(^^)

そしてこここそ当ブログでも頻繁に登場させていたクローズド農道そのもの。
ランボルギーニジャパンもいいとこ突いてるね〜〜、とちょっと嬉しくなっちゃいました。





996C4Sでも997TSでも結構走ったな〜。ここで撮りまくった写真は大事な宝物。画像加工を覚えてゲンロクチックだ〜と、悦にいっていたのも懐かしい。
その本家ゲンロクに我が農道が写っているなんて、確かに気持ちいいぞっ!!
Posted at 2015/07/30 18:45:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2015年07月20日 イイね!

幸せの緑ガエル?

幸せの緑ガエル?私が小学生の頃、こんな迷信が。
「赤いビートルを見るとその日にはワルイ事が、緑のビートルを見るとイイ事が起こる。」
思いっきり地域性がありそうですが、当時から道路を走っているクルマを見るのが大好きだった私は、赤、緑のビートルを見つけては一喜一憂しておりました。
そして運のワルイ事に通学路に赤いビートルオーナーが。赤を見る頻度が圧倒的に多かったな〜〜。

そんな感じで大人になっちゃったものですから、今でも通りすがら911とすれ違うと、やっぱり意識しちゃいますね。季節も夏真っ盛り、住むエリアが変わったのもあり、例年になくポルシェを見かけなんだか嬉しくなります。
先日も「997」「997」「991」と立て続けに遭遇。
おまけは積載車に乗せられた「ウラカン」かっちょえ〜〜〜。
同じ視界に後期型997が3台なんて珍しいな〜、と同乗者に気付かれぬようニヤニヤ。
どのポルシェもそれぞれイイ雰囲気出しています。
「最新は最良」は正解でもあり誤りでもあり。乗り続けたいですね〜、ポルシェ(^^)

さあそして緑のビートルといえば緑蛙。(写真はイメージ)
今週末は緑蛙を見て幸せになる予定。 (台風来なければ・・・、来るなよ!)


自分のクルマの「成れの果て??」を現物で見れる、楽しみだ〜〜。
Posted at 2015/07/20 12:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2015年03月04日 イイね!

2台まとめてかかってこい?

2台まとめてかかってこい?ジュネーブモーターショー開幕!
どのメーカーも気合い入ってます!
R8が私の中でずっこけ気味なので、やはり注目はPとFということになります。
488GTB = GT4 + GT3RS 価格はこんな感じ••汗)

この2社、オフィシャル動画を比較するとなかなか興味深い。


ターボ化され、音に大注目の488GTB。動画は明らかにエンジン音を目立たせない造り。
私がターボSの音を自虐的に評する時に使う言葉「風切り音」がよく聞こえます。
そしてやたらBGM音がデカい!「もう音に執着するなよ!」というferrariのメッセージ?


一方2台NAをぶっ込んできたPorsche。
これ見よがしにタコメーターとエンジン音をフューチャー!やっぱこっちに魂揺さぶられるのは古い人間の証?

porscheとferrari、意識していないようで意識している、こんな関係はよいですな。
Posted at 2015/03/04 00:48:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記

プロフィール

「@TTCs さん 映える角度をわかってらっしゃいますね、笑。」
何シテル?   01/22 17:32
shiro4です。愛車トラブルからブログスタート、水冷4駆系911にどっぷりはまり、2台の911を堪能。順風満帆に思えるも訳あってポルシェ浪人生活突入。2年のイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サーキット用ホイールにTPMSコピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:55:59
初の菅生サーキット ボクスターMT【車載動画有】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 17:25:09
SUGOコース攻略の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:01:04

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022モデル。前車718GT4で現代GT系の高次元バランス力の虜に。そこに最新GT3エ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
2017モデル。ポルシェに舞い戻り、お次はベンツ。V8ビターボの圧倒的パワー、車重をもの ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2020モデル。718CaymanGT4初期ロット。ポルシェ歴16年にして初GT、初RH ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2013モデル。色々な状況が絡みあい突如舞い戻ったポルシェワールド。自分の中では前車で完 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation